技術ブログConoHaサービスを、さらに活用することができるようさまざまなノウハウ・情報を提供しています。

2014
06/20
19:06
ConoHaでMineCraftマルチプレイサーバを立てよう!

このエントリーをはてなブックマークに追加

minecraft

MineCraft面白いよね♪みんなでプレイできたらもっと面白い!
そんなわけで、今回は、ConoHaでMineCraftのマルチプレイサーバの立て方を
伝授しちゃいます!

ConoHaのVPSを使えば、標準OSのCentOS6.5そのままで、少しだけ黒い画面の操作が
できれば、いや、できないとしても、コントロールパネルから、今から紹介する手順通りに
コピー&ペーストすれば、できちゃいます!簡単だね。

注意: 今回の記事でご紹介する方法を、実際に試してみて何らかの問題が発生した場合も、「MineCraft」サービス提供元のMojang様およびConoHaでは保証できませんのでご注意ください。

1.ConoHaのコントロールパネルにログインをして、歯車のアイコンから、サービス > VPSを選択します。
1

2.ConoHaのコントロールパネル画面から、「+VPS追加」を押します。
2

3.メモリは2GBプラン を選択して [標準OS]CentOS6.5 を選択します。
3

4.rootパスワードと確認用パスワードを入力して、確認ボタンを押します。
4

5.VPS追加の確認画面が出てきますので「⇒決定」ボタンを押します。
5

6.1分程待つとVPSが起動します。サーバーステータスが「起動中」になったらOKです。
同時に、「 [ConoHa] VPS 設定完了」のメールが、登録されているメールアドレスに届きます。
6

7.起動中のVPSのラベルをクリックすると、コンソール画面が表示されます。
7

8.コンソール画面が表示されたら、クリックして開始の画面をクリックします。
8

9.コンソール画面内に、ログインプロンプトが表示されるので、rootユーザーでログインします。
login : root
Password : “VPS追加画面で入力した、rootパスワード”
9

10.Java環境を構築するために、OpenJDKをインストールします。

11.MineCraft用のユーザーを作成します。

12.MineCraft用のユーザのパスワードを設定します。

13. MineCraft用ユーザ“minecraft”へスイッチします。

14.念のため、ホームディレクトリに移動しているか確認します。

15.MineCraftマルチプレイ用のサーバファイルを、ダウンロードします。
※この時に注意!サーバファイルとクライアントのバージョンが違うと接続できないので気をつけて
くださいね!現在(2014/06/20時点)の最新版は、サーバファイル、クライアント共に、
バージョン1.7.9です。

16.ダウンロードが成功しているかを確認します。

17.Javaコマンドを使い、MineCraftマルチプレイ用のサーバファイルを一度実行して、
設定ファイル等を作成します。以下の”Done”というメッセージが作成されたら、”stop”を入力します。

18.設定ファイル等の作成が正常終了している場合、ディレクトリに以下の8ファイルが作成されます。
もし、8ファイルが作成されなかった場合は、もう一度手順17.を実行してください。

19.MineCraftマルチプレイ用のサーバ起動スクリプトを作成します。

:wq! で保存します。

20.起動スクリプトが作成されているか確認して、実行権をつけます。

21.起動スクリプトを実行して、起動しているか確認します。
この時にスクリプトのメッセージが表示されますので、“Done”のメッセージがでるまで
少し待ってください。

22.MineCraftマルチプレイ用のポート開放の設定を、rootユーザで行います。

23.初期状態だとVPSサーバはファイヤーウォール(iptables)に阻まれて公開できなくなっているので、
これを変更します。まず現在の設定状況をチェックして…。

24.左端がファイヤーウォールのルール番号です。ここでは、すべての外部からの通信を拒否しているのが
INPUTの7番だというのがわかります。そこで、7番の前に、MineCraftマルチプレイ用ポート番号、
25565ポートを開放してやる命令をして、iptablesを再起動します。

25.設定内容を確認して、7番目にMineCraftマルチプレイ用ポート番号、25565が追加されていればOKです。

26.Minecraftのクライアントから、VPSのIPを入力して接続確認をします。
“Multiplayer” ボタンを押してください。
10

27.”Add server” ボタンをおします。
11

28.”Server Address” に、VPSのIPアドレスを入力して、”Done” ボタンをおします。
12

29.VPSサーバに接続が完了すると、以下の様な画面が表示されます。
“Join Server” ボタンをおします。
13

30.しばらく待つと、ゲーム画面が表示されます。
これで完了です!簡単だったでしょ?
14