Share...
21 Jun 2014 15:02

ここから本文です

AKB48橋本耀が熱湯風呂に挑戦 「押すなよ!」の鉄板芸も披露

リアルサウンド 6月18日(水)8時35分配信

写真を拡大 写真を拡大

AKB48橋本耀が熱湯風呂に挑戦 「押すなよ!」の鉄板芸も披露

写真を縮小 写真を縮小

AKB48橋本耀が熱湯風呂に挑戦 「押すなよ!」の鉄板芸も披露
AKB48-『ラブラドール・レトリバー Type-A(通常盤)(多売特典生写真なし) 』(キングレコード)

 『AKBINGO!』の6月18日分で、AKB48のメンバーが様々な罰ゲームに挑戦する企画『おしおきゲーム早押しクイズ(後半)』が放送された。なお、この収録は先日の襲撃事件前に行われており、川栄李奈が出演していた。

 今回の企画は、罰ゲームの名前をクイズ形式で回答し、正解すると相手チームのメンバーに出題された罰を与えるというもの。出演メンバーは、渡辺麻友と島崎遥香をそれぞれリーダーに据えた2チームに分かれて企画にのぞんだ。

 1問目に出された質問は「『AKBINGO!』に欠かせない小道具の一つで、主成分がでんぷんとタンパク質でできているものは?」というもの。渡辺チームの高橋朱里はこれに「粉!」と回答して見事正解。ランダムルーレットで選ばれた、島崎チームの小嶋真子は、1分以内に同番組のプロデューサーである藤井良記氏を笑わせなければ全身粉まみれになる「粉ボックス」に挑戦した。持ちネタの「1000円ちょーだい!」を税込価格にした「1080円ちょーだい!」を披露したが、藤井を笑わせることができず、粉まみれになってしまった。

 2問目は「主に直径およそ15〜30cm程度の紙皿、もしくは砲台のような道具を使用し、対象者の顔面を白く、時に茶色く汚す、大家志津香の『せめて白!』の名言を生み出した『AKBINGO!』でおなじみのお仕置きゲームは何?」というもの。この質問に対し、渡辺チームの平田梨奈が「クリーム!」と正解を叩き出す。ルーレットで選出された島崎チームの大島涼花は、勢いよくクリームをぶつけられ、「先輩はあらためてすごいですね…」と、顔面を塗りたくられながら語った。

 3問目に出された質問は、「数秒から数十秒の短い時間における発言や奇怪な動作で、FUJIRAWAの原西などが得意とするものは?」という内容のもの。これに対し、島崎チームの中西が「一発ギャグ」と正解を出した。ルーレットで選出された渡辺チームの大和田南那は、ゲストとして登場したダチョウ倶楽部から、「ピヨピヨおばさん」というネタを教えてもらい、恥ずかしそうな表情を見せながら「ピヨピヨ、ピヨピヨ」と動き回る一発ギャグを披露した。その後、渡辺や島崎も続いて同じギャグを披露し、スタジオを大いに沸かせた。

 4問目は「英語でクレイフィッシュと呼ばれる生物を使用する、出川哲朗の芸で、その生物のハサミを自身の鼻に近付け、はさませるために危険を伴うリアクション芸の名前は?」という質問が。これに対し、島崎チームの島田晴香が見事正解。罰ゲームを受けることになった、渡辺チームの小笠原茉由は、白目をむきながら「無理無理無理!」と叫びつつ、ザリガニに鼻を挟まれてしまった。

 5問目は「スーパーJOCKEYが発明したと言われる、通常より高い温度に設定された湯船につかる行為。ダチョウ倶楽部の伝統芸のひとつで、『押すなよ!』で有名なものは?」。これに対し、渡辺チームの前田亜美が「熱湯風呂」と答えて正解し、ルーレットで選ばれた島崎チームの橋本耀が罰ゲームを受けることになった。ダチョウ倶楽部が熱湯風呂のセットを持って登場し、お手本を披露したあと、小笠原と宮澤佐江をパートナーに選んだ橋本は熱湯風呂に挑戦。「押すなよ!」という定番のネタもしっかり披露し、番組は終了した。

 若手メンバーが罰ゲームを受ける姿が目立った今回の放送。次回6月25日分では『DANSO甲子園』を放送する予定だ。

向原康太

最終更新:6月18日(水)8時35分

リアルサウンド

 

記事提供社からのご案内(外部サイト)