日刊スポーツのニュースサイト、ニッカンスポーツ・コムです。


  1. 格闘技
  2. ニュース

格闘技のRSS

新会長が亀田3兄弟に移籍の勧め

 前会長が除名処分となり、活動停止状態の亀田ジムが新会長に擁立した大竹重幸氏(56)が18日、亀田3兄弟にジムの移籍を勧める意向を示した。16日の東日本ボクシング協会の理事会で、自身を新会長として再出発する、同ジムの申請が却下された。この決定を受け、「協会の判断を誠実に受け止めて、自分たちが変わるしかない。これから彼らと話し合うが、国内で試合をすることが第一。移籍がリングへの一番の近道だと思う」との見解を示した。

 今後、3兄弟が国内で試合をするための選択肢は2つ。1つは場所、名称などを変更し新たなジムを作ることだが、今年1月に東京・世田谷区にジムをオープンしたばかりとあり、ハードルは高い。もう1つが他ジムへの移籍で、東日本ボクシング協会の理事からも「移籍が最もスムーズ」との声が上がっている。

 3兄弟は現在のジムでの活動にこだわりをみせているが、協栄ジム時代にサポートした大竹氏は「ボクサーの現役生活は長くない。長期化してリングから離れるのは良くない。信用してもらえた時に堂々と戻ればいい」と話した。長男興毅とWBAスーパーフライ級王者河野との指名試合の交渉期限が今月末に迫っているという事情もあり、なるべく早い段階で結論を出す意向だという。【奥山将志】

 ◆亀田3兄弟が国内で試合をするには 亀田ジムが日本ボクシングコミッション(JBC)からライセンスを再取得することが必要。同ジムはJBCから会長らのライセンスを剥奪され、東日本ボクシング協会からも会長が除名処分を受けている。同協会に新規加盟を認められて協会の推薦を得られれば、通例ではJBCからライセンスが交付される。ライセンスを持つ他ジムに移籍すれば、これらの手続きは不要になる。

 [2014年6月19日9時6分 紙面から]

PR情報






日刊スポーツ購読申し込み