メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
06月19日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)
新着記事一覧へ
朝日新聞デジタル
記事
2014年6月19日05時00分
「過去は変えられないのだから、国家間の相互依存をさらに高めるしかないのです」=米ケンブリッジのハーバード大学、坂本真理氏撮影
日本では、安倍政権による集団的自衛権行使容認に向けた議論が大詰めを迎えている。国家と軍事力という「力」の論理が前面に出ているが、60年前に米国に渡り、歴史研究を続けてきた入江昭ハーバード大名誉教授は、グローバル化した現代において、国家中心の世界観はもはや時代遅れだという。いま必要な視点は「シェア」…
残り:3571文字/本文:3721文字
登録手続きがカンタンになりました。
無料会員は1日3本まで、有料会員は何本でもお読みいただけます。
トップニュース
社会
政治
経済・マネー
国際
テック&サイエンス
スポーツ
カルチャー
おすすめコンテンツ
【話題の新刊】週刊朝日
【再読こんな時こんな本】お疲れ、タモさん
【ニュースの本棚】捕鯨の現在
〈BOOK〉将棋名人戦七番勝負全記録
「えせリッチ」大量破産時代 見栄っ張り「トヨネーゼ」の悲哀(週刊ダイヤモンド)
Asahi中東マガジン コラム
〈BOOK〉国際関係書籍
〈BOOK〉「格差社会」を読み解く
〈BOOK〉「エネルギー危機」を読み解く
〈BOOK〉「環境破壊」を読み解く
〈野球用品〉今週のランキング
注目されつつある「格安スマホ」。通信部分の低価格化で鍵を握る「MVNO」とは?
大手飲食チェーンのメニューで見かけた「衣笠丼」。由来が知りたくて、老舗そば店「本家 尾張屋」を訪ねた。
輝く義足のヴィーナス 「第二の人生」、写真集に
女性都議に「産めないのか」 自民?議員席からヤジ
アンネ本破損、容疑の男を不起訴へ 心神喪失と判断
少女にわいせつ、慶大元准教授に実刑判決 名古屋地裁
W杯ギリシャ戦、青クラゲの占い結果は… 山形の水族館
誰も借りてくれない本100冊 ICU図書館で紹介
車2台が衝突、3人死亡 自転車の高校生も巻き添え
これでいいのか「嫌中憎韓」 ブームの出版界に疑問の声
小保方氏「別マウスの入手はない」 検証実験参加を表明
従業員に暴力、食事抜く「罰」も 福岡の殺人容疑夫婦
紛失・盗難の8割は国内で発生
編集者 赤田祐一さん
安心して歩ける緑豊かな街
お中元の贈り物に
シェイクスピア最後の単独作品
20世紀初頭に各地で撮影
就活朝日 なりたい自分へ踏み出そう!
朝日転職情報
PR比べてお得!
ページトップへ戻る
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © 2014 The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.