2014年06月19日
/横浜家系ラーメンすずき家@子安にてつけ麺(並)、チャーハン/職場近くに泊/ 早めに出社して仕事々々、俺もたまには仕事をしないとクビになっちゃうよ。 今日はどうしても午前中に仕上げなくちゃいけない資料があって、どんなに頑張っても自分の能力を補えるはずもなく、お昼を大幅に過ぎてしまって。 何とか仕上がったのが3時、昼飯返上で仕事をしたなんてどのくらいぶりだろうか。 |
 お昼は横浜家系ラーメンすずき家@子安(横浜市神奈川区)(ホームページ)、毎日でも食べたいけど、それではお店の迷惑になるだろうから週に一度くらいにしておかないと。 店先の様相が変わっていて、なんだろうかと自身の記憶と照合すると、飲み物の自販機が設置されていました。 気に入ったのがあれば買って持ち込めるだろか、どうだろうか。 |
 店内には先客数人、こんな時間でも先客ゼロでないところが地域ナンバーワンの証し、素晴らしいですね。 メニューコンプ(全てのメニューを食べること)したので好きな料理を食べればいいのですが、ふと、思い返すとサイドメニューを食べていないじゃん。 合わせると結構いい値段になりますが、まあ、いいでしょう。 |
 先ずは半チャーハン350円、厨房に小さめのコンロと、コンロに上に中華鍋が置いてあって、チャーハン調理専用のコーナーになっています。 全卵とチャーシューの切れ端が多めに入っていて、本格派で正統派の美味しいチャーハン、いいですねぇ。 |
 程なくしてにてつけ麺(並)880円、麺柔らかめにしなければチャーハンより先に出てくるんじゃないかな。 値段はそれなりにするけど、提供されればそのトッピングの多さで納得する人も多いでしょう(私もその一人)。 麺皿には一玉半の長多屋製麺の平打ち麺、柔らかめなので最後の方はだれるかと思ったけど全くの杞憂でした。 つけ汁というか浸けスープをくぐらせて頂くと、これまた美味しい。 |
 トッピングは大きなバラ巻きチャーシュー二枚、千切り長ネギ一掴み、刻みのり、茹でほうれん草、味付け玉子、板海苔五枚、板海苔上に魚粉。 中々食べ方が難しいけど、色々と試しながらゆっくりと楽しみます。 途中で海苔に乗せられた魚粉をつけ汁に合わせて食べると、これがひとつの味変、美味しいですねぇ。 前回もスープ割りを忘れ、今日も忘れてご馳走様でした。 |
 今日も仕事が終わらないので、明日の朝のこともあるから近くのホテルに泊まるかと。 日付が変わった辺りで仕事アウト、ホテルにチェックイン、明日の備えて就寝。 |
posted by ふらわ at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/100111461
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック