リサ・ラーソンのマイキー で 多機能こだわりオムツポーチ オーダー品
こんばんは♪
今日もブログへお越しいただきありがとうございます
さて、今日はまたまたリメイクでもあり、オーダー品でもある、
リサ・ラーソン マイキー 「多機能!こだわりオムツポーチ」 のご紹介です。
↓
オムツポーチの詳しい説明記事は ⇒ こちら
オーダーして下さったのは、ベビーマッサージの自宅教室をされているpepepepepeさん。
ブログはこちらです ⇒ Pass River
オーダーいただいた時のコメントは、
「私が思ってること全て詰まってて感動です!! 是非オーダーお願いしたいです。」
とのことでした。
思ってること全てというのは、機能的な面が気に入ってくださったのかなと思っています
今回は、babyTシャツ2枚を使ってリメイクさせていただきました。
本当は赤がご希望だったのですが、すでに完売で青しか手に入らなかったそうです。
でも、作ってみて思ったのですが、もともと生地でも青って無いし、すごくレアな感じでいいなぁって思いました。
それに、オムツを卒業してショルダーバッグとして使う場合は、青の方が服などにすっと馴染むような気がします
裏地は、黒の帆布を使用。
内ポケットは、グレーのギザギザにさせていただきました。
↓
今回、babyTシャツということで、本当に生地がギリギリだったんです
なので、無地の部分と組み合わせて、おしり拭き収納部分のみ、マイキー柄にしました。
↓
pepepepepeさんのご希望で、ショルダーもお作りさせていただきました。
裏地に合わせて黒の帆布です。 かなり丈夫なショルダーになったと思います。
↓
いかがでしょうか? 画像ちょっとぼやけてますが・・・
オムツポーチとしてだけじゃなく、ショルダーにして長く使いたくなるようなものに仕上がったかな?と思ってます
完成後、画像を送らせていただくと、
「わぁ~♡ とっても素敵です。ありがとうございます。早く使いたいです。」
というコメントをいただきました。
そして、到着後は、
「オムツポーチ早速入れ替えたので、明日から大活躍させます。
本当にありがとうございます。可愛くてハンドメイドとは思えない程しっかりしてて、本当にすごいです。
オーダーして良かったです。またオーダーすることもあると思いますので、これからも作品掲載楽しみにしています♡」
このようにメールいただきました。
「オーダーして良かったです。」
このような言葉をいただいた時が、本当に嬉しいです
わざわざオーダーで頼んでいただいて、がっかりされてしまったら、私も本当に悲しいです
これからも、皆様に喜んでいただけるような作品を作っていきたいなぁと改めて思いました。
pepepepepeさん、今回は本当にありがとうございます
なんだか、オムツポーチがシリーズ化してきた感じ
↓
こうやって、色んな生地で作らせていただくことも、私にとってはとても幸せなことです
今日新たに、「ピエニウニッコ ブラック×ホワイト」 と 「ムンモラン マルヤット(おばあちゃん家のベリー)」 でオムツポーチ完成しました。
また後日UPさせていただきたいと思います。
話は変わって、
先週土曜日、今年お初の・・・ ・・・
ビアガ~デン 行ってきました~
↓
今ならまだ暑すぎないし、時期的にはサイコーでした
それにしても、泥酔している子たちがいっぱいでしたよぉ~
若いなぁ~って思いつつ、大丈夫って心配にもなり、そんな歳になっちゃったかぁって思ったりもしました
若いっていいね
最後に、以前もご紹介したことあったと思うのですが、
階段のお気に入りタペストリーです
このファブリックは、ヘルシンキのデパート「ストックマン」150周年記念限定で販売されたもの。
限定カラーのグリーンです。
やはり、大きなウニッコが存在感あって好きです
ただちょっぴり残念なのは、タペストリーと言っても、キットなどを使ったわけではなく、
あくまで自作なので、完成度がちょっと・・・なのです
でも、階段を昇るとき、
そして、降りるとき、目に入ってくる感じがお気に入りなのです
オーダー品お待ちいただいている方、順番にお作りしていますので、納期までどうかお待ちいただけたらと思います。
今日も最後までお付き合いいただきありがとうございます
お問い合わせは ⇒ こちら