ベビー服夏物 オールタイムベスト児童文学100 Cloud Drive Photos デザイン文具ストア AdobeCCM events DVD Sale 【サマーセール】ファッション 梅雨のヘアケア特集 home and kitchen 2014RainySeason Kindle Paperwhite Kindle Fire HD Kindle Fire HDX 8.9 Kindle Fire HDX Amazon MP3 サッカー観戦 応援グッズ ストア AIV

Would you like to see this page in English? Click here.


または
1-Clickで注文する場合は、サインインをしてください。
または
Amazonプライム会員に適用。注文手続きの際にお申し込みください。詳細はこちら
こちらからもご購入いただけます
この商品をお持ちですか? マーケットプレイスに出品する
日本人の文革認識: 歴史的転換をめぐる「翻身」
 
イメージを拡大
 
Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。

Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら

日本人の文革認識: 歴史的転換をめぐる「翻身」 [単行本]

福岡 愛子
5つ星のうち 3.0  レビューをすべて見る (1 件のカスタマーレビュー)
価格: ¥ 5,616 通常配送無料 詳細
o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o
1点在庫あり。(入荷予定あり) 在庫状況について
この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。 ギフトラッピングを利用できます。
住所からお届け予定日を確認
153-0064 - 東京都目黒区下目黒
6/21 土曜日 にお届けするには、今から4 時間 29 分以内に「お急ぎ便」または「当日お急ぎ便」を選択して注文を確定してください(有料オプション。Amazonプライム会員は無料)
郵便番号:
-
正しい郵便番号を入力してください。
JP 153-0064
中古品の出品:1¥ 8,344より

会員なら、この商品は10%Amazonポイント還元(Amazonマーケットプレイスでのご注文は対象外)。
新規登録で最大4000ポイント キャンペーン実施中。

キャンペーンおよび追加情報


よく一緒に購入されている商品

日本人の文革認識: 歴史的転換をめぐる「翻身」 + 文化大革命の記憶と忘却―回想録の出版にみる記憶の個人化と共同化
合計価格: ¥ 10,368

これらの商品のうちの1つが他の商品より先に発送されます。

選択された商品をまとめて購入


商品の説明

内容紹介

中国の文化大革命(一九六六年に始まる)は、当初は「魂にふれる革命」として発動され、日本でも多くの関心を呼びました。しかしそれが終結すると、中国共産党の「歴史決議」によって「十年の動乱」として全否定されました。これは中国の若者たちにとってはもちろん悲劇でしたが、文革に共鳴した日本人の心にも大きな傷跡を残しました。

本書は、前著『文化大革命の記憶と忘却』につづいて、「記憶と忘却」の問題系として、文革が日本人にあたえた影響をたどります。文革に共鳴して中国に渡り、運動に参加し、帰国後は「文革礼賛」の発言をし、日中貿易・観光などの活動をしてきた人々。彼らへのインタビューを通して、人々はどのように「変わったか」、あるいは「変わらぬ正しさ」を持ち続けたかを問い、「変節」や「転向」としてネガティヴにしか語られてこなかったこの間の事情を「翻身」という鍵概念で掬い取ろうとする意欲的な力作です。これは福島原発事故をめぐっても通用する問題意識といえましょう。

内容(「BOOK」データベースより)

自分の信念が覆るような歴史の大転換を経験したとき、人はどう身を処すのか。「変わらない」ことにも「変わりうる」ことにも内面の意味を見出し、責任と反省の可能性に迫る。これまでの「転向」研究を超えた意欲作。

登録情報

  • 単行本: 456ページ
  • 出版社: 新曜社 (2014/1/8)
  • 言語: 日本語
  • ISBN-10: 4788513633
  • ISBN-13: 978-4788513631
  • 発売日: 2014/1/8
  • 商品パッケージの寸法: 21 x 15.4 x 4 cm
  • おすすめ度: 5つ星のうち 3.0  レビューをすべて見る (1 件のカスタマーレビュー)
  • Amazon ベストセラー商品ランキング: 本 - 250,731位 (本のベストセラーを見る)
  •  カタログ情報を更新する画像についてフィードバックを提供する、または さらに安い価格について知らせる

  • 目次を見る

カスタマーレビュー

星5つ
0
星4つ
0
星2つ
0
星1つ
0
最も参考になったカスタマーレビュー
8 人中、4人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
 本書は著者が東京大学に提出した博士論文に基づく。その要旨については、ネット上で公開されている。
 本書の構成は、次のとおり。

序章 歴史の転換点に伴う問題的状況にどう迫るか
I 「翻身」をキーワードとする分析枠組み
II 戦前世代の青年期における根源的・個人的変化
III 日中復交をめざす政治としての文革認識
IV メディアにおける政治としての文革認識
V 革命理論・思想としての文革認識
VI 運動としての文革認識
VII 「六〇年代」の学生運動と文革認識
終章 文革認識の語り方と「翻身」の意味

 団塊の世代の一年下である著者は、1970年前後の学生運動に多大な影響を受けた世代である。当時の学生に影響を与えた中国の「文革」(プロレタリア文化大革命)を通して、同時代に関わった関係者への聞き取りを交えて、議論を展開する。
 
 本書のタイトルにある「翻身」は、1972年、日本語訳が出版されたウィリアム・ヒントン著「翻身」(ファンシェン)に由来する。著者ヒントンが中国の農村に入り込み、文革が「人間を生まれ変わらせた」現実の記録として、全共闘世代にもてはやされた。

 だが、当時の「文革中国」が自由な取材を許
... 続きを読む ›
このレビューは参考になりましたか?
カスタマーレビューの検索
この商品のカスタマーレビューだけを検索する

クチコミ

クチコミは、商品やカテゴリー、トピックについて他のお客様と語り合う場です。お買いものに役立つ情報交換ができます。

関連商品を探す


フィードバック



チェックした商品の履歴 (詳細はこちら)