学生が無銭飲食をツイッター投稿 武蔵野大で処分
2014年6月19日6時0分 スポーツ報知
私立武蔵野大(東京都江東区)は18日、人間科学部の1年生男子がツイッターに、「無銭飲食をした」という内容の投稿をしていたと発表した。「詳細な事実関係については調査中。被害に遭われた飲食店をはじめ関係者に深くおわびします」としている。この日から男子学生を自宅謹慎処分とした。外部からの指摘で発覚した。
大学などによると、男子学生ら十数人は13日、都内の居酒屋で同窓会を行った。コースとして出された食事に手を付けた後、従業員からアルコール類の提供前の年齢確認を求められ、食事などを残したまま退店した。男子学生らは、その際のやり取りをツイッターに書き込むなどしていた。