[PR]
米アマゾンが3Dスマホ「ファイア」発表、物体認識も
ロイター 6月19日(木)5時12分配信
[サンフランシスコ 18日 ロイター] - 米オンライン小売り大手アマゾン・ドット・コム<AMZN.O>のベゾス最高経営責任者(CEO)は18日、同社初となる「ファイア」スマートフォン(多機能携帯電話、スマホ)を発表した。3次元(3D)画像表示や物体認識などの機能を搭載、スマホで先行する米アップル<AAPL.O>や韓国サムスン電子<005930.KS>に攻勢をかける。
【特集】モバイル端末
画面サイズは4.7インチ。スマホを商品などの物体や流れている音楽に向け、スマホがそれを認識すれば、ネット上の通販サイトでの購入などが可能になるという。
アマゾンがウェブサイト上で販売する機種は、契約なしで649ドル。一方、米通信大手AT&T<T.N>が2年契約付きで独占販売する機種は、32GBで199.99ドル、64GBで299.99ドル。AT&Tは事前予約の受け付けを開始した
アマゾン株はこの日2.7%高で取引を終えた。AT&T株は0.5%高。
*内容を追加して再送します。
最終更新:6月19日(木)7時25分
Yahoo!ニュース関連記事
- 米アマゾン、3Dスマホ発売=通販利用拡大狙う(時事通信)8時18分
- アマゾン、待望のスマートフォン「Fire Phone」を発表(CNET Japan)7時21分
- 速報:アマゾン Fire Phone 発表。4.7型HD液晶、顔追跡UI、実世界認識機能Firefly搭載写真(Engadget 日本版)2時29分
- アマゾンが18日に自社スマホ発表へ、3Dで2強追撃写真(ロイター)18日(水)17時50分
- アマゾンのスマホ、米AT&Tが独占販売へ=WSJ(ロイター)18日(水)3時30分
WEBで話題の関連記事
※Buzzは自動抽出された記事です。
注目の情報
あわせて読みたい
-
<ブラジルW杯>日本のサポーターや選手がしたような行動が、この世界をより美しくする―米メディアRecord China6月18日(水)3時40分
- 医療・介護法が成立=来年8月、自己負担引き上げ時事通信6月18日(水)11時6分
-
ブラジルに広がる(!?)“立つ鳥跡を濁さず”の輪。今度はドイツ人がコパカバーナのファンフェスト会場でごみ拾いMEGABRASIL6月18日(水)14時39分
-
女性都議に「産めないのか」 自民?議員席からヤジ朝日新聞デジタル6月19日(木)5時20分
-
米国人が最も恐れるアジア料理…韓国からは「タコの踊り食い」、日本からはやはりあの食品―韓国紙Record China6月18日(水)0時54分
読み込み中…