日本経済新聞

6月20日(金曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 社会 > 記事

大学入試新試験、21年春入学から導入 中教審

2014/6/20 2:00
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 大学入試センター試験に代わる「達成度テスト(仮称)」のあり方を審議する中央教育審議会(中教審)は19日、同テストのうち一般入試の合否判定に活用される「発展レベル」について、2021年春に入学予定の受験生から導入するとの答申素案をまとめた。現在の小学6年生からが対象となる。具体的な導入時期が明らかになるのは初めて。

 新たな出題内容として、教科の枠組みにとらわれない「総合型」の問題なども採用。下村博…

関連キーワード

下村博文、入試、中教審、大学入試センター試験

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 15,349.42 -11.74 20日 大引
NYダウ(ドル) 16,921.46 +14.84 19日 16:30
ドル/円 102.01 - .04 +0.23円安 20日 19:25
ユーロ/円 138.76 - .80 +0.16円安 20日 19:25
長期金利(%) 0.580 -0.005 20日 15:39

保存記事ランキング

6/20 更新

1位
生前贈与 早く・長く [有料会員限定]
2位
共通番号で医療費抑制 [有料会員限定]
3位
「1億円さん」に聞く 私はこうし...
「日経電子版」と「日経ビジネスDigital」のセット読みがおトク
学園投資マンガ インベスターZ 日経電子版で掲載開始
日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
GlobalEnglish 日経版

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について