NHKニュース

NHK長崎県のニュース 長崎放送局

  • 長崎放送局
  • ニューストップへ戻る

マイエリア

表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。

未登録のニュース

登録

解除

    未登録のニュース

    登録

    解除

      設定方法

      1. 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
      2. 登録したい都道府県を地図から選択します。
      3. 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。

      ※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。

      診療報酬の不正請求で処分

      診療報酬の不正請求で処分

      諫早市の歯科医院が、実際には行っていない治療について診療報酬を不正に請求するなどの手口でおよそ150万円を受け取っていたとして、九州厚生局は、18日、この歯科医院の保険医療機関の指定を取り消しました。
      不正請求を指摘されたのは、諫早市東小路町の医療法人「やまさき歯科医院」です。
      九州厚生局長崎事務所によりますと、この歯科医院は、平成22年4月から去年3月までの3年間に、歯周病の治療で実際には行っていない診療行為をしたように請求書やカルテを改ざんしたり、入れ歯の治療で実際に使った材料よりも高い材料を使ったと偽ったりする手口で108万円あまりの診療報酬を不正に請求していました。
      また、診療報酬の要件を満たさないのに「医学管理等」などの名目でおよそ40万円を請求し、不正請求分とあわせおよそ150万円を受け取っていたということです。
      九州厚生局はことし2月に情報提供を受けて医院の監査などを行ったところ、不正が見つかったということです。
      監査に対して歯科医院側は「収入のため15年くらい前から行っていた」などと話しているということで、九州厚生局は診療報酬の返還を求めるとともに、18日、保険医療機関の指定と山崎大介院長の保険医の登録を取り消しました。
      歯科医院では、「院長が不在で詳しいことはわからない」と話しています。

      06月18日 20時03分