社会 RSSicon

産業スパイ防止へ罰則強化 告訴なしで捜査立件、摘発促進2014年6月17日 
このエントリーをはてなブックマークに追加

 政府がまとめた企業の機密情報の保護強化策が17日、分かった。産業スパイや社員による不正漏えいの摘発の根拠となる不正競争防止法を改正し、罰則の強化を検討する。取り締まりを促すため、被害企業の告訴がなくても捜査機関が立件できる「非親告罪」とする。
 政府の成長戦略に反映させ、早ければ来年の通常国会に改正案を提出する。日本企業の競争力の源泉となる先端技術を保護し、持続的な経済成長につなげる。
 企業の機密情報は「営業秘密」と呼ばれる。不正競争防止法の罰金は現在、個人に対して最高1千万円、法人には最高3億円と定めているが、それぞれ引き上げを検討する。
(共同通信)


次の記事:ASKA容疑者、3回目の逮捕...>>
アイコン 今日の記事一覧 アイコン 今月の記事一覧 アイコン 最近の人気記事


関連すると思われる記事

powered by weblio


PR

  • モンドセレクション最高金賞を受賞した琉球もろみ酢で健康維持に!


社会一覧


過去の記事を見る場合はこちらをクリックするか、 ページ右上のサイト内検索をご利用ください。