2014年06月20日
6873億円の買い越し
日本の年金資金が株式を6873億円も買い越したと報じられており、年金資金が本格的に博打に打って出てきています。
これは政府の意向にそった買いになりますが、仮にリーマンショックをこえる大暴落が市場を襲い、その後世界的な不況となり株価が更に下落を続けた場合、損をするのは年金生活者となります。
ニューヨークダウは今や株価収益率が16倍を超えており、低成長下の妥当収益率である10倍を大きく上回っており、一旦調整に入れば50%以上の下落を見せましても何ら不思議ではありません。
博打場である(リスクのある)株式市場に年金資金を投じる国があるでしょうか?
アメリカは株式市場に公的年金資金を投じているでしょうか?
ヨーロッパ各国は株式市場に公的年金資金を投じているでしょうか?
nevada_report at 21:34│