[スポニチ]日本代表 最後まであきらめない!●△から1次リーグ突破した国とは… 
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/06/20/kiji/K20140620008405990.html

 日本はギリシャと0―0で引き分けて勝ち点1を獲得。決勝トーナメント進出へわずかに望みをつないだが、自力での突破はなくなり、厳しい状況に追い込まれた。

 現行の32カ国で行われるようになった98年フランス大会以降、黒星スタートを切った46カ国中、1次リーグを突破したのは4カ国。02年日韓大会のトルコ、06年ドイツ大会のガーナ、ウクライナ、10年南アフリカ大会のスペインだ。そのうち、06年のガーナ、ウクライナ、10年のスペインは初戦黒星の後、2連勝して勝ち点6で1次リーグを突破。しかし、02年のトルコは「1分け1敗」から第3戦に勝って決勝トーナメント進出を果たしており、ザックジャパンにとって希望がもてるデータとなる。

 トルコは02年大会1次リーグC組の初戦でFWロナウド、ロナウジーニョらを擁したブラジルに1―2で敗れた後、第2戦でコスタリカと1―1のドロー。第3戦で中国に3―0で勝って勝ち点を4とし、同勝ち点で並んだコスタリカを得失点差でかわして突破を決めた。あのイケメンFWイルハンの活躍もあり、決勝トーナメントで日本、セネガルを下して4強に進出。準決勝でブラジルに再び敗れたが、3位決定戦では韓国を破って同国史上最高成績を残した。


image


2002年日韓大会 グループC
・1戦目 ●トルコ 1-2 ブラジル
・2戦目 △トルコ 1-1 コスタリカ
・3戦目 ○トルコ 3-0 中国
  →2位で突破

image 


参考までに、順番に関係なく「1勝1分1敗」でグループリーグを突破したチームは7チームあります。
(出場国が32か国になった1998年以降)
  • 1998年 デンマーク
  • 2002年 パラグアイ
  • 2002年 トルコ
  • 2002年 アメリカ
  • 2002年 イタリア
  • 2006年 メキシコ
  • 2006年 オーストラリア