a33cbe57e20d9d2501f59eab81ebb524147677361363842069
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/16(月) 22:39:54.15 ID:G40lw3H3.net
睡眠不足不可避

2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/16(月) 22:40:12.86 ID:QpYSJMoP.net
低レベルクリアするやでー

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/16(月) 22:40:58.96 ID:G40lw3H3.net
6以降にはない空気が最高や!

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/16(月) 22:41:13.64 ID:WBnj+UkO.net
時間ある時に初プレイとかだとホンマ止まらんかもな

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/16(月) 22:41:52.32 ID:F8AboE2p.net
ジジイ死ぬで

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/16(月) 22:42:21.49 ID:G40lw3H3.net
>>5
まだ開始15分やのにネタバレやめーや

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/16(月) 22:42:53.47 ID:WBnj+UkO.net
15分かよ

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/16(月) 22:43:11.03 ID:sNiRZ+L6.net
睡眠不足(寝る時間がないとは言ってない)

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/16(月) 22:43:27.67 ID:qP+5UGFz.net
ワイ小学生「エクスカリバー、ホーリーランス、まさむね」
ワイ現在「アポロンのハープ、まさむね、けんじゃのつえ」

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/16(月) 22:43:59.12 ID:mGDc0qhx.net
エクスデスは木

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/16(月) 22:44:14.54 ID:G40lw3H3.net
夜も眠れない(予定)
ガチハマりしてんのはホンマや

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/16(月) 22:44:50.44 ID:WBnj+UkO.net
カルナックくらいまで止まらないかもな

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/16(月) 22:45:16.24 ID:1Gn+RT67.net
源氏シリーズは盗めるから根気強く盗むんやで

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/16(月) 22:45:42.59 ID:vW7NXn31.net
>>17
絶対に許さない

41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/16(月) 22:49:20.40 ID:QFLKIz/K.net
>>17
FFTやん

48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/16(月) 22:51:35.53 ID:1Gn+RT67.net
>>41
違う

68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/16(月) 22:55:26.47 ID:QFLKIz/K.net
>>48
確かFF5では盗めるんやな

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/16(月) 22:45:29.55 ID:8SaJ/Yxi.net
初心者だとレベ40でも難しいのにプロになると2.1.1.4でも余裕な稀有なゲームやで
イッチも楽しんでや

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/16(月) 22:45:50.78 ID:EyXu2sjd.net
ギルガメシュとか好きだったわ

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/16(月) 22:45:56.21 ID:l1t2qT0K.net
当時のワイ「ガラフの最後めっちゃ泣けるンゴ…」
現在のワイ「ッチ、ハーレムパーティかよお楽しみやがって…」

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/16(月) 22:46:44.46 ID:pxoz0jwR.net
ティンカーベルやっけ
ある形態中に倒さなきゃならん上にレアドロップなの

25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/16(月) 22:47:07.36 ID:7VuEWKQk.net
アドバンス版なら隠しダンジョンあるやで

26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/16(月) 22:47:13.01 ID:mGDc0qhx.net
バル城地下でレベル5デス連打してAP稼ぎしてドロップしたツインランサー二刀流で無双するんやで

29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/16(月) 22:47:28.51 ID:4l8+zniZ.net
イフリートこわいよー

33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/16(月) 22:47:51.83 ID:G40lw3H3.net
no title

ちなミクロでアドバンス版
音質の劣化はしゃーない

54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/16(月) 22:52:31.12 ID:Kng+mWP9.net
>>33
ミクロってすごいレトロ感出るな

67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/16(月) 22:55:08.72 ID:I+6TSiBl.net
>>33
画面ちっさ

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/16(月) 22:48:32.84 ID:WBnj+UkO.net
エクスデス戦の時ガラフ白魔導士にしててなんかサマにならなかったわ…
モーニングスターで殴ってたような

37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/16(月) 22:48:36.22 ID:1Gn+RT67.net
ミクロ持ってるんやったら売ったほうがええで
プレミアや

47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/16(月) 22:51:08.95 ID:yhPcEAPl.net
>>37
コマッ?ワイ二つあるんやが…

49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/16(月) 22:51:47.36 ID:G40lw3H3.net
>>47
状態にもよるけどだいぶ値上がりしてるで

56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/16(月) 22:52:50.69 ID:1Gn+RT67.net
>>47
Amazonとか見てみ

57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/16(月) 22:53:40.50 ID:rJ4GOAcT.net
>>47
2011年に買った時は新品6000円やったが
今は10000くらいやな

64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/16(月) 22:54:50.55 ID:G40lw3H3.net
>>57
さらにその倍以上になってるんやで

39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/16(月) 22:49:02.86 ID:gkXPbDGQ.net
地味にマルチエンディング使用

40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/16(月) 22:49:10.78 ID:TzBOpvrk.net
15分で寝られないほどハマるってどういうことやねん

43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/16(月) 22:49:49.63 ID:eYfqlntu.net
GBAは音質じゃなくて音が根本的にSFCと違うんやで

45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/16(月) 22:50:54.65 ID:susNSB/c.net
ウォルス城の地下にいるガルキマセラっていう敵がくっそ弱いのに経験値貰えるからオススメやで

50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/16(月) 22:51:59.66 ID:8SaJ/Yxi.net
>>45
ファッキューカッス

46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/16(月) 22:51:00.16 ID:qP+5UGFz.net
当時は青魔道士の強さがわからんかった
序盤のエアロはファイアより1回り強いし格闘つければゴブリンパンチで物理アタッカーにもなれる
中盤はレベル5デスとデスクローが反則級で火炎放射はコスパがいい

51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/16(月) 22:52:00.30 ID:WBnj+UkO.net
大正義ホワイトウインド

55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/16(月) 22:52:32.98 ID:rJ4GOAcT.net
???「古代図書館の攻略最適レベルは20だぞ
  ぴったり20だぞ

59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/16(月) 22:53:54.11 ID:FIYwonWI.net
一昨年だかの半額キャンペーンでアーカイブスで買ったけどやってへんわ

62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/16(月) 22:54:17.51 ID:P/IBjSgS.net
5と6は3DSで出してほしいわ
スマホ版は買う気にならない

69: アドセンスクリック 2014/06/16(月) 22:55:31.69 ID:z73oQjlL.net
アイテム等駆使して全員すっぴんでもクリアーできる程のバランス調整

70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/16(月) 22:55:39.60 ID:ICt6o4eV.net
ビッグブリッジの死闘すき