2014-06-17

友達離婚した

去年から今年にかけて4人目。

全員30台。(30、34、37、39)

私は30台後半女、多分いわゆる「サバサバ系」。

男性7名+私の職場で、良くも悪くも男女平等仕事してるベンチャーIT系のデザイナ。

どれくらい男女平等下というと開発合宿しても20畳一部屋しか用意されないくらい男女平等

(ありがたいことに大浴場だったので、風呂は別だった)

深夜に一緒に豚骨ラーメン食べに行くくらいに仲良し。

社内の誰とも肉体関係はなし。

で、離婚したのはみんな社外の友達

肉体関係はあったりなかったり。

飲みに行くけど、主に仕事の話とか技術関係とか趣味の話題がメインな関係だった。

けど、みんな離婚が決まると私に連絡してくれる。

離婚して寂しくなった時に、ふと思い出して連絡してくれるそうだ。

もちろん、他に何人も連絡しているうちの一人であることはわかってる。

だけどもだよ。

さすがに1年間で4人も連続離婚報告されたら「あれ?」って思う訳よ。

で、4人目に忌憚ないところを聞いてみたところ

1)気軽に誘えて、同じくらいガンガン飲める(お酒大好きです。ボトル空けるよ!

2)離婚を笑い話にしてくれる(だって人ごとだもん!

3)けど、傷口をえぐるほど笑ったりしない(突っ込むのめんどくさいw

4)女側の視点もある(一応ねw

5)弱みにつけ込んで恋愛を迫ったりしない(枯れてます

6)けど、泣きついたら慰めエッチしてくれそう(需要があれば

7)後日なかったことにしてくれる(そこに割くメモリーはない

うわー、すごい忌憚ない意見ありがとうございます

確かにその通りです。

から実際婚期逃したんだよwww

彼らにとって私は、人生において抵抗ゼロな構成パーツのひとつなんだろうなーって理解した。

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20140617225906