Anonymous Sat 14 Jun 07:42:23 2014 No.
108804166(スレ主)
![](http://megalodon.jp/get_contents/168842837)
アニメで最も良く描かれてる国ってどこだと思う?
この画像がそれかなと。
日本人は何故かイギリスが好きなんだと思う。
少なくとも俺は、見苦しいブリティッシュアニメガールを一人も見たことがない。
Anonymous Sat 14 Jun 2014 12:08:06 No.
108809530
>>108804282
![](/contents/168/842/843.mime4)
インデックスはクソだが
それを埋め合わせるブリティッシュガールがいるだろ。
Anonymous Sat 14 Jun 2014 08:01:42 No.
108804639
>>108804554
![](http://megalodon.jp/get_contents/168842846)
何故現実のブリティッシュガールズはこんな風に完璧じゃないんだろう?
こういう子を見つけるには軍に入ったりとか何とかしなきゃならんのかな
Anonymous Sat 14 Jun 2014 07:46:20 No.
108804258
アニメ中のブリティッシュガール = ブロンド以外はちゃんとした女の子
Anonymous Sat 14 Jun 2014 23:33:52 No.
108833280
>>108804258
何でブロンドにすんのかと思う。
イングランドじゃ天然のブロンドなんてめったに居ないし(少なくとも俺の経験では)何でそんなところにいるのかと。
Anonymous Sat 14 Jun 2014 08:24:02 No.
108805215
ドイツ > アメリカ > ロシア >その他
Anonymous Sat 14 Jun 2014 08:58:55 No.
108805920
![](/contents/168/842/858.mime4)
この画像のようにドイツが…
Anonymous Sat 14 Jun 2014 11:52:28 No.
108809185
>>108806206
何を言うか。600万のユダヤ人がそのシンボルのために死んだんだ。
Anonymous Sat 14 Jun 2014 07:51:30 No.
108804374
![](http://megalodon.jp/get_contents/168842860)
フィンランド
:DDD
Anonymous Sat 14 Jun 2014 08:54:49 No.
108805838
>>108804374
![](/contents/168/842/861.mime4)
アニメにフィンランド人が多いのって何か不思議じゃない?
他のヨーロッパの多くの国と比べて別に人口多いわけでもないし。
ロシアに近い同じようなサイズの国ってことで日本はフィンランドに対して何か親しみを覚えたりするのかな。
Anonymous Sat 14 Jun 2014 10:24:31 No.
108807469
>>108805838
![](http://megalodon.jp/get_contents/168842862)
どっちの国も実に内向きな国民性で、お風呂文化があり、オタクがいっぱいいるし。
それに第二次世界大戦時には同じ側としての過去を共有しているからな。日本はフィンランドの独立を支援しようとしてたから。
Anonymous Sat 14 Jun 2014 12:51:59 No.
108810630
>>108805838
![](/contents/168/842/864.mime5)
トーベ・ヤンソンに感謝だな。
日本人は本当にムーミンが好きだから。
Anonymous Sat 14 Jun 2014 08:07:43 No.
108804796
同じ茶飲み仲間だからだろ。
イギリスと日本が第三次世界大戦のベストカップルになるだろうさ。
Anonymous Sat 14 Jun 2014 08:43:26 No.
108805609
>>108804796
日本の緑茶とイギリスの紅茶は根本的に全く別の飲み物だぞ。
彼らは同じものと思って飲んでもないし見ても居ない。
Anonymous Sat 14 Jun 2014 18:33:39 No.108821946
![](/contents/168/842/865.mime4)
Lelouch !!vKeby4ZIHSISat 14 Jun 2014 08:44:30 No.
108805632
![](http://megalodon.jp/get_contents/168842866)
>カレン
>見苦しくない
えええ
Anonymous Sun 15 Jun 2014 00:11:24 No.
108834875
日本が東アジア版イギリスみたいな感じだから。
もっと巨大でもっと支配的な大陸の国々とは別の文化を保持する反抗的な島国で、最終的にはその小さなサイズにも関わらず同等にリスペクトされるようになった国。
Anonymous Sun 15 Jun 2014 00:12:28 No.
108834912
>>108834875
>同等にリスペクト
韓国と中国はめちゃくちゃ日本のこと嫌ってるけど。お互いに。
Anonymous Sat 14 Jun 2014 10:53:57 No.
108807971
![](/contents/168/842/869.mime4)
何で皆ブロンドなんだろう。茶髪の方がずっと一般的なのに。
天然のブロンドは近年じゃ珍しくてほとんどの女の子は染めてブロンドにしてるよ。
Anonymous Sat 14 Jun 2014 10:29:19 No.
108807563
>>108804166(スレ主)
![](http://megalodon.jp/get_contents/168842870)
>日本人はイギリス人が大好き
日本人はフィンランド人の方が好きだけどな
Anonymous Sat 14 Jun 2014 07:43:42 No.
108804192
カナダ人の出てるアニメってある?
Anonymous Sat 14 Jun 2014 18:16:42 No.
108821358
>>108804192
最高のカナダ人、ケイトが居るのに誰も挙げてねえ
BIRFDAY PRESENT DESS NE
![1337080431978.jpg](/contents/168/842/873.mime4)
Anonymous Sat 14 Jun 2014 10:42:21 No.
108807803
![](/contents/168/842/874.mime4)
>アニメにノルウェー人キャラがいない
Anonymous Sat 14 Jun 2014 10:43:37 No.
108807826
>>108807803
ヘタリアには居ただろ少なくとも。
何かバイキングの漫画とかあったと思うけど。俺は読んだことないが。
Anonymous Sat 14 Jun 2014 17:05:49 No.
108818830
>>108807803
ヴィンランド・サガがアニメ化してくれたらな。
そしたらこの板の連中に大威張り出来るよ。
Anonymous Sat 14 Jun 2014 11:25:53 No.
108808592
![](/contents/168/842/875.mime4)
アニメにメキシコ人少なすぎる
Anonymous Sat 14 Jun 2014 11:39:29 No.
108808914
![](/contents/168/842/876.mime4)
※『Fate/Zero』の登場人物 ナタリア・カミンスキー
ポーランド人の名前を持ったキャラを一人だけ知ってる。
しかああしスペルが違う。KamińskiじゃなくてKamińskaと書くべきだ。
(※ポーランドでは男性と女性で姓が変わるらしい →参考リンク)
それ以外には、日本は我々の存在を知らないのか、単にどうでもいいのかわからない。
ステレオタイプがアニメや漫画に出てくるってのは良いことかもね。
Anonymous Sat 14 Jun 2014 11:48:07 No.
108809089
俺の経験から言わせてもらうと、日本人はマジでイギリスのこと大好きだよ。
俺は金髪蒼目のスコットランド男だ。
俺と写真を一緒に取りたがった女子学生グループが沢山居て、彼女らすごく喜んでた。
俺、夢に生きてた。
しかし問題があった。その日本人どもはスコットランドが何なのか知らなかった。
俺はイングランド人(English)ですって多くの人に言わなきゃならなかったぜ。
Anonymous Sat 14 Jun 2014 11:57:09 No.
108809277
>>108809238
もう俺は5回くらい伝えようとしたんだよ。単純にスコットランドが何かも知らないようだった。
>Scotland
>SCOTOLORAND?
>Scotland?
>SCOTROLAND?
UKとかBritainとかも言ったけど、理解してもらえなかった。すまない。
Anonymous Sat 14 Jun 2014 12:07:55 No.
108809525
>>108809277
日本人の友だちが居るけど、彼女はちゃんとスコットランドのことわかってるよ。
去年、フリンジのためにこっちに来たくらいだし。
Anonymous Sat 14 Jun 2014 11:58:42 No.
108809320
>アニメにコリアンは出てこない
why ;_;
Anonymous Sat 14 Jun 2014 12:13:39 No.
108809675
![](/contents/168/842/878.mime5)
アニメ業界の質はアングロスフィア(※英語圏のうち、同様の価値観や文化を持っている国々。)が無かったら全く駄目だっただろうと言っても差し障りは無いよな。
Hell yeah. Rule Britannia.
ルール・ブリタニア - Wikipedia
「ルール・ブリタニア」(Rule, Britannia!, 統べよ、ブリタニア)は、イギリスの愛国歌である。イギリスを擬人化した女神ブリタニアが世界を支配するであろうと高らかに歌い上げる。
Anonymous Sat 14 Jun 2014 12:26:21 No.
108809965
>>108804166(スレ主)
![](/contents/168/842/883.mime4)
>アニメで最も良く描かれてる国ってどこだと思う?
フランスだって思わないならそれはお前がアニメについて何も知らない証拠だ。
日本はフランスに夢中だ。
Anonymous Sat 14 Jun 2014 13:13:45 No.
108811308
![](/contents/168/842/884.mime4)
Ireland a best.
Anonymous Sat 14 Jun 2014 13:47:19 No.
108812334
アニメにオーストラリア人いねえ
Anonymous Sat 14 Jun 2014 13:50:57 No.
108812438
>>108812334
日本人観光客が沢山来るのに不思議だなっていっつも思ってる。
いや、あるいはそれが理由なのかも。他の国と違って幻想を抱くには近すぎるのかもな。
Samurai Flamwenco !!vK41P1ultfcSat 14 Jun 2014 14:08:42 No.
108813000
![](/contents/168/842/886.mime4)
>イレブンたちがイングランドのことを好き
we love you too :3
※イレブンとはアニメ「コードギアス」において神聖ブリタニア帝国に支配された日本(エリア11)における日本人の呼称。
Samurai Flamwenco !!vK41P1ultfcSat 14 Jun 2014 14:13:11 No.
108813152
>>108813095
Great Britain/UK ってつまるところイングランドだからね。
Anonymous Sat 14 Jun 2014 14:17:33 No.
108813295
>>108813152
![](http://megalodon.jp/get_contents/168842887)
分離主義者はどっかいけ。
イングランド、スコットランド、ウェールズ、北アイルランドがそろってGreat Britainだ。 Period.
Anonymous Sat 14 Jun 2014 14:40:57 No.
108814102
![](/contents/168/842/888.mime5)
栄光あるフランスが通りますよ。
Anonymous Sat 14 Jun 2014 15:04:26 No.
108814845
![](http://megalodon.jp/get_contents/168842889)
日本って中国に対する厳しい感情を隠そうとしないけど、それでも感情に左右にされずちゃんとした中国人アニメガールズを出し続けるってのが、俺にとって非常に理解に苦しむ。
Anonymous Sat 14 Jun 2014 16:00:32 No.
108816811
![](/contents/168/842/890.mime4)
国じゃないけど、何故かアニメってカトリック教会を何らかの秘密裏に何かを動かしてる陰謀組織だとするのが好きだよね。
【過去記事】
【海外掲示板】なぜアニメでカトリック教会は魔術組織として描かれるのかMademoiselle P0mf Sat 14 Jun 2014 23:56:26 No.
108834268
![](http://megalodon.jp/get_contents/168842891)
フランスだろ。日本は何故か俺たちが大好きだ。何故か知らない。
Mademoiselle P0mf Sat 14 Jun 2014 23:59:57 No.
108834407
>>108834324
![](http://megalodon.jp/get_contents/168842893)
お前のセンスがワーストだ。フランス少女が小指を立てながら嫌味っぽく笑って言ってるよ。
※フランスでは小指を立てると相手のイチモツが小さいことを馬鹿にする意味があるらしい。
Anonymous Sat 14 Jun 2014 21:51:43 No.
108829247
![](http://megalodon.jp/get_contents/168842896)
日本はカナダって国の存在を知ってんのかね?
カナダ人のアニメガールズは?
Samurai Flamwenco !!vK41P1ultfcSat 14 Jun 2014 23:52:21 No.
108834108
多分皆同意だろうけど、イタリア人アニメガールはワーストだよな。
Anonymous Sat 14 Jun 2014 16:16:21 No.
108817251
俺は日本に住んでる。
Otaku(Japanese nerd)はドイツが好きだぞ。
Anonymous Sat 14 Jun 2014 16:23:09 No.
108817480
>>108817251
![](http://megalodon.jp/get_contents/168842900)
And german nerds love Japan.
全て良し。
Anonymous Sat 14 Jun 2014 16:19:46 No.
108817380
>>108817251
![](/contents/168/842/901.mime5)
これ。
それにある種のドイツ語への愛着もあるよね。何故かは知らんけど。
今度ドイツ語アクセントで英語喋ってみる。
Anonymous Sat 14 Jun 2014 22:07:08 No.
108829837
>>108817380
明治や大正の時代に彼らの経済や社会のモデルとなった欧米諸国の一つだからね。オランダとイギリスと同様に。
Anonymous Sat 14 Jun 2014 21:47:52 No.
108829104
>全く存在感の無い国に住んでる俺
>これからもアニメに出てくることは無いだろう
Anonymous Sat 14 Jun 2014 21:54:06 No.
108829344
>>108829252
>ジブラルタル
本当の国じゃないじゃんか。半分イギリス半分スペインだ。
4chanアニメ/漫画板より抜粋
【過去記事】
【海外掲示板】「フィリピンと言えばバナナ…」日本のアニメに出てくる各国のステレオタイプ【海外掲示板】 お前らの国民性はアニメでどんな風に描かれている?【海外掲示板】自分の国出身のアニメ/漫画のキャラクターについて【海外掲示板】日本のアニメに出てくる自国出身キャラはどんな感じ?アニメ「いつか日本でもアメリカ独立記念日祝ったりして」→アメリカ人「うおおおおおお」
イギリス人はおかしい―日本人ハウスキーパーが見た階級社会の素顔 (文春文庫)
きんいろモザイク画集 ~ひみつのきんいろモザイク~ (まんがタイムKRコミックス)まぁアリスは可愛いですけど…
【4chan】アリスみたいな英国ロリはどこに居るのか【きんモザ】
嫌われてないと思っといたほうがいい