感情迷子中のあんずです。

誰得でもありません。なんかもちゃもちゃ書きます。

きゃー!虫怖いおぉぉ!!!

って言うような、可愛い女の子とは、真逆の人生歩んでおります。おばんどす、あんずです。


そろそろ皆さんの周りで、gkbr(以下略して、G)が現れたり現れなかったり、ソワソワな季節がやってまいりましたね。

わたし、大抵の虫、イケるんです。

なんの自慢にもなりませんが、虫も必死に生きてますからね。その必死さに愛おしさ感じて、むしろ、おうちで飼いたい!!お話したい!!みたいな、ね。

でもおうちで飼うとなると、まず、母上ってゆう門番がいるじゃないですか?


じゃー、秘密で飼うしかないな。ってなるじゃない?

ってことで、飼ってもいーけど、必ず母上が悶絶する虫Best3
を紹介します。
(※私調べ私んち該当)


①悶絶レベル:きゃー!!!
あの、虫の中でも、トンボが好きなんですよ。トンボが好きってゆぅか、後ろからそーっと近付いて、ひゅっと手で捕まえるのが好きなんです。虫網とか、あんな野蛮なものは使いません!!それで、まぁ、いつもどおりトンボに気付かれないように後ろから近付いて、捕まえて、きゃはは。うふふ。してたんですよ。したら、見たこともないくらいでっけートンボが目の前を飛んだんす。


ん?

オニヤンマ

あの子はオニヤンマじゃないか。そう皆さんご存知の、日本最大のトンボことオニヤンマ!!!
やばい、おうちに連れて帰りたい。お話したい。虫網片手に無心で追いかけた夕暮れ。
捕まえた。嬉しい。おうちに連れて帰るために虫かごに入れた。
ちょっとの間だけ、ごめんねー。とか言いながらね。

ワクワクしながらおうちに帰る。夕飯食べて、自分の部屋に引きこもる。
目とかまぢで、ちょー大っきい!!とかって虫かご眺めてたんだよね。

でも、お話するには、虫かご邪魔だったわけですよ。
小窓を開けて、おーい!おにちゃーん!みたいなね。
っで、触りたくなったんだよね。
小窓から手を突っ込んで、おにちゃーん!!!とか言ってたら、



痛!!!!!!!



おにちゃん、こんな狭い中に閉じ込めやがってって激おこぷんぷん丸だったんだろーね。指噛まれたね。ゴメンよ、ゴメンよ、とか言ってたら、






ガチャ。






母上!!!!!!!!






母上にばれたことにびっくりしすぎて、虫かごコローン。おにちゃん、ぶーん

母上、見たこともない巨大トンボに、きゃー!!!!

ってことで、おにちゃんとお別れ。oniyanma...




②悶絶レベル:うわぁぁぁぁ!!!

飛ぶのは、やっぱ怖いよね。母上にそれはキツかったかな?と思うの。あと、大っきいのもね、よくなかったかなって私なりに反省したの。小さくて飛ばない子で、母上に見つからないって言ったら、あの子しかいない!!!

そう、カタツムリちゃん。

あの子は飼いやすいよね。わりとマイペースだし、キューリと水があればいいじゃない?最悪、水あれば、いけそうじゃない?って思って、とりあえず、何日かは、カタツムリちゃんと楽しいライフハックを送っていたのだけど、ある日、洗面所でカタツムリちゃんの部屋(虫かご)を掃除しよう!って思ったんすよ。

キレイキレイしよーね?なんつって、まぁるんるんだったわけですよ。
したら、背後から…



なにやってんのよ!!

って母上が声をあげたもんだから、私びっくらこいて、ツムツムの部屋をコローンしてもーて、水道のジャーっとともに、ツムツムジャー。ばいちゃー。みたいな、ツムツムー!!!!!って、心の中で叫んだけど、母上に見つかる方がよっぽど怖いから平然な顔して、


え、なんもやってないよ?(すっとぼけ
ってツムツムと静かにお別れをした。せつねー。母上こえー。ツムツム返せっ!なんて、言えねー。

ツムツムとのお別れに悔し涙で枕を濡らしてた。なんだって時が傷を癒してくれる。忘れかけた次の日



うおおおぁぁぁぁ!!!!!!!



洗面所から母上の声。何事じゃ?って腰抜かしてる母上の目の前には、



ツムツムー!!!!


ツームツムー!!!!
say,tumtum!!!!!
ツムツムは強かった。ツムツムの生命力はんぱねー!水道管というイバラ道を掻き分けて、我が家の洗面所に生還!!感動の再会!!!!

ジャーしてごめんね。悪気はないからいーよ。なんて仲直りしたけれど、母上が激おこぷんぷん丸だったため、お察しのとおり、紫陽花の葉っぱの上で、永遠のお別れをしたよ。。。

Love涙色。




③悶絶レベル:○★♯ヾ%°×!!!
まぁもうおうちで飼うのは、やっぱ無理だよな。って学んだんですよ。母上こえーし。で、不貞腐れてた帰り道。



ん?


枝についてる小さい綿菓子を発見。


なんこれ。


とりあえず、持ち帰ろう。

枝ポキって折って、洗面所に置いて、キックベースに出かけたんす。今日も勝ったぜ!みんなでお疲れちゃん!って駄菓子屋でチューペットで乾杯して、はー疲れたな。って気持ち良く帰ったんすよ。


したら、母上が、めっちゃなんかギャーギャー言ってんの。まぁーいいやって居間に行こうとした瞬間、私を発見した、母上。

「%$#&’&#”&●×$%&(%$#”」



とにかく何言ってかわかんないけど、事情は把握した。

はいはいはい。

あれは綿菓子じゃなくて、カマキリの卵でした。




孵化したての、ちょー神秘的な瞬間に立ち会えた!よっしゃ!とか言えない。

チロチロ綿菓子から、ちっさカマキリが出てくるんすよ。カマ子。

チロチロから、だんだん、わっさー!わっさー!わっさーサッサー!!今だからサッサー!とか言ってるけど、母上が鬼の形相で、パニックってるんですよ。そら、そーですよね。ワッサワサなんか出てくるんだもん。鬼の形相is母上。水道の蛇口MAXにひねり、カマ子達を流してるんですよ。生まれてきた命をあんなに粗末にしちゃだめって、先生言ってたじゃない!!!!とか言えない。我が家の水道、ひねりすぎて壊れるんじゃね?ってぐらい、滝。家庭用の水道のMAXを見た瞬間。うん。

母上は・・・



$#%’()))’’%$##”$%’()))’&%%$##$$%%%%$&’((((

やっぱり何を言ってるかわからないけど、多分怒られてたし、その枝を雑草に放ちに行きました。



グッバイ、枝。カマ子…。


ということで、以上、私が母上を悶絶させた虫さんたちを紹介しました。

これを読み、食欲不振になられた方がいらっしゃいましたら、申し訳ごじゃいません。てへ。

あなたのお子さんが、綿菓子持ってきたら要注意です。

ちなみに、Gに関しては、奴が飛ぶ前に叩くか叩くか踏むか。ティッシュとかあれば、イケます。





あんず【お題】淡い思ひ出
虫とあんず時々オカン



f:id:ikurazu:20140621004651j:plain

全然関係ないですけど、今晩のゴハン貼り付けておきます。