日本一『プリキュア』を描いた男! 朝日新聞に青山充さんの記事が掲載
ニチアサ支えて30年!

513 名前:風の谷の名無しさん[] 投稿日:2014/06/17(火) 19:30:36.08 ID:Iu2+udn70.net
今日の朝日の夕刊に、青山充さんが載ってるぞ。
作画机にフォーチュンやプリンセスの設定資料を張りつけて
絵を描いてる写真が載ってる

日本一『プリキュア』を描いた男! 朝日新聞に青山充さんの記事が掲載
(テレビ60年をたどって6:2)ヒット30年「8時半の男」

 アニメ史に残る会社を一つあげるとしたら、どこか。

 東映アニメーション。多くの人がそう答えるだろう。

 1956年、前身の会社を母体に東映動画として出発。58年に日本初の長編カラーアニメ「白蛇伝」を劇場公開して世を驚かせた。63年に「鉄腕アトム」がテレビアニメのとびらを開くと、すぐ「狼(おおかみ)少年ケン」で追った。

 東京・大泉のスタジオを訪ねると、外壁にはってある2作のポスターが目立つ。21日に新作が劇場公開される「聖闘士星矢」と、テレビ朝日系で放送中の「ハピネスチャージプリキュア!」だ。

 ギャラリーには、歴代ヒット作の展示が並ぶ。「魔法使いサリー」「マジンガーZ」「ドラゴンボール」「美少女戦士セーラームーン」……。

 ここで長く仕事をしてきたフリーアニメーターの青山充(みつる)に話を聞いた。

 54年2月、新潟県生まれ。実写版「月光仮面」がテレビ体験の原点だ。アニメの道を志したわけではない。ただ絵が大好きで、鉄腕アトムやエイトマンを模写したという。

 高校を出て上京、グラフィックデザインの専門学校へ。「いい仕事あるよ」。友人に誘われたのが、アニメ「ポールのミラクル大作戦」(タツノコプロ)の動画だった。

 76年、草創期に続く「第2次アニメブーム」が起きていたころだ。「ネコの手も借りたかったんでしょう。すぐに本番をやらせていただいて」

 アニメ作りはまず、シナリオをもとに監督が絵コンテで指示を出す。それを受けて原画を描く。原画間の動きをつなぐのが、動画と呼ばれる仕事。新人はここから入る。

 青山は動画を1年近くやって、原画もまかされるようになった。「徹夜続きできつかった。でも、水が合うと思った。好きな絵をかいて給料をもらえるんですからねえ」

 映画「宇宙戦艦ヤマト 完結編」の作画監督補佐などのあと、83年の「ベムベムハンターこてんぐテン丸」からテレビアニメの作画監督に。

 テレビ朝日系に、日曜朝8時半から放送されるアニメ枠がある。84年の「とんがり帽子のメモル」から、いま作画監督を務めるプリキュアシリーズまで、青山は実に30年もかかわり続けてきた。

 プロ野球巨人のリリーフエースだった宮田征典は、その登板時刻から「8時半の男」と呼ばれた。夜と朝の違いはあれ、青山をアニメ界の「8時半の男」と呼んでいい。

 その青山が「いまはアニメ冬の時代」と言う。例えばアニメーター育成講座を開けば、外国人だらけ。日本のアニメ熱はどこに行ったのか。

 本人も疲れがあるようだ。「目はしょぼしょぼ、指は痛い。すぐにやめたいくらい」

 だが、若手への期待は大きい。1話の原画をほとんど一人で描いてきたが、最近は後輩の絵の面白さに気づく。

 「画面の前にぐーっと出てくる絵を描いたり。想像もしない表現に触れると、元気をもらった気分になります」

 若いころ、先輩の絵をこっそり見て学んだ。後輩も同じようにして育つ。簡単にはやめられそうにない。

http://digital.asahi.com/articles/DA3S11195199.html 
526 名前:風の谷の名無しさん[] 投稿日:2014/06/17(火) 19:50:38.57 ID:HVRqgg0e0.net
なにこの「プロフェッショナル仕事の流儀」

515 名前:風の谷の名無しさん[] 投稿日:2014/06/17(火) 19:33:03.55 ID:MOBWtXC00.net
コンビニ行ってくる

518 名前:風の谷の名無しさん[] 投稿日:2014/06/17(火) 19:35:28.13 ID:5Qs+Wgli0.net
こちらでは地元紙しか夕刊はない
残念だ

527 名前:風の谷の名無しさん[] 投稿日:2014/06/17(火) 19:51:41.10 ID:5Qs+Wgli0.net
サンクス
この姿を見ると、そろそろ休ませてあげたい気もする

529 名前:風の谷の名無しさん[] 投稿日:2014/06/17(火) 19:55:24.83 ID:wohQgu+B0.net
一人原画の後継者を育てて欲しいな

548 名前:風の谷の名無しさん[] 投稿日:2014/06/17(火) 20:35:04.66 ID:BZHiGrvU0.net
青山先生はホントに大ベテランや…(´;ω;`)

718 名前:風の谷の名無しさん[] 投稿日:2014/06/17(火) 22:41:03.04 ID:RcRHMbiz0.net
ふたご版のイラスト色っぽいよなあ

日本一『プリキュア』を描いた男! 朝日新聞に青山充さんの記事が掲載
日本一『プリキュア』を描いた男! 朝日新聞に青山充さんの記事が掲載
日本一『プリキュア』を描いた男! 朝日新聞に青山充さんの記事が掲載
720 名前:風の谷の名無しさん[] 投稿日:2014/06/17(火) 22:41:52.73 ID:icJStikr0.net
ふたご先生はあれで還暦近いらしいから凄いよな
年々絵がパワーアップしてる

733 名前:風の谷の名無しさん[] 投稿日:2014/06/17(火) 22:52:04.24 ID:24+ZpLcQ0.net
>>720
レディースコミックとあまり変わらない今の少女漫画と違って、コテコテの少女漫画の時代の人だな
年代的には美内すずえとかに近い感じ

734 名前:風の谷の名無しさん[] 投稿日:2014/06/17(火) 22:52:58.88 ID:iNfEagv50.net
還暦ってマジかよ・・・
あれがおばあちゃんの描く絵なのか
すごいとしか言い様がねえ

735 名前:風の谷の名無しさん[] 投稿日:2014/06/17(火) 22:54:17.75 ID:hn0fH7fz0.net
おじいちゃんが一人原画してんねんで

736 名前:風の谷の名無しさん[] 投稿日:2014/06/17(火) 22:55:53.33 ID:P/H/DHVZ0.net
ニッポンの底力

737 名前:風の谷の名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/17(火) 22:56:04.26 ID:TCKOds9V0.net
ふたご先生は台詞回しが昭和くさいから
そんなに若いとは思わなかった

738 名前:風の谷の名無しさん[] 投稿日:2014/06/17(火) 22:56:39.57 ID:cxRvdITQ0.net
今の還暦て結構若々しいからな
おばあちゃんていわれたら怒るくらいだろ
 
744 名前:風の谷の名無しさん[] 投稿日:2014/06/17(火) 22:58:03.58 ID:24+ZpLcQ0.net
>>738
70年代に特撮ヒーローやアイドルやってた人が、今還暦ぐらいだもんな

748 名前:風の谷の名無しさん[] 投稿日:2014/06/17(火) 23:00:26.85 ID:icJStikr0.net
>>744
確かにな、俺も青山先生は尊敬してしまう。
工場で働いてるが職人と呼ばれるようなレベルになってから引退したい
それまで30年ほどプリキュアが続いて欲しい。
 
739 名前:風の谷の名無しさん[] 投稿日:2014/06/17(火) 22:57:00.20 ID:24+ZpLcQ0.net
逆に言えば、おじいちゃんになるぐらいのキャリア積まないと、1人原画って出来ないんだな

755 名前:風の谷の名無しさん[] 投稿日:2014/06/17(火) 23:04:52.37 ID:i6XejUVj0.net
>>739
某桜台氏が言うには「手の早さ」は天分と若い時の練習でしか身につかんらしいぞ。
歳重ねて絵が整うことはあるけど、手が早くなった人は見たことないとか。

743 名前:風の谷の名無しさん[] 投稿日:2014/06/17(火) 22:57:55.80 ID:nUT3ZrkbI.net
それだけ自分の道を極めてから定年なりで仕事辞めたいな…。

751 名前:風の谷の名無しさん[] 投稿日:2014/06/17(火) 23:02:09.03 ID:nUT3ZrkbI.net
その頃にはプリキュア何人になってるんだろ。
ASなんてもうできないよな…。

612 名前:風の谷の名無しさん[] 投稿日:2014/06/17(火) 21:28:35.86 ID:vpUWpw1i0.net
5年先にはプリキュアは72人になってるって

日本一『プリキュア』を描いた男! 朝日新聞に青山充さんの記事が掲載
750 名前:風の谷の名無しさん[] 投稿日:2014/06/17(火) 23:00:59.21 ID:IgnF5lNO0.net
飯島秀一って何気に全シリーズ参加じゃね?
 
人手不足の折り、作監に復帰ということはないのだろうか。
この人、無印のトリを務めたくらいの人なのだが。

752 名前:風の谷の名無しさん[] 投稿日:2014/06/17(火) 23:03:20.65 ID:hiQDlPNR0.net
>>750
日本一『プリキュア』を描いた男! 朝日新聞に青山充さんの記事が掲載
763 名前:風の谷の名無しさん[] 投稿日:2014/06/17(火) 23:09:09.91 ID:NUCNpoMM0.net
>>752
オールスターズが始まってから青山さんが映画に縛り付けられてるというのがよく分かるな

762 名前:風の谷の名無しさん[] 投稿日:2014/06/17(火) 23:08:32.17 ID:JtETZ3uv0.net
なんだかんだ言っても、河野先生にはプリキュアファンは足を向けて寝れんか

769 名前:風の谷の名無しさん[] 投稿日:2014/06/17(火) 23:15:04.89 ID:GKWiUCbPO.net
香川、馬越、高橋晃さんの関わり方も逆にすがすがしくて良いとは思うが
 
767 名前:風の谷の名無しさん[] 投稿日:2014/06/17(火) 23:14:32.33 ID:IgnF5lNO0.net
生田目=奥山説が真実なら、この人が抜けちゃったのは痛い、とあらためて思う。
高橋任治も作監から外れて久しい。
 
740 名前:風の谷の名無しさん[] 投稿日:2014/06/17(火) 22:57:10.22 ID:DYGmNDSh0.net
とは言え今の状況じゃ、この先第二の青山あるいは河野みたいなのは生まれそうにないがなorz

753 名前:風の谷の名無しさん[] 投稿日:2014/06/17(火) 23:03:39.82 ID:1t7UWuaO0.net
星野作画のせいでイイジマンやチーム河野がマシに見えてくる

759 名前:風の谷の名無しさん[] 投稿日:2014/06/17(火) 23:05:25.33 ID:9Eil/3GT0.net
チーム河野はプリキュアの顔ぐらいしか文句でないんだけどね。
演出の期待には応えるし、仕事は速いし、作画レベルも高いし。

760 名前:風の谷の名無しさん[] 投稿日:2014/06/17(火) 23:05:38.70 ID:OjsroCCT0.net
星野は聖闘士星矢Ωの功績で長峯SDが連れてきたくさいなあ
絵は癖がありすぎるが、そこそこ動かすからなあ

766 名前:風の谷の名無しさん[] 投稿日:2014/06/17(火) 23:13:50.27 ID:i6XejUVj0.net
実際の作品の良さは演出(コンテ)X作画の共同作業だからなあ。
チーム河野でも演出が微妙だと全然良さでないよね。
絵がそれなりでも動きがカクカクでどうしようもないときもあるし。
(未だにフレの影イース回はひどいという記憶がある)

768 名前:風の谷の名無しさん[] 投稿日:2014/06/17(火) 23:14:56.79 ID:OYRfCn320.net
フレプリ・・・イイジマン・・・うっ、頭が
少し前に5のオバケ回見たけどあれは思ったより悪くなかったんだけどな

785 名前:風の谷の名無しさん[] 投稿日:2014/06/18(水) 00:02:41.73 ID:yx3GhJhJ0.net
イイジマンはGoでたむけんをリアルに描き過ぎたw

まあそれはジョークとしても御大以上にクセのある絵だからなぁ…
好き嫌いは分かれるところだろう

770 名前:風の谷の名無しさん[] 投稿日:2014/06/17(火) 23:23:31.93 ID:i6XejUVj0.net
演出の妙ってのもあるよね。
ドキ最終話のVSプロジコとか、動くように見せるのも芸なんだなと思うし、
そういう目で過去作みると、割と枚数使ってなさそうなシーンがある。

特に初代は動きよりポージングがすごくかっこいいんだよ。

771 名前:風の谷の名無しさん[] 投稿日:2014/06/17(火) 23:27:39.72 ID:egcTimoI0.net
スクリュー時の溜めとかか

773 名前:風の谷の名無しさん[] 投稿日:2014/06/17(火) 23:32:40.08 ID:i6XejUVj0.net
そうそう。
DXシリーズでいうと飛行機ザケンナー蹴り倒したシーンとか、
DX3で移動MSする直前の「カッ!」ってとことか。
 
772 名前:風の谷の名無しさん[] 投稿日:2014/06/17(火) 23:32:19.95 ID:GKWiUCbPO.net
手繋がなきゃ撃てない分、ビーム少な目なのも良い
ふたり揃って妖精もいてはじめて変身できる

793 名前:風の谷の名無しさん[] 投稿日:2014/06/18(水) 00:55:14.31 ID:R02uek4y0.net
去年の絶望枠だった入好、河野回が安心して見れるだけでも最高



ぷりそく!コメント


『ハピネスチャージプリキュア!』 ラブリービームを科学的に解説! ハピネスチャージプリキュア!【Blu-ray】
 ハピネスチャージプリキュア! 【Blu-ray】 Vol.1
 ハピネスチャージプリキュア! 【Blu-ray】 Vol.2
 ハピネスチャージプリキュア! 【Blu-ray】 Vol.3
 ハピネスチャージプリキュア! 【Blu-ray】 Vol.4
 ハピネスチャージプリキュア!【DVD】
 ハピネスチャージプリキュア! 【DVD】 Vol.1
 ハピネスチャージプリキュア! 【DVD】 Vol.2
 ハピネスチャージプリキュア! 【DVD】 Vol.3
 ハピネスチャージプリキュア! 【DVD】 Vol.4
 ハピネスチャージ!な楽しい音楽
 ハピネスチャージプリキュア!WOW! [CD+DVD]
 オリジナル・サウンドトラック1 [CD]
 ボーカルアルバム1 [CD]
2ch.sc引用元スレッド:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1402896922/