ニュース
» 2014年06月20日 09時01分 UPDATE

佐川急便が主婦1万人採用へ 自宅付近で宅配 (1/2)

佐川急便は、宅配要員として主に主婦を対象に今後2年間で1万人のパートを採用する方針を明らかにした。

[産経新聞]
産経新聞

 佐川急便は19日、宅配要員として主に主婦を対象に今後2年間で1万人のパートを採用する方針を明らかにした。雑貨など軽量の荷物を1日あたり30個程度、自宅周辺で配達する仕事で、荷物数に応じた時間勤務となる。

 物流業界はインターネット通販の拡大で雑貨の取扱量が増えるなど人手不足が深刻で、主婦に家事や子育ての合間の時間を有効活用してもらうことでサービスの向上を進める。

 パートには住宅地で自宅から半径1〜3キロの担当エリアを指定。営業所から配送されるエリア内の荷物を自宅などで受け取り、自転車や徒歩で個別に配達する。勤務日や働く時間帯は自由に選べるようにし、同じエリア内に複数のパートを配して分担する。給与は原則として配達個数に応じて支給。1日3時間、平日5日間働いて月5〜8万円の収入となる見通し。

       1|2 次のページへ

copyright (c) 2014 Sankei Digital All rights reserved.

ピックアップコンテンツ

- PR -
激変する企業ITシステムに対応するための知見を集約。 ITの新しい潮流に乗り遅れないために。