アンテナ・まとめ RSS

2014年06月19日

【さよなら無敵艦隊】チリ、スペインに2-0快勝!前回王者スペインは連覇ならず グループリーグ敗退決定(関連まとめ)

【サッカー】W杯B組 チリがスペインに2−0勝利!攻守にゲームを支配 シャビ外しジエゴ・コスタ機能せず…最強王者終戦[06/19]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1403124938/
スペインブラジルW杯チリ戦敗北.jpg
1: はぶたえ川 ’ー’川φ ★@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 05:55:38.06 ID:???0.net

FIFA ワールドカップ ブラジル2014 グループステージB組 第2戦

 スペイン 0−2 チリ  [リオデジャネイロ]
0-1 エドゥアルド・バルガス(前20分)
0-2 チャルレス・アランギス(前43分)
◇ スペインのシャビは出場せず

http://brazil2014.yahoo.co.jp/game/?gid=2014061803
http://www.fifa.com/worldcup/matches/round=255931/match=300186498/

 B組     勝点 得失差 得点 試合
オランダ.    6   +5   8   2 ☆
チリ       6   +4   5   2 ☆
オーストラリア 0   −3   3   2
スペイン      0   −6   1   2
http://www.fifa.com/worldcup/groups/#255935

◇ テレビ放送予定
地上波:http://web.gekisaka.jp/pickup/detail/?138501-138501-fl#today
NHK:http://www.nhk.or.jp/fifaworldcup2014/onair/

★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  サッカーch:http://wc2014.2ch.net/livefoot/







7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 05:55:48.48 ID:gZ72NWSQ0.net

この試合で分かったこと

・チリは今大会の台風の目
 ベスト4は確実か

・スペインの6年間の時代が終わった
  無敵艦隊終焉へ

・南米の気候、ピッチでは、パスサッカーは通用しない
  パススピードが出にくいのは気のせいではなかった



.


128: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 05:56:53.67 ID:fahpNdv20.net

>>7
チリは2位通過だとブラジルだからきつい


296: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 05:58:07.95 ID:2GGkCznh0.net

>>7
チリはブラジルはやっぱり避けたいでしょうから、次のオランダ戦も勝ちに来ますよ^^


380: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 05:58:40.67 ID:Us3NRA5O0.net

>>7
逆だぞ
俺たちの無敵艦隊が帰ってきたんだよ


587: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 06:00:40.76 ID:sJbwRW/90.net

>>380
だよね、昔を知ってるそう思うw


483: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 05:59:38.16 ID:9AyM0XdD0.net

>>7 南米の気候、ピッチでは、パスサッカーは通用しない
チリのサッカーみてねーのかよ


16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 05:55:57.35 ID:VzxEZ0Xx0.net

無敵艦隊キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 05:55:58.77 ID:JkB0dC4X0.net

よし大反省会始めるか
どうしてこうなった


19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 05:56:00.45 ID:br6MSqLJ0.net

6年近く独壇場でパーティータイムだったんだから
一旦お開きで世代交代の時


23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 05:56:01.61 ID:xV3v0K4C0.net

普通にチリのほうが強かったな


25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 05:56:02.37 ID:tz2Uwkhq0.net

ジエゴコスタ酷過ぎ、全くフィットしてないただの蓋
イニエスタだけキレキレだったけど、選手の距離が開きまくりでパス繋ごうともしてない

逆にチリは必ずフォローに入って、安易にクリアせずにバックパス交えて繋げてるからなあ


53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 05:56:20.15 ID:iDEzDx8a0.net

さようなら無敵艦隊


34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 05:56:07.85 ID:H6mUSjHo0.net

無慈悲なロスタイム
2点取って引き分けにしたって意味がないも同然なのに


41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 05:56:12.75 ID:Ok7b2etQ0.net

スペインの時代が完全に終わったか・・・


44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 05:56:15.17 ID:h9uMRpwF0.net

藤田が酷すぎる
サンチェスとビダルしか知らないのか


47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 05:56:16.57 ID:dc4DLvbr0.net

バルサの選手の中でネイマール、メッシ、イニエスタより普通にサンチェスが活躍してるな


61: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 05:56:25.28 ID:++Rn/q7u0.net

おい教えてくれ!
スペインのようなサッカーが理想っていう日本のサッカーの方向性は根本から間違っているのか?間違っていないのか?


323: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 05:58:18.61 ID:ayjxlWbh0.net

>>61
チリがやっていたなでしこみたいな正確で素早いパス回しのサッカー
あれを何というでしょう


327: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 05:58:20.04 ID:MPmlFskh0.net

>>61
好みの問題かと
俺はハイプレスショートカウンターがええと思ってる。チリ的なね。


73: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 05:56:28.83 ID:myYZBKy50.net

フジの実況と解説が下手糞すぎる
今大会ワースト
実況どころかアナウンサーとしての資質も疑わしい
あとスペインの味方実況やめろ


88: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 05:56:33.91 ID:UeEpU6t3I.net

全盛期シャビの偉大さ


91: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 05:56:35.71 ID:IUqd2kaW0.net

チリのGKがブラボーすぎた


100: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 05:56:40.34 ID:xmzklck00.net

ジエゴ、今大会の最悪FW決定だな


387: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 05:58:44.93 ID:c62J97rC0.net

>>100
今の状態知らんがスペインサッカーにはビジャの方が合っている気がするよな


111: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 05:56:45.52 ID:Uek7O/WO0.net

オリンピックの時と同じだな。
初戦落とすとやる気なくすのかズルズルと全敗。
オージー頑張れ


120: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 05:56:49.36 ID:x2Y2ik8C0.net

アディオススパナ.jpg


291: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 05:58:05.41 ID:RR/kuLjw0.net

>>120
顔がムカツクwww


336: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 05:58:21.91 ID:wNOfZhVU0.net

>>120
あでぃおすwwwwwwwwwwwwwwwww


354: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 05:58:29.29 ID:2xFy5SMa0.net

>>120
こんなに汎用性高い素材久しぶりだぜ


389: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 05:58:47.39 ID:hHPvNWO60.net

>>120
顔の表情が完璧すぎるw
AAにしたいレベル


512: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 05:59:52.81 ID:ro03hA9P0.net

>>120
面白すぎる


602: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 06:00:53.53 ID:BE5Ws2/50.net

>>120
iPadの正しい使い方w


625: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 06:01:11.32 ID:5N9w8NkoO.net

>>120
う〜んこの畜生


633: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 06:01:15.83 ID:Rh7mCX6v0.net

>>120
これ面白すぎるwwww


732: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 06:02:18.90 ID:clWeXRkw0.net

>>120
文字書き換えフリー素材化きたな


131: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 05:56:54.77 ID:Sqkfnsuf0.net

アディオススペインwwwww


148: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 05:57:03.02 ID:4IzoAoLL0.net

サンチェスとかいうのが凄かったわ


392: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 05:58:47.61 ID:kOPPX/TG0.net

>>148
むっちゃ切り裂いてたな


189: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 05:57:17.14 ID:IzKUGtTi0.net

ふつ〜にチリ>>>スペインだったなw
順当な結果だわ


198: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 05:57:20.75 ID:0hD/JOXv0.net

コスタとトーレスの使えなさったらなかったな
あとほとんど左から攻めてたにもかかわらず、何故か上がりっぱなしで戻ってないアスピリクエタ


204: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 05:57:23.03 ID:Zn0MYyiy0.net

イニエスタやシャビが全盛でビジャが覚醒してたのが4年前の全てだったな
イニエスタだけ頑張ってた


205: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 05:57:23.03 ID:GXzfEj4o0.net

スペインの黄金期も短かかったなw


542: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 06:00:13.39 ID:c62J97rC0.net

>>205
長かっただろ

欧州、W杯、欧州と3連覇してたんだぞ


256: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 05:57:48.30 ID:fv/8OezvO.net

チリが強いのは知ってたけどそれ以上にスペインが酷いな


268: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 05:57:54.66 ID:s/z2QGsn0.net

シャビいないとダメなんだね


273: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 05:57:59.12 ID:hrwQJGul0.net

なんでスペインこんな弱体化したんだ


293: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 05:58:06.98 ID:Us3NRA5O0.net

スペインは流してるように見えた
本気じゃない相手に本気で挑んで勝っても微妙だな
チリだけガチでやってて恥かしかった


310: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 05:58:15.62 ID:toKWOSTc0.net

シャビとイニエスタのチームだったからそいつらが衰えたら終わったな


318: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 05:58:17.09 ID:xvVXopYM0.net

1998…フランス優勝
2002…フランス1次リーグ敗退
2006…イタリア優勝
2010…イタリア1次リーグ敗退
2010…スペイン優勝
2014…スペイン1次リーグ敗退


431: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 05:59:10.23 ID:slsRj8kk0.net

>>318
ただしブラジルは除くか
欧州の呪いかな?


506: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 05:59:51.11 ID:khSaY3nY0.net

>>318
やっぱりブラジルって凄いわ


321: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 05:58:18.41 ID:O2FISeCS0.net

ポゼッションにかわって台頭したのは堅守速攻じゃなくて
トランジションというべきなんだろうな
今大会良いサッカーしてる国はいずれもトランジションの
意識が高い


342: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 05:58:23.80 ID:JhcI+FQ20.net

アディオス親父はaaにしなきゃいけないレベルw


348: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 05:58:26.65 ID:mx6lFaZw0.net

気候かなあボールかなあ今大会パスサッカー堅守サッカーは無理


643: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 06:01:22.54 ID:6iE0kdHh0.net

>>348
スペインがこれですから、日本も厳しいですよね。
日本も全力を尽くしてほしいですが、Wカップとはこういうものなのでしょう。


355: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 05:58:29.55 ID:eN19b7080.net

パスサッカーの時代は終わった
時代遅れ


484: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 05:59:38.58 ID:NDT/gvwL0.net

>>355
スペイン式のはな
イタリアやメキシコ、チリがまだいるし


367: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 05:58:34.04 ID:tz2Uwkhq0.net

ベンチにいたビジャが最後切なかったな
これでシャビ大先生もセスクも出番なしで終わるとは


410: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 05:58:59.76 ID:/6B3R+o00.net

リッピといいデルボスケといい監督は優勝しても代えた方がいいね
まあ鼻くそのドイツは強いんだけど


417: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 05:59:05.51 ID:QhK2r+260.net

終了間際にどんどん後ろにパスしていくスペインにびびった
なんでお前らが時間稼いでんだよw


511: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 05:59:52.12 ID:cW2c90b/0.net

>>417
疲れてどうしようもなかったんだろ
コートジボワール戦の日本と同じ
放り込もうにも高さもねーし


424: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 05:59:08.22 ID:NmsKQ9Hp0.net

前と後ろが穴だったな。
イニエスタ一人ではカバーしきれんかった。


436: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 05:59:14.74 ID:YFAJahW40.net

シャビ外したのはともかく、ジエゴ・コスタにこだわった理由が分からん
普通にビジャ先発させとけよ


450: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 05:59:22.55 ID:x8K9KbPZ0.net

まともな監督ならオランダ戦を見てカシージャスとジエゴコスタをスタメンで使わないだろ


455: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 05:59:25.08 ID:NaQKgGJX0.net

ビジャとマタをないがしろにした報いか
スペインはこれから世代交代だなあ


472: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 05:59:33.93 ID:yWFtSx3Y0.net

一時間あれば普通背番号と選手名くらい覚えれるんじゃねえのか
なんだよチリチリチリって
名前言えよ


478: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 05:59:36.40 ID:1JndAP0p0.net

スペインはやっぱチキタカしかないな
普通のサッカーやっても全然強くないw


485: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 05:59:39.31 ID:SardOwBn0.net

スペインの一番の不幸は最初にオランダとやったことだな
ファンハールに完全に攻略方を見抜かれた
まさかチリまで5バックしてくるとは


499: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 05:59:47.65 ID:++T7pGX90.net

トーレス師匠はポストしてたじゃんもっと縦入れろよw


526: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 06:00:03.81 ID:5Mcua/U/0.net

シュート撃たずペナルティエリア外でパスこねこねしてたらあかんわそりゃ


532: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 06:00:04.98 ID:ewRMC+5EO.net

ビジャが出ていれば違ったかも


922: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 06:05:37.07 ID:c62J97rC0.net

>>532
だよなぁ


538: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 06:00:11.37 ID:xV3v0K4C0.net

中盤の劣化がそのまま結果に出たな
今大会のスペインは2010の劣化でしかなかった


551: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 06:00:19.06 ID:uBU2JcdI0.net

チリマジで強い
ディフェンス固い


554: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 06:00:19.67 ID:wahnpejs0.net

実況が一周回って面白かった

最強スペイン()
世界王者()
迫力を取り戻した()
徐々に形ができつつあります ※後半40分


559: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 06:00:22.02 ID:NDT/gvwL0.net

なんかデジャブだと思ったら

ロンドン五輪だった


568: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 06:00:30.24 ID:Ldds80IL0.net

フットボールが常に進化してると思える嬉しくも衝撃的なスペインの敗退だな


578: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 06:00:35.98 ID:UsInEhHo0.net

チリめっちゃつええ・・
メキシコと互角かそれ以上じゃないの


638: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 06:01:18.37 ID:Qzvf1b8w0.net

あと正直、ジエゴコスタは無理にこの中に混ぜてはいけなかったw

使うなら、中心にするつもりで周りを変えれば良かったのに。結果的にその方が勝てたっぽいしw


910: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 06:05:22.51 ID:l/6fzjsF0.net

>>638
WC半年前に帰化した選手に頼るほど
自前のFW陣が使えない状態だったって事だろうな


645: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 06:01:23.15 ID:GXvIelXi0.net

チリは背低いけどみんな肉団子のようだな
肉が詰まってる
監督までそうだし



713: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 06:02:02.68 ID:D196iqOR0.net

ブラジルのピッチは中盤でパス回すのはむいてないんだな
これは日本修羅の道だな


717: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 06:02:05.26 ID:5n7DKqGo0.net

まあ加齢で走れなくなったのとカシージャスの劣化が原因かな


727: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 06:02:13.75 ID:Ldds80IL0.net

戦略的にスペインを退けたオランダ
ティキ・タカでスペインを退けたチリ

サッカー面白すぎるだろ


746: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 06:02:30.22 ID:h3iIJ1/80.net

ブラジルと互角に試合してる最近のチリの強さからすると番狂わせではない


758: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 06:02:37.85 ID:O2FISeCS0.net

チリもメキシコも根本はパスサッカーだよね
それにプラスしてトランジションの鋭さを追求してるってこと
スペインがボール奪った直後FWしかスペースに動かないのと対照的


871: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 06:04:46.35 ID:GbCfcVmB0.net

>>758
ドイツもゼロトップのパスサッカーだからね

スペイン代表とバルサのパスサッカーが終わっただけ


761: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 06:02:39.84 ID:xFsYD48j0.net

日本サッカーの形は、パスサッカーってこれからどうするの?
上位変換が駄目じゃん


790: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 06:03:17.35 ID:iDEzDx8a0.net

>>761
パスサッカーが負けたわけじゃないぞ!

チリのパスサッカーが勝ったんだから


920: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 06:05:36.67 ID:xFsYD48j0.net

>>790
チリメキシコか
なるほど


778: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 06:03:01.11 ID:sgRb/R7T0.net

いやチリもパスサッカーだったろ


832: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 06:04:01.27 ID:D196iqOR0.net

>>778
チリは普段はもっと中盤で回すからな
それがたてに入れてフィニッシュだけまわすような南米サッカーやってた


873: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 06:04:49.06 ID:ogiCgb8k0.net

普通にチリが早かったな、パスもプレスもカウンターも。
思うに、スペインはギリギリを狙いすぎてるのではないだろうか?


931: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 06:05:45.54 ID:mjTluLQn0.net

スペインのサッカーが先日の日本のサッカ
ーとそっくりだった。
パスミス多過ぎて繋がらない。
これはチーム内ではなく外部的要因がある
のじゃないか?
ボール、気候、天候。ピッチ、、


960: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 06:06:21.17 ID:D196iqOR0.net

>>931
それは間違いない、急に全員下手になるとかないからな


996: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 06:07:19.68 ID:RmPbTvPd0.net

EUROでやってたセスク入れたゼロトップにせえよ
監督に不満すぎる


905: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 06:05:19.85 ID:VahcM7Qb0.net

ゼロトップの方がよかったな


670: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/19(木) 06:01:39.37 ID:vOUmWRNV0.net

サッカーの世界は厳しい
王者だろうが少し胡坐をかいても調子が出なくても
隙があればすぐ取って喰われる



☆★☆何気に人気の【スペイン代表】PART97★☆
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/wc/1402695571/


968: 名無しが急に来たので 2014/06/19(木) 05:53:31.18 ID:IJIlSj/Y0.net

シルバ.....


969: 名無しが急に来たので 2014/06/19(木) 05:54:46.89 ID:3N9DCwdU0.net

ま、まるで、「かませ犬」やないか!


970: 名無しが急に来たので 2014/06/19(木) 05:54:58.27 ID:dj+wG5UF0.net

2008からよく持った方だ
さすがに想定外の糞さだったけどお疲れ


971: 名無しが急に来たので 2014/06/19(木) 05:55:02.26 ID:MxVUiBmV0.net

世代交代失敗しそうだけど、昔みたいにW杯ベスト16常連くらいの力は保って欲しい


975: 名無しが急に来たので 2014/06/19(木) 05:56:29.03 ID:bDQOugTc0.net

決勝Tに照準合わせてコンディションを整えてるのに
GLでオランダやチリってベスト8クラスのチームと当ったのは
運が悪かった。


978: 名無しが急に来たので 2014/06/19(木) 05:57:06.44 ID:Kp5wwv6x0.net

これは誰が悪いとこじゃないな
出ない、呼ばれない選手が得した

単純にサイクルの終わり
スペインとバルサの


984: 名無しが急に来たので 2014/06/19(木) 05:57:55.95 ID:jJhRWHeS0.net

後半は相手が完全に守りに入ったが崩せない


985: 名無しが急に来たので 2014/06/19(木) 05:57:58.76 ID:5JQorcXV0.net

イニエスタが劣化して普通の選手になった時点でスペインは終わった
他は似たようなタイプばっかでたいした選手いないし


987: 名無しが急に来たので 2014/06/19(木) 05:58:24.22 ID:ZzMfZohP0.net

惜しいとかじゃない、完敗だもんな


990: 名無しが急に来たので 2014/06/19(木) 05:58:42.77 ID:Q25Z1r+A0.net

今日がカシージャスの代表引退試合になるのか?


995: 名無しが急に来たので 2014/06/19(木) 05:59:35.64 ID:Kp5wwv6x0.net

カシ、チャビ、イニ、ビジャ
お疲れ様


1000: 名無しが急に来たので 2014/06/19(木) 06:01:01.95 ID:WitvqhuA0.net

マドリーで控えのカシージャスが、マドリーで正GKのロペスや
ユナイテッドでチームMVPのデヘアを差し置いて代表でスタメン

プレー以外の理由で選ばれてるのは明らかで
こういうこと起こってるチームはそら勝てない


1002: 名無しが急に来たので 2014/06/19(木) 06:01:27.76 ID:nv0x6sTl0.net

スペインってどんなチーム作ればいいんだろうな
シャビとアロンソがいなくなりゃ完全別チームでしょ


1004: 名無しが急に来たので 2014/06/19(木) 06:01:53.58 ID:eoQeYYqf0.net

カシージャスチャビアロンソ、そしてボスケお疲れ

さて次期監督は誰かね


1006: 名無しが急に来たので 2014/06/19(木) 06:02:41.73 ID:DkKpvbTY0.net

キレッキレなビジャみたいな選手が必要だった。あとバルデスかデヘアがいればな。
セスクは出てないから評価上げるだけで実際出ててもあの鬼プレスでは何も出来ないだろう。
あとアロンソとかイニが衰えちゃった感じ。かつてのエースも落ちたな。

交代で出てくるのがトーレスじゃ勝てん。


1014: 名無しが急に来たので 2014/06/19(木) 06:05:06.92 ID:c6PmcX/S0.net

しかし時代の始まりと終わりを体感できたな
高速カウンターが時代のトレンドになればそれを破る戦術もできてくるもんだ
それが代表にとっていいものであればいいね

チャレンジャーに戻るのが6年ぶりというこれは奇跡だべ


981: 名無しが急に来たので 2014/06/19(木) 06:01:07.98 ID:FYxMV+9Dj

おまえらお疲れ
次、2年後のユーロでがんばろうぜ
ユーロ予選突破できるように、最後のオーストラリア戦で道をつくってほしい
最後の仕事頼んだぞボスケ
結局セスクの0トップ以外魅力的なチーム作れなかったけど、W杯とユーロのタイトルありがとう


1003: 名無しが急に来たので 2014/06/19(木) 06:01:40.14 ID:YlqzjJKz0.net

ここ数年良い思いさせてもらったよ

栄枯盛衰。いつかはくるこんな時期。

今、敗退が決したこの時だけは偉大なメンバーに感謝しよう。







posted by カルチョまとめ管理人 at 07:14 | 大阪 曇り | Comment(13) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
この記事へのコメント
  • 105211146
     :   at 2014年06月19日 07:26
    晩節を汚すとはこのことだ…
  • 105211157
     : 名無しのサポーター  at 2014年06月19日 07:31
    いやーサッカーのレベルがどんどん上がってきてるね
    ますます総合的な身体能力と高い技術水準が求められてくるな
  • 105211161
     : 名無しのサポーター  at 2014年06月19日 07:32
    祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり 沙羅双樹の花の色 盛者必衰の理をあらわす


    今から思えば、2012年オリンピックで日本に負けた後、3連敗して大会を去った時から、スペイン無敵艦隊の崩壊は始まっていたのかもしれませんね.....


    なぜビジャ、マタや、デヘアを起用しなかったのだろう...
  • 105211166
     : 名無しのサポーター  at 2014年06月19日 07:34
    強豪が沈んで行く様を見るのは楽しいなあ
  • 105211201
     : 名無しのサポーター  at 2014年06月19日 07:48
    コンフェデでブラジルに大敗
    CLでバイエルンに大敗

    もう今回はアカンとは思ってたけど、こんな清々しいほど散るとはな
  • 105211210
     : 名無しのサポーター  at 2014年06月19日 07:51
    いうてもU-21EUROを制した世代をうまく取り込めばそれなりにやっていけそうだけどな。
    イニエスタはコンディションさえ整えばまだまだいけると信じてるが。
    同じくらいの年齢のロッベンやイブラがまだキレキレでやってるし。
  • 105211213
     :   at 2014年06月19日 07:51
    スペインは流したw 本気出して恥ずかしいw

    ヤオサオタのこういう開き直りマジで嫌いだわ
    応援してた自分の立場を守りたいだけで
    応援していたはずの選手すら馬鹿にしてる
    アルゼンチンが負けても同じこと言うだろうな
  • 105211220
     : え  at 2014年06月19日 07:53
    懐かしきクアトロフゴーネス…
  • 105211273
     : 名無しのサポーター  at 2014年06月19日 08:10
    昔のスペインはこれが平常運転。むしろ「おかえり無敵艦隊」。
  • 105211300
     : 名無しのサポーター  at 2014年06月19日 08:17
    イニエスタが衰えたとか言ってる奴はアホだな
    イメージだけで語ってるだけ
  • 105211301
     : 名無しのサポーター  at 2014年06月19日 08:17
    ロンドン五輪でもボロボロだったスペインに未来はない
    やがてリーガも格を落とす スペインのリバウンドは始まったばかり
  • 105211344
     : 名無し  at 2014年06月19日 08:28
    コスタは全くフィットしてなくて酷いもんだったがそもそもCL決勝見る限りビジャの状態も最悪そうだった
    ジョレンテ、ネグレドを呼んどけば…ってのは結果論だわなあ
  • 105211408
     : 名無しのサポーター  at 2014年06月19日 08:47
    てかなんでJAPがスペインをわが国のことのように語っちゃってるの?
    強かった国を応援して自分も強くなった気になってるの?
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
過去一週間の人気記事ランキング