|  
 
紙面から<中日スポーツ>のニュース
 8日にアユが解禁した岐阜県関市の津保川(津保川漁協管内)。解禁日はまずまずの状況とのことで9日に釣行したが、前夜の雨で30センチほどの増水と濁りにギブアップ。リベンジで13日に出かけた。今回も前夜に雨が降った影響で短時間の竿出しながら、14〜20センチを何とか18匹を掛け、気持ち的には半分リベンジできた。(6月19日 紙面から)    
紙面から<東京中日スポーツ>のニュース
 江戸前ウオーターフロントの夏の風物詩、陸っぱりハゼが入梅とともに早くも調子を上げてきた。私のホームグラウンドのひとつ千葉県・船橋港でもすでにバリバリ状態。まだほんの3〜8センチの“デキ”サイズだが、今季は当たり年らしくウキをピュンピュン引っ張る元気なやんちゃ坊主だらけ。本番になる梅雨明けまで待たなくても楽しめちゃっていますぞ! (中日釣ペン 竹川啓二)(6月19日 紙面から)  [写真] 
松田慎一郎さんと匠生(たくみ)くん(6歳)親子は、地元(船橋市)なので毎週釣りに来る常連  
 
 
 
 
 
 
 | 
 |