こんな化けモンみたいな奴らの子孫に勝てる気しねーよ pic.twitter.com/IwSYui2qld
— ヤス٩( 'ω' )وフジ (@der_freischutz0) 2014, 6月 20出社時間を犠牲にしたサラリーマンたちは報われることなく各企業へ出荷されていきました pic.twitter.com/UIdSqzloGS
— Tehuちゃん (@tehutehuapple) 2014, 6月 19俺は2006年にタイムスリップしたのか?
— でろりん (@derorinkuma) 2014, 6月 19日本0-0ギリシャ(終了)
ギリシャは4回、カツラニスが危険球退場。日本はギリシャの7安打を大きく上回る14安打を放ち毎回のように得点圏に走者を進めたが、あと一本が出ない。ギリシャは序盤のアクシデントを継投で凌ぎ、試合はそのまま引き分けに終わった。
— 浅木原忍@2日目東6タ-15a (@asagihara_s) 2014, 6月 19ノーアウト満塁なのに1点もとれずに回が終わる展開をずっと見てるようでした でもよく考えたら見慣れた光景でした
— 邪魔ジョー (@Jhama_VJ) 2014, 6月 19ここから日本が勝ち上がる可能性があるってベイスに自力優勝の可能性があるって程度の話だよな
— SAT (@sat_05) 2014, 6月 20日本代表が引き分けましたが誰が戦犯だと思いますか?やっぱり僕は新井が悪いと思いますね
— 6月病のやっす (@ogata_my_hero) 2014, 6月 19長友からのパスに
長谷部が繋ぎ
本田へパス!!
本田が上がってきたぁ~!!!
どうする
どうする
そして右サイドから
最後は新井貴浩ぉおお!!
セカンドゴォーーーーーーーーーーーーーーーーロ!!
— こさろん@あやち派で虎党♪6/21甲子園 (@ko536) 2014, 6月 19ザッケローニという和田
— Vやねんちゃん (@GoblinSmithy) 2014, 6月 19なんでや阪神関係ないやろ!
— 人間の鑑 (@onshanow) 2014, 6月 20押しまくってたのに勝たれへんとか、13安打して2点とかに抑えられてる阪神打線そのものじゃねえか
— 6月病のやっす (@ogata_my_hero) 2014, 6月 19①コートジボワールに勝てるやろ→②ギリシャには大量点で圧勝やな→③コロンビアに勝てばいいんやろ。
だんだん状況悪くなってるのに、9回ツーアウト3点差で負けてる状態で、満塁ホームラン出たら逆転や!って言ってる阪神ファンに似てる気がする今の状況。
— 虎にゃんきち (@starfish7878) 2014, 6月 20点ってそう簡単に入るもんじゃないって日々阪神から教えられてるから問題ない。
— 転生トラトラ(アカウント変わりました) (@2tora3339) 2014, 6月 20ここ一番の試合で勝てないなんか阪神で山ほど経験してる(小声)
— 生涯虎命@猛虎神撃#25新井貴浩 (@khana54776199) 2014, 6月 20阪神なんか野球なのに一人いないような状態で試合してた時期があってだな
— ベッチ (@becchitv) 2014, 6月 19開幕前はかつてないほど勝ちまくってた代表が予選で全然勝てないの、オープン戦でしか勝てない暗黒時代の阪神まんまね
— 蒼ジムSTAND BY RGM-79SB (@hiro_blueGM) 2014, 6月 19マスコミ「日本代表は勝てる」
和田「残り全勝する」
これほどアテにならん物はない
— 6月病のやっす (@ogata_my_hero) 2014, 6月 19初戦は継投失敗から終盤の逆転、二戦目は糞打線と、こ
こまで阪神タイガースのパターンを踏襲してきてるザックジャパン。ということは三戦目はきっとコートジボワールさんが勝ちをほぼ確定させた一方での「こな
いだ打てww」と言いたくなる打線爆発で大勝も予選敗退って展開になるやろう(適当)。
— よしけむ提督 (@yoshikem) 2014, 6月 20阪神ファン的にはまだまだ我慢できる感じなのです。ええと、「残り全部勝てば優勝や」と言っている時のメンタルに近い。
— 清水らくは (@rakuha) 2014, 6月 20
コメント
コメント一覧