梅本正行 プロフィール|イベント・講演会・CMのキャスティング 株式会社オーディック

人と人〜企業をむすぶ。オーディック
Webでのキャスティングご相談はコチラ

  • HOME
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 代表挨拶
    • オーディックとは
    • スタッフ紹介
    • アクセスマップ
    • 採用
  • イベント
    • イベント・トークショー実績
    • PRイベント実績
    • コンサート実績
    • ディナーショー実績
    • お笑いライブ実績
    • おすすめ企画
    • イベントについて
  • 講演会
    • 講師陣
    • 講演会実績
    • 講演会について
  • CM・その他
    • CM実績
    • その他実績
    • CM・その他について
  • アーティスト
    • アーティスト一覧
    • 所属アーティスト
    • 文化人
    • ミュージシャン
    • お笑い芸人
    • スポーツ・アスリート
    • 俳優・モデル・MC
    • 登録アーティスト
  • 初めての方
    • オーディックとは
    • キャスティングについて
    • 広告業界の方
    • ご依頼の方法と流れ
    • よくあるご質問
  • お問い合わせ
    • 一般のお問い合わせ
    • キャスティングご相談
    • 登録アーティスト申し込み
    • 個人情報について
    • FAX用ご相談用紙
メニューライン
アーティスト
  • アーティスト一覧
  • 所属アーティスト
  • 文化人
  • ミュージシャン
  • お笑い芸人
  • スポーツ・アスリート
  • モデル・俳優
  • 登録アーティスト
HOME > アーティスト|文化人 > 梅本正行

アーティスト

梅本正行

梅本正行
梅本正行 うめもとまさゆき
防犯アナリスト
犯罪アナリスト
内閣府NPO法人日本防犯学校 学長
被害に遭ってから施す『後手防犯』ではなく、犯罪被害に遭わない為の『予知防犯』を提唱する。わかりやすく軽妙な語り口で防犯の啓蒙活動を行い、梅さんの愛称で親しまれている。

【略歴】

NPO法人犯罪予防相談センター創立者、理事長を経て、2006年4月より内閣府認定NPO法人日本防犯学校学長を務める。
1964年からセキュリティ事業に参入し、警察署での署員特別教養講師や犯人逮捕への協力など、警察からの感謝状は400枚を越える。犯罪の現場には極力足を運び、犯罪現場の環境や犯行手口など、事件の内容を検証。その数は8,000件を越え、今もなお増え続ける。
その経験を生かし、実際の事件を参考に、解り易く防犯対策をお教えします。
現在、犯罪者心理を知り尽くしたプロの目で、防犯アナリストとして活躍。

<住宅侵入犯罪に対しての防犯対策>
■ 犯罪者の心理・手口
■ 犯罪被害に遭わない生活習慣
■ 具体的な防犯対策

<地域防犯パトロール>
■ 効果が大きいパトロールの方法
■ コミュニティ拡大の方法
■ パトロール隊員を増やす方法

<弱者の防犯対策>
■ 子供・高齢者・女性が被害に遭わない為の心得と具体的な対策

<幼稚園 学校 PTAに対する防犯対策>
■ 子供が犯罪被害に遭わない為の対策
■ 親子、学校で出来る防犯対策
■ 子供に教える対策

<防犯を事業に取り入れている企業へのアドバイス>
■ 技術面と有効的な普及方法
■ ニーズに合った商品開発

<戸建防犯住宅の設計施工>

<共同防犯住宅の設計施工>

【専門分野】
  • 侵入犯罪に対しての防犯対策
  • 建物の防犯診断
  • 地域防犯パトロール育成
  • 防犯対策商品の開発とアドバイス
  • 弱者への防犯対策
  • 工務店・建築家への防犯研修
【主な経歴】
1964年7月 セキュリティ産業に参入
1985年1月 名古屋市に防犯設備会社設立
1993年3月 1日警察署長受嘱
1999年7月 株式会社ナリョナル・エージェンシー・カンパニー取締役就任
2001年4月 NPO法人犯罪予防相談センター設立 理事長就任
2006年4月 内閣府NPO法人日本防犯学校 学長就任
【メディア出演等】
NHK東海
  • 「金とく 東海のこれから ~治安~」
  • 「おはよう日本」
  • 「首都圏ネットワーク」
日本テレビ
  • 「ニュースリアルタイム 梅さんの防犯徹底術」
  • 「LQ-女をあげる30分」
  • 「太田光の私が総理大臣になったら・・・秘書田中」
  • 「うんちくクン」
  • 「おもいっきりDON!」
  • 「午後は○○おもいっきりテレビ」
  • 「世界まる見え!テレビ特捜部」
  • 「スーパースペシャル」
  • 「特命リサーチ2000X」
  • 「世界一受けたい授業」
TBS
  • 「朝ズバ!」
  • 「ピンポン」
  • 「噂の東京マガジン」
  • 「金曜テレビの星 身近な犯罪」
  • 「世界バリバリバリュー」
フジTV
  • 「どーも☆キニナル」
  • 「とくダネ!」
  • 「めざましテレビ」
  • 「めざましどようび」
  • 「危機一髪SOS」
  • 「発掘あるある大辞典」
  • 「ザ・ベストハウス123」
TV朝日
  • 「報道ステーション」
  • 「ワイドスクランブル」
  • 「ザ・クイズマン」
  • 「スーパーJチャンネル」
TV東京 「日曜ビッグスペシャル」
東海TV 「スーパーニュース」
中京TV 「ニュースプラス1 梅さんの防犯チェック」
CBC 「ユーガッタCBC」
読売テレビ
  • 「ミヤネ屋」
  • 「おはよう朝日です」
  • 「緊急防犯スペシャル」
  ※200本以上に出演
【著作物】
PHP研究所 安心できない時代の生き方
梅さんの 次に狙われるのは、あなたの家です!
現代書林 泥棒はなぜ「公園に近い家」を狙うのか?
主婦と生活社 梅さんの「今日から出来る命と財産の守り方教えます」
創樹社 新・防犯手帳「お金と命が危ない」
あ・うん社 事件に学ぶ「狙われる家」~今こそ予知防犯の時代~
【主な講演テーマ】
  • 「安心できない時代の生き方」
  • 「侵入強盗犯罪多発時代 有効的な防犯対策」
  • 「安全安心なライフスタイル 防犯チェックから対策ポイント」
  • 「安全安心街づくり」
  • 「ズバリ解説 被害に遭わない為の予知防犯」
  • 「家づくりセミナー 安全安心の住まいづくり」
  • 「賃貸経営者セミナー オーナー及び管理会社の防犯対策」
  • 「予知防犯の提案 顧客ニーズに応える防犯対策」
  • 「自分を守る為の予知防犯」
  • 「自分を守る為の日頃の心得」
  • 「子供を守る防犯対策 犯罪者から子供を守る為に」
  • <講演以外に受けられる形式> 研修会 防犯相談 他要相談
【講演実績】
  • 愛知県海部津島百貨店スーパー防犯協会
  • 九州市民大学
  • (財)住宅生産振興財団
  • 静岡県掛川市役所地域振興課 掛川市区長会連合会
  • 兵庫県高砂防犯協会
  • 山梨県韮崎市教育委員会
  • 北海道足寄町教育委員会
  • 神奈川県横浜市まちづくり調整局
  • 埼玉県和光市総務部くらし安全課
  • 神奈川県横浜市まちづくり調整局
  • (社)全国賃貸住宅経営協会三重県支部
  • 独立行政法人 都市再生機構
  • 静岡県掛川市役所地域振興課
  • JA北多摩地区女性組織協議会
  • 福岡県北九州市
  • 静岡中央新聞
  • 京都市役所総合プロジェクト推進室
  • 静岡県藤枝市役所
  • (社)山口県防犯連合会
  • 埼玉県 鶴ヶ島市コミュニティ協議会
  • 全国賃貸管理ビジネス協会
  • 神奈川県(社)海老名青年会議所
  • JA福岡市東部 福岡市東部農協資産管理部会
  • 神奈川県横浜市神奈川区役所 神奈川区安全安心まちづくり推進協議会
  • 茨城県土浦市役所生活安全課
  • 神奈川県横浜市建築局民間住宅課
  • (社)全国賃貸住宅経営協会 神奈川県藤沢支部
  • (社)三重県防犯協会連合会
  • 青森県八戸地区連合防犯協会
  • 青森県八戸市庁調整広報課
  • 茨城県生活環境部生活文化課 安全なまちづくり推進室
  • 神奈川県横浜市鶴見区役所 鶴見まちづくり推進会議
  • 静岡県浜松東地区職域防犯協会
  • 青森県八戸市教育委員会
  • (社)全国賃貸管理ビジネス協会東北支部
  • (財)日本賃貸住宅管理協会
  • 住宅技術経営交流会
  • (社)全国賃貸住宅経営協会
  • (社)世田谷私立幼稚園協会
  • 千葉県千葉市稲毛区役所地域振興課/稲毛区町内自治会連絡協議会
  • 青森県八戸地区連合防犯協会
  • 愛知県電気機材卸商共同組合
  • 広島県設計士事務所協会
  • 全国賃貸管理ビジネス協会四国支部
  • 全国賃貸管理ビジネス協会関西支部
  • 滋賀県長浜市防犯自治会
  • 神奈川県板硝子商工業共同組合
  • NHK文化センター
  • 愛知県稲沢商工会議所
  • 愛知県金城ライオンズクラブ
  • 愛知県名古屋経営者会
  • 愛知県稲沢警察署管内土木建設業/安全連絡協議会
  • 在日本朝鮮人愛知県東春商工会
  • 愛知県中川遊技業組合
  • 愛知県尾張中央ロータリークラブ
  • (社)東京都自動車整備振興会
  • 愛知県西春日井郡師勝町役場
  • (社)全日本薬種商協会
  • (社)一宮歯科医師会
  • 愛知県小牧市立桃ヶ丘小学校PTA
  • 愛知県板硝子協会
  • 愛知県豊田西加茂防犯協会連合会
  • 愛知県守山遊技業組合
  • 愛知県津島遊技業組合
  • 愛知県西春日井郡薬事協会
  • 愛知県小牧遊技業組合
  • 愛知県宅地建物取引業協会
  • 愛知県瀬戸遊技業組合
  • 愛知県西区防犯協会連合会
  • 愛知県春日井遊技業組合
  • 愛知県平和町防犯交通安全推進協議会
  • 愛知県一宮ロータリークラブ
  • 愛知県岡崎額田工場防犯協会
  • 愛知県一宮市経済部商工課
  • 愛知県江南市役所
  • 愛知県大野木学区福祉推進協議会
  • 愛知県江南防犯協会連合会
  • 愛知県天白警察署 署員特別教養
  • 愛知県名古屋水上警察署 署員特別教養
  • 愛知県緑区工場防犯協会
  • 愛知県春日井防犯協会連合会
  • 愛知県知多防犯協会連合会
  • 愛知県稲沢市防犯協会
  • (社)愛知県宅地建物取引業協会昭和支部
  • 愛知県春日井市老人クラブ連合会
  • 愛知県天白区防犯協議会
  • 愛知県春日井市コミュニティ推進連絡協議会
  • 愛知県江南地区深夜スーパー防犯協会
  • 愛知県天白区コンビニエンスストア防犯協会
  • 愛知県山田西地域センター運営協議会
  • 愛知県稲沢防犯連絡所協議会
  • 愛知県守山防犯連合
  • 愛知県東知多工場事業場防犯協会
  • 愛知県春日井警察署地域安全課/春日井工場事業場防犯協会
  • 徳島県安全で安心なまちづくり推進協議会
  • 徳島県阿南市教育委員会生涯学習課
  • 日本PTA全国協議会
  • 三菱東京UFJ銀行
  • 神奈川県横浜市栄区地域振興課
  • 神奈川県安全防災局安全安心まちづくり推進課
  • 神奈川県横浜市磯子区安全・安心まちづくり推進協議会
  • 神奈川県茅ヶ崎市防犯協会
  • 神奈川県海老名市防犯協会
  • 味の素株式会社労働組合
  • 千葉県柏市防災安全課
  • 千葉県習志野市安全対策課
  • 千葉県千葉市市民局市民部地域安全課
  • 千葉県市川市危機管理課
  • 埼玉県秩父市危機管理課
  • 青森県県民死活文化課
  • 三重県名張市教育委員会学校教育室
  • 三重県鈴鹿市生活安全部
  • 埼玉県所沢市コミュニティ推進課防犯対策室
  • 愛知県県民安全防災課
  • 大阪府門真市生活産業課
  • 新潟県上越市市民生活部防災局防災安全課
  • 神奈川県茅ヶ崎市安全対策課
  • 愛知県庁地域安全課
  • 和歌山県田辺市暴力団追放推進委員会
  • 多摩市民大学
  • 神奈川県相模原市農協
  • 海老名防犯協会
  • 杉並区自主防犯団体
  • 相模原市社会を明るくする運動推進委員会
  • 青森県総合社会教育センター
  • 新潟市市民生活部コミュニティ支援課安心・安全推進室
  • 東京都宅地建物取引業協会
  • 滋賀県防犯協会
  • 茨城県防犯協会
  • 静岡県労働基準協会連合会
  • 大分県安全・安心まちづくり協議会
  • 埼玉県伊奈町生活安全課
  • 埼玉県ふじみ野市くらし安全課
  • 神奈川県湘南大庭地区防犯協会
  • 世田谷区危機管理室
  • <年間講演回数> 約100回
キャスティングに関するご依頼・ご相談はコチラ
PAGE TOP

■ HOME

■ 会社情報
├ 会社概要
├ 代表挨拶
├ オーディックとは
├ スタッフ紹介
├ アクセスマップ
└ 採用

■ イベント
├ イベント・トークショー実績
├ PRイベント実績
├ コンサート実績
├ ディナーショー実績
├ お笑いライブ実績
├ おすすめ企画
└ イベントについて

■ 講演会
├ 講師陣
├ 講演会実績
└ 講演会について

■ CM・その他
├ CM実績
├ その他実績
└ CM・その他について

■ アーティスト
├ アーティスト一覧
├ 所属アーティスト
├ 文化人
├ ミュージシャン
├ お笑い芸人
├ スポーツ・アスリート
├ 俳優・モデル・MC
└ 登録アーティスト

■ 初めての方
├ オーディックとは
├ キャスティングについて
├ 広告業界の方
├ ご依頼の方法と流れ
└ よくあるご質問

■ お問い合わせ
├ 一般のお問い合わせ
├ キャスティングご相談
├ 登録アーティスト申し込み
├ 個人情報について
└ FAX用ご相談用紙

■ この頃のオーディッくん

■ リンク

■ サイトマップ

■ オーディックChannel 別ウィンドウ

■ スタッフブログ II 別ウィンドウ

■ オンラインショップ 別ウィンドウ


Copyright (c) 2002-2014 タレントキャスティング・イベント出演依頼 株式会社odik. All Rights Reserved.