› 南浜名湖あそび隊! › 雄踏港市場のお魚さん › きっと戻っておいで 浜名湖ウナギ回帰事業放流

2013年11月02日

きっと戻っておいで 浜名湖ウナギ回帰事業放流



南浜名湖は海の産地、激減した養殖用ウナギの子「シラスウ
ナギ」が高騰し、全国的にウナギ産業を、ウナギファンの私た
ちを嘆かせているのはご存じのとおり。

浜名湖地区水産振興協議会(会長は鈴木康友浜松市長)が
浜名湖の漁師さん、仲買さんなどと連携し、この秋に浜名湖の
親ウナギを獲り、遠州灘に放流する事業が始まっています。

昨日はウナギの放流日、舞阪港に届いたウナギの旅立ちに
期待する多くの人が、将来を担うウナギの旅立ちの見送りに
訪れました。
将来を託されたウナギへの期待に、みな笑顔での積み込み
がはじまります。



浜名湖は天然ウナギが育つところ、豊かな浜名湖はエサが
豊富なことから多くのウナギが育ちます。
漁師さんの協力を得て将来を担う500g以上のウナギを選び、
産卵地となる遠い西太平洋のマリアナ海溝への旅へと送り
出します。

誰もが「きっと戻っておいで」と声をかけ、浜名湖の心が集ま
っていきます。



放流場所は浜名湖が海につながる今切を抜けた遠州灘の
沖、ウナギが順応しやすいよう、浜名湖の海水温と近く浅い
海域を目指し出港します。



豊かなる浜名湖だからできることを始める。
漁師さん、ウナギ関連の仲買さん、関連産業のみなさん、行
政が将来の浜名湖、日本のウナギを育てようと心合せて同舟
する事業は続いていきます。

※取材協力:浜名漁協
南浜名湖あそび隊!のまとめ読みは南浜名湖.comをご覧ください。



同じカテゴリー(雄踏港市場のお魚さん)の記事


Posted by イチロー@南浜名湖.com編集長 at 19:15│Comments(1)雄踏港市場のお魚さん
この記事へのコメント
いい日旅立ち! 夢を託して!! 願いは一つ“産卵して来いよ 子供たちが、日本へ無事に到着するように!!” すばらしい取り組みに拍手!!
Posted by 町田雅春 at 2013年11月02日 19:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。