【サッカー】W杯B組 オーストラリア×オランダの結果[06/19]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1403113866/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1403113866/
1: はぶたえ川 ’ー’川φ ★@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 02:51:06.74 ID:???0.net
FIFA ワールドカップ ブラジル2014 グループステージB組 第2戦
オーストラリア 2−3 オランダ [ポルトアレグレ]
0-1 アリエン・ロッベン(前20分)
1-1 ティム・ケーヒル(前21分)
2-1 ミル・ジェディナック(後9分)PK
2-2 ロビン・ファンペルシー(後13分)
2-3 メンフィス・デパイ(後23分)
http://brazil2014.yahoo.co.jp/game/?gid=2014061801
http://www.fifa.com/worldcup/matches/round=255931/match=300186478/
B組 勝点 得失差 得点 試合
オランダ. 6 +5 8 2
チリ 3 +2 3 1
オーストラリア 0 −3 3 2
スペイン 0 −4 1 1
http://www.fifa.com/worldcup/groups/#255935
◇ テレビ放送予定
地上波:http://web.gekisaka.jp/pickup/detail/?138501-138501-fl#today
NHK:http://www.nhk.or.jp/fifaworldcup2014/onair/
★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
サッカーch:http://wc2014.2ch.net/livefoot/
オーストラリア 2−3 オランダ [ポルトアレグレ]
0-1 アリエン・ロッベン(前20分)
1-1 ティム・ケーヒル(前21分)
2-1 ミル・ジェディナック(後9分)PK
2-2 ロビン・ファンペルシー(後13分)
2-3 メンフィス・デパイ(後23分)
http://brazil2014.yahoo.co.jp/game/?gid=2014061801
http://www.fifa.com/worldcup/matches/round=255931/match=300186478/
B組 勝点 得失差 得点 試合
オランダ. 6 +5 8 2
チリ 3 +2 3 1
オーストラリア 0 −3 3 2
スペイン 0 −4 1 1
http://www.fifa.com/worldcup/groups/#255935
◇ テレビ放送予定
地上波:http://web.gekisaka.jp/pickup/detail/?138501-138501-fl#today
NHK:http://www.nhk.or.jp/fifaworldcup2014/onair/
★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
サッカーch:http://wc2014.2ch.net/livefoot/
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 02:51:22.71 ID:SaeM5uj00.net
熱い試合だった
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 02:51:23.64 ID:br6MSqLJ0.net
やっぱりサッカーは涼しい環境でやるべきだな
11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 02:51:28.98 ID:02Nrcwgg0.net
逆転多すぎwwwwwwwwwwwwwwww
483: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 03:04:27.70 ID:VtM6oyia0.net
>>11
逆転じゃなくね?
逆転じゃなくね?
522: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 03:05:38.26 ID:uxcqKb+70.net
>>483
逆転でしょ
オランダ先制→オージー逆転→オランダ再逆転
逆転でしょ
オランダ先制→オージー逆転→オランダ再逆転
14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 02:51:31.03 ID:drghl2uM0.net
決定力の差だな・・・残念
15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 02:51:33.71 ID:odpPBgpH0.net
56: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 02:52:33.16 ID:lQPHl+s70.net
>>15
これアカンやつや
これアカンやつや
788: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 03:16:32.59 ID:ffeyl2ZW0.net
>>15
ケーヒルやりすきだろ
ケーヒルやりすきだろ
16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 02:51:34.41 ID:VzxEZ0Xx0.net
オージーよくやった
負けたけど感動した
負けたけど感動した
20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 02:51:36.22 ID:CyJb25ki0.net
オージー頑張った
27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 02:51:53.91 ID:ildtvPiQ0.net
ナイスゲーム
28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 02:51:55.94 ID:5eJL/cbC0.net
さすがオランダ
勝ち切るねえ
勝ち切るねえ
29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 02:51:57.97 ID:Ytq3S0GW0.net
OZ頑張ったな
見応えのあるいい試合だった
ケーヒルのゴールはいまんとこ今大会ベストゴールだと思う
見応えのあるいい試合だった
ケーヒルのゴールはいまんとこ今大会ベストゴールだと思う
33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 02:52:04.61 ID:pK07bcZS0.net
オーストラリアがんばった
37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 02:52:07.72 ID:G0ajfE/L0.net
OZがんばった!!
38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 02:52:09.16 ID:pd1gDazx0.net
オーストラリア胸張っていいんじゃね?
互角だったぞ
互角だったぞ
39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 02:52:10.09 ID:PSWyObeV0.net
勇敢に戦って魅せたな
40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 02:52:11.34 ID:D+bJ88NE0.net
ケーヒルの寿人みたいなゴール
47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 02:52:16.52 ID:BHhWHF3z0.net
ありがとうオーストらリア
勇気を貰った
勇気を貰った
49: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 02:52:21.41 ID:hHPvNWO60.net
これでケーヒルのW杯は終了か…
インパクトは充分に残したね
インパクトは充分に残したね
54: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 02:52:29.62 ID:gvDy0kbR0.net
オージー頑張ったし、運も味方だったけど、
それでも勝ち点とれなかったなあ・・・
それでも勝ち点とれなかったなあ・・・
63: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 02:52:39.88 ID:LFTSpo4y0.net
オーストラリアこれだけ戦えるのにグループリーグ敗退
ワールドカップは厳しい
ワールドカップは厳しい
65: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 02:52:41.87 ID:XhJbhOiD0.net
シュウォーツァーがGKだったら勝ってたかもしれん
それぐらいオーストラリアの強さが印象に残る試合だった
それぐらいオーストラリアの強さが印象に残る試合だった
71: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 02:52:49.11 ID:KSRpxUqH0.net
ロッベン、ペルシはもちろん、デパイとデヨングも良かったなあ
75: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 02:52:51.27 ID:cil0dWiR0.net
結局オージーは3点目の前のプレーで外したのが致命傷か
77: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 02:52:51.98 ID:sADCPw0Y0.net
オージーお疲れ様
虐殺されるかと思ってたわ
虐殺されるかと思ってたわ
78: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 02:52:55.10 ID:BbucmQKh0.net
オーストラリア勝てた試合だったのにな…
この1年でメンバーがらっと変わって経験不足な選手が多いのが響いた
この1年でメンバーがらっと変わって経験不足な選手が多いのが響いた
137: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 02:54:23.25 ID:Xcm8Q8bH0.net
>>78
オジェックがもうちょい世代交代進めてればなぁ
いくらなんでも急すぎたね
オジェックがもうちょい世代交代進めてればなぁ
いくらなんでも急すぎたね
88: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 02:53:03.82 ID:uD2KrgKb0.net
オージー良かったよ 気持ち伝わってきた
91: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 02:53:07.28 ID:dc4DLvbr0.net
オージーやっぱり最後まではスタミナもたなかったな
ケーヒル下げたのも大きかった
でもよく頑張ったわ
ケーヒル下げたのも大きかった
でもよく頑張ったわ
92: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 02:53:09.07 ID:4IIoOSXQ0.net
次戦出場停止が多く出てしまったオランダにとってはここで勝ち点3を取って第3戦を限りなく消化試合に出来たのは大きい
オージーは面白い試合したんだけどやっぱり組み合わせが最悪だったな・・・
オージーは面白い試合したんだけどやっぱり組み合わせが最悪だったな・・・
101: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 02:53:27.56 ID:Mc5xrcsq0.net
前線以外は魅力無いオランダ。
ただ、その前線が素晴らしいね。
チームとしては98〜00の方が魅力的
ただ、その前線が素晴らしいね。
チームとしては98〜00の方が魅力的
104: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 02:53:32.85 ID:ZXwg1X670.net
オーストラリアは限界までがんばったな。下手でもなんでも、こうでなきゃいかん
オランダはスペイン戦より遥かに苦労してた
オランダはスペイン戦より遥かに苦労してた
110: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 02:53:48.18 ID:4ijcSZ8y0.net
ライン引かずに中盤で殴り合ったチームは格上相手でもある程度戦えてる
闘う前から引いたとこは後で巻き返す余力すら奪われ何もしないまま終わる
今回は特にその傾向が顕著
闘う前から引いたとこは後で巻き返す余力すら奪われ何もしないまま終わる
今回は特にその傾向が顕著
111: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 02:53:48.38 ID:bqyx+2820.net
オーストラリア、チリ戦よりずいぶん良かった
ケーヒルのゴール凄かったな
ケーヒルのゴール凄かったな
115: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 02:53:54.83 ID:i3Zknrpa0.net
オーストラリア舐めてたわ。アジア予選では日本も勝ててないのにさ。
オランダとここまで戦えるとは思ってなかった。
グループさえよければベスト16にいけたチームかもしれんね。
オランダとここまで戦えるとは思ってなかった。
グループさえよければベスト16にいけたチームかもしれんね。
122: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 02:54:02.07 ID:R4xq2QBL0.net
いや、オージーかなり若返ったよ
アジア予選の頃に比べりゃ未来は明るい
アジア予選の頃に比べりゃ未来は明るい
129: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 02:54:10.48 ID:rAQL+bSi0.net
レッキ―はいい選手だな
初戦のチリ戦は凄い運動量だった

※マシュー・レッキー選手
初戦のチリ戦は凄い運動量だった
※マシュー・レッキー選手
198: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 02:55:37.73 ID:8h2KtPUD0.net
>>129
この大会一番の驚きかもしれない
ベッキーいい選手だ
この大会一番の驚きかもしれない
ベッキーいい選手だ
241: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 02:56:48.30 ID:HrwiC7eD0.net
>>198
レッキーな
まだ23歳って言ってたし、終盤出た得点王も若いみたいだし、次回はようやく世代交代だなオージーは
レッキーな
まだ23歳って言ってたし、終盤出た得点王も若いみたいだし、次回はようやく世代交代だなオージーは
151: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 02:54:39.87 ID:SRrKQeWg0.net
楽しかったOG頑張った!
チキショー
チキショー
152: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 02:54:40.92 ID:elNPtLlN0.net
良いゴール多いな
154: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 02:54:45.60 ID:1Ocy5FMT0.net
あの謎の高速クロスじゃなく自分でいっていたらなあ
まあ充分頑張りを見せてもらったよオージー
まあ充分頑張りを見せてもらったよオージー
173: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 02:54:56.01 ID:fbJsbBWU0.net
よくやったが、 オージー決定機外しすぎw
その差だ 内容はオージーだったよ だから凄いもったいない
その差だ 内容はオージーだったよ だから凄いもったいない
195: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 02:55:35.47 ID:yyCy02LH0.net
このオーストラリアを抑えて1位い通過した日本は自信持っていいわ
あそこまでオランダ必死こいてギリ勝ちこした位だから
まぁ、オランダは3戦目チリだからどうしてもここで決める必要があったわけだが
以下に平常心で試合するのが重要かってことだよ
あそこまでオランダ必死こいてギリ勝ちこした位だから
まぁ、オランダは3戦目チリだからどうしてもここで決める必要があったわけだが
以下に平常心で試合するのが重要かってことだよ
257: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 02:57:13.87 ID:bq7EEQza0.net
>>195
今日のオージーはいつも戦ってるオージーとは全然違った。
今日のオージーはいつも戦ってるオージーとは全然違った。
220: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 02:56:07.89 ID:3rvZrz+h0.net
守備が微妙だったからオランダとどつきあいになると
面白くなるけど結局は
勝てないから攻撃力だけはあるからなオランダは
面白くなるけど結局は
勝てないから攻撃力だけはあるからなオランダは
228: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 02:56:16.47 ID:5sZuogv00.net
面白い試合やったわ
ワールドカップ最高
ワールドカップ最高
243: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 02:56:50.34 ID:jZJ33jor0.net
オアーの高速鬼クロスはなぁ
それなら自分で打てよ
それなら自分で打てよ
247: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 02:56:55.25 ID:sMxs83ZE0.net
オーストラリアこの組きつかったけど恥じない戦いは見せたな
250: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 02:57:00.64 ID:agzhxUOU0.net
オーストラリアはあと2点ぐらい取れた
256: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 02:57:11.27 ID:LqFH4nie0.net
アジアの意地を見せてくれて感謝
271: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 02:57:35.01 ID:rJaftKsW0.net
3点目を先に入れてればなぁ
あれを譲ったのがもったいなかった
あれを譲ったのがもったいなかった
373: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 03:00:44.10 ID:Msfjp3NM0.net
>>271
あれを決めきれるかどうかがストライカーとしての質の差なんだろ
ペルシーはやっぱ天性のストライカーだわ、あんな冷静に決めるんだもんな
あれを決めきれるかどうかがストライカーとしての質の差なんだろ
ペルシーはやっぱ天性のストライカーだわ、あんな冷静に決めるんだもんな
275: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 02:57:41.98 ID:PRM1nCnt0.net
いい夢が見れたよ
今んとこアジアで一番良い試合した
今んとこアジアで一番良い試合した
280: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 02:57:48.09 ID:w/gasluS0.net
ピンチのあとにチャンスあり・取られたら取り返す まさにそんなゲームだったな
好感の持てる戦いだったぞオーストラリア
好感の持てる戦いだったぞオーストラリア
293: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 02:58:09.33 ID:H+Jn+skZ0.net
オーストラリは負けちゃったけどアグレッシッブだった。
相手を脅かしていたし、球際でも逃げなかった、
何より最後まで攻撃的だった。
日本代表もコートジボワール戦でこういう姿勢を見せて欲しかったよ。
相手を脅かしていたし、球際でも逃げなかった、
何より最後まで攻撃的だった。
日本代表もコートジボワール戦でこういう姿勢を見せて欲しかったよ。
318: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 02:58:52.61 ID:M1Lpgvqm0.net
いいゲームだった
オーストラリア応援したわ
オーストラリア応援したわ
328: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 02:59:12.54 ID:Nyp7TXtW0.net
すげー当たり試合だったわ!
でもなんでケーヒル変えたんやろ?
でもなんでケーヒル変えたんやろ?
343: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 02:59:47.39 ID:jxXR6dtF0.net
>>328
ありゃ仕方ない。完全に足が止まってたわ。
ありゃ仕方ない。完全に足が止まってたわ。
337: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 02:59:32.41 ID:uo911FJx0.net
日本もこんな快晴で涼しい環境でやれたらよかったのにね
357: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 03:00:15.42 ID:onhPIYI50.net
ケーヒルのゴール、今までのベストゴールじゃね?
362: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 03:00:19.26 ID:4hPMgXyc0.net
オージー頑張ったな
ケーヒルお疲れ様
ケーヒルお疲れ様
366: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 03:00:28.92 ID:i3W0l8NQ0.net
どちらもフィジカル強いから体のぶつけ合いが見ごたえあった
388: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 03:01:15.03 ID:9iZOnLQd0.net
3失点目もDFつめてりゃって感じだったなホント惜しい
ガッラガラだったし
あそこ勿体なかったわ
ガッラガラだったし
あそこ勿体なかったわ
392: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 03:01:19.45 ID:DskRKA+H0.net
当たって砕けたオーストラリア見て感動したわ
アジア勢も自信つけてきたのかな、ここまでやれるなんて
でもこれがトップとの差なんだな
アジア勢も自信つけてきたのかな、ここまでやれるなんて
でもこれがトップとの差なんだな
407: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 03:01:56.67 ID:PPO5mSJB0.net
ケーヒルのスーパーボレーはファンバステンのあれを彷彿とさせる
オランダ相手に決めるとかまじ半端ないわ
オランダ相手に決めるとかまじ半端ないわ
446: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 03:03:13.92 ID:EvJzbYIII.net
>>407
あんなんもう二度と出来ないけどなw
一生に一度あるかないかのスーパーボレー
あんなんもう二度と出来ないけどなw
一生に一度あるかないかのスーパーボレー
442: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 03:03:08.40 ID:GT0jZQ0W0.net
ケーヒルのシュート、シニョーリのシュート思い出したわ
449: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 03:03:22.85 ID:qZOSUmqx0.net
どっちもDFラインを押し上げて、常に前を向いてプレーしていて良かったね
パススピードと勢いのあるサイド突破、ミドルレンジからでもどんどん打っていく積極性
これがw杯の試合って感じだったわ
豪州もオランダもお疲れノシ
パススピードと勢いのあるサイド突破、ミドルレンジからでもどんどん打っていく積極性
これがw杯の試合って感じだったわ
豪州もオランダもお疲れノシ
485: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 03:04:30.10 ID:pH19xQQ00.net
面白い試合だった
オーストラリアは負けたけど誇りに思うべきだ
オーストラリアは負けたけど誇りに思うべきだ
545: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 03:06:22.39 ID:e5rLxT6/0.net
オーストラリアは世代終わったと思ったけど
ケーヒル以外もかなりいい選手いたな
全員プレスは日本も苦戦しそうだな
ケーヒル以外もかなりいい選手いたな
全員プレスは日本も苦戦しそうだな
546: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 03:06:22.97 ID:Cu74JIw20.net
最近、オーストラリアはサッカーが凄い盛り上がってるんだよな。
10年もすればかなり有能な選手が何人もでてきそう。
イタリア代表だったビエリなんかもオーストラリア代表の可能性もあったし。
10年もすればかなり有能な選手が何人もでてきそう。
イタリア代表だったビエリなんかもオーストラリア代表の可能性もあったし。
556: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 03:06:46.01 ID:vNjMsvRa0.net
ケーヒルのプレーは悪質で汚いけど、ふるまいはクリーンでいい奴っぽい姿は、今日も堪能できたな
ケーヒル最悪www
ケーヒル最悪www
557: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 03:06:49.24 ID:XhJbhOiD0.net
ケーヒルってたぶん今のところアジア最強の点取り屋だな。
ヘディングもシュートも必ず決めてくる
ヘディングもシュートも必ず決めてくる
579: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 03:07:36.85 ID:/HwGlSoBi.net
ケーヒルのゴールって有名なファンバステンのノートラップランニングダイレクトボレーより凄くねえか
623: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 03:09:07.57 ID:fbJsbBWU0.net
>>579 俺も思った
592: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 03:08:08.14 ID:ORi7f0La0.net
技術的な差よりも、気持ちが最高に伝わってきた
オージーがキーパーと1対1できたのも、プレスを前線が常にしてきたから
あれぞプレスだわ
オージーがキーパーと1対1できたのも、プレスを前線が常にしてきたから
あれぞプレスだわ
614: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 03:08:42.79 ID:iDEzDx8a0.net
オージーにもしもうひとり有能なストライカーがいたら完全に勝ってた試合だった
617: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 03:08:46.54 ID:Wfsp6rp/0.net
面白すぎる試合だった
よくW杯よりCLの方がレベル高いっていうけど
そうかもしれんが面白い試合ならW杯の方が多い
よくW杯よりCLの方がレベル高いっていうけど
そうかもしれんが面白い試合ならW杯の方が多い
626: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 03:09:22.49 ID:h/nQrmjb0.net
普通に面白かった。どちらも負けたくない気持ちが表れてて良かった、
ただケーヒルは最後まで見たかったな。
ただケーヒルは最後まで見たかったな。
641: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 03:09:53.99 ID:pK07bcZS0.net
>>626
2枚目食らって余計にな。まああのボレーひとつで存在示せた
2枚目食らって余計にな。まああのボレーひとつで存在示せた
637: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 03:09:38.87 ID:Q7pDHAfd0.net
むちゃくちゃいい試合だったな、オージー敗退濃厚もったいないわ。
アジア枠で取れるんだから何人かJに引っ張ってくればいいのに。
アジア枠で取れるんだから何人かJに引っ張ってくればいいのに。
727: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 03:13:16.39 ID:ORi7f0La0.net
前半でばてて使えなくなるだろうと言う予想を跳ね返して、
後半も前線プレスをかけに行ったからな。
諦めず走ったら、実力の差を超えてチャンスを与えてくれるいい試合だった。
後半も前線プレスをかけに行ったからな。
諦めず走ったら、実力の差を超えてチャンスを与えてくれるいい試合だった。
788: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/06/19(木) 02:53:59.63 ID:Q4qoZydy0.net
超面白かったけど
オージー仕掛けてきやがったからな
イエローがペルシだけと最低限の結果で助かった
荒れかねない試合を良く踏ん張ったよ
オランダ大人になったなぁwww
オージー仕掛けてきやがったからな
イエローがペルシだけと最低限の結果で助かった
荒れかねない試合を良く踏ん張ったよ
オランダ大人になったなぁwww
789: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/06/19(木) 02:54:08.12 ID:mqiv2U/b0.net
はー なんとか勝ったなデパイ良くやった
審判オージー寄りだったけどにしても不用意なファウル与えすぎで冷や冷やする
やっぱワイナルは中盤の選手ちゃうな
最終兵器フンさん出番か!
審判オージー寄りだったけどにしても不用意なファウル与えすぎで冷や冷やする
やっぱワイナルは中盤の選手ちゃうな
最終兵器フンさん出番か!
790: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/06/19(木) 02:54:21.73 ID:l9xlEePW0.net
とりあえずよかった
決勝Tになるとヤンマート不安
あとペルシー足首なんともないよな
決勝Tになるとヤンマート不安
あとペルシー足首なんともないよな
791: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/06/19(木) 02:55:22.62 ID:mUYbm65M0.net
ロッベンはまじでヤバイな
速すぎて笑える
しかしスペイン戦ではスペインがボール持ってたから目立たなかったけど
やっぱりオランダはDFラインの足元が弱点だな
速すぎて笑える
しかしスペイン戦ではスペインがボール持ってたから目立たなかったけど
やっぱりオランダはDFラインの足元が弱点だな
794: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/06/19(木) 02:59:15.78 ID:rlmVJpat0.net
スナイデルのキックの精度がいまいちだったのも苦戦した原因の一つかな。OGのプレスが効いてたということなんだろうけど
798: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/06/19(木) 03:02:54.69 ID:CqxFU3HV0.net
PKは不可抗力だし、ケイヒルのゴラッソはしょうがない
けでフラールのヤンマートへのパスミスはいただけない
けでフラールのヤンマートへのパスミスはいただけない
802: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/06/19(木) 03:03:24.14 ID:wrYMyS5G0.net
面白いけどもうちょっと安定した戦いしてくれ、冷や冷やしたわマジで
しかしオランダって今までOZに勝ってなかったのは意外
しかしオランダって今までOZに勝ってなかったのは意外
804: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/06/19(木) 03:05:05.94 ID:7Ssgok1k0.net
対オージー戦初勝利キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
歴史が動いたな
寝てても倒せるなんて言ってすまんこ
戦術禿はどうにかしろファンハール
怪我したら終わりじゃん
歴史が動いたな
寝てても倒せるなんて言ってすまんこ
戦術禿はどうにかしろファンハール
怪我したら終わりじゃん
807: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/06/19(木) 03:06:12.71 ID:p4gcDVqH0.net
スナイデルの調子が上がればいいけど
ラフィもストロートマンもいないし
代えの効かない選手が多いな。
二位通過でブラジルと当たって玉砕するのが
今回の役目の気も。
ラフィもストロートマンもいないし
代えの効かない選手が多いな。
二位通過でブラジルと当たって玉砕するのが
今回の役目の気も。
808: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/06/19(木) 03:06:41.08 ID:9YaYr2OK0.net
フェイエ組み+ブリントの値段が乱高下しそうな展開だったなww
完全に受けると決めたスペイン戦の532は上手くいったが
イーブン、しかも運動量のあるチームだと中途半端で
中盤の人数が足りないだけになってしまったな。サイドに広大なスペースが…
完全に受けると決めたスペイン戦の532は上手くいったが
イーブン、しかも運動量のあるチームだと中途半端で
中盤の人数が足りないだけになってしまったな。サイドに広大なスペースが…
815: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/06/19(木) 03:16:28.19 ID:9YaYr2OK0.net
デヨングは守備で頑張っていたけど
デ・グズマンがもう少し前線で顔を出してくれたら展開
結局、532でもストロートマンがいたらに落ち着くww
ふかさない時のデパイはガチ
ただプロメスのようなダンスは欲しい。次に期待する
デ・グズマンがもう少し前線で顔を出してくれたら展開
結局、532でもストロートマンがいたらに落ち着くww
ふかさない時のデパイはガチ
ただプロメスのようなダンスは欲しい。次に期待する
818: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/06/19(木) 03:19:12.66 ID:Iv9RMLO00.net
今日は全体的ボールが足についてなかったな
あとヤンマーさんが攻守にいまいちなのが気になる
ビッグクラブに行ける実力あるんだから、もう少しガンバレよ
あとヤンマーさんが攻守にいまいちなのが気になる
ビッグクラブに行ける実力あるんだから、もう少しガンバレよ
823: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/06/19(木) 03:30:08.36 ID:vTEqt/VbO.net
今回は点は入るわ、先制すると逆転負けするわ
変だけどオモロー
変だけどオモロー
825: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/06/19(木) 03:33:20.29 ID:l9xlEePW0.net
オランダだけで8得点に逆転勝利2つ記録してんだよな
826: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/06/19(木) 03:34:37.18 ID:+/nFFMT10.net
しばらく海外サッカー見てなかったがロッベンはいつのまにこんなに真面目に守備するようになったんだ
828: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/06/19(木) 03:36:27.75 ID:GgTttTSu0.net
>>826
ハインケスの教え。
ハインケスの教え。
814: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/06/19(木) 03:15:52.46 ID:9e8yKABzI.net
オーストラリアを褒めるべき内容だった。
勝ち切れたのは大きいね。点取られても取れるってのは精神的に楽だね。
勝ち切れたのは大きいね。点取られても取れるってのは精神的に楽だね。
海外サッカーの最新記事
- 【さよなら無敵艦隊】チリ、スペインに2-0快勝!前回王者スペインは連覇ならず..
- 【USA!USA!】アメリカ、ガーナ戦の視聴者数がサッカー中継で過去最多を記..
- 【アフロ弾炸裂】ベルギー、フェライニヘッドでアルジェリアに2-1逆転勝利!(..
- ロシア、GKアキンフェエフが痛恨のミスをし韓国と1-1ドロー
- 【鉄壁のオチョア】メキシコ、ブラジルと0-0ドロー!守護神オチョアが好セーブ..
- 吉田所属サウサンプトン、クーマン氏の新監督就任を発表(関連まとめ)
- イランとナイジェリア、今大会初の引き分け!ゴールできずスコアレスドロー
- イケメンW杯、優勝はC・ロナウド!内田篤人は堂々3位!
- 【まるでハリウッド映画】アメリカ、ガーナに劇的勝利!終盤追い付かれるもブルッ..
- ドイツ、ポルトガルを完全粉砕!ミュラーのハットトリックで4-0大勝!ペペが頭..
- ドイツとポルトガル、今夜1:00激突!負傷明けのC・ロナウドは出場なるか!?..
- スペイン代表に痛手、GKデ・ヘアがでん部負傷(関連まとめ)
注目サイトの最新記事
枠減りそうだな
豪州は若いのが出てこないと言われてたけど見た限り今後は日本は危なそう。
日本は見習って監督含めてしっかり力を出して次戦はがんばって頂きたい。
中東&中国マーケットがあるから大丈夫。
ケーヒルのスーパーゴールと初戦のRVPのダイビングヘッドは
もう一回やってくれと言ってもなかなか難しいだろうw
リアルタイムで見てよかった!
4.5なんて多すぎ、せめて3.5だろ
ただそのプレス交わされるとヤバイことになるからリスク負うことになるけど
でも、ケーヒルのゴールは凄かったわ…