トップ > 中日スポーツ > 大相撲 > 速報ニュース一覧 > 記事
2014年6月17日 18時47分
大相撲の幕内時天空(34)=本名時天空慶晃、モンゴル出身、時津風部屋=が年寄名跡「間垣」を5月29日付で取得していたことが17日、分かった。引退後に日本相撲協会に残って親方となるための名跡を得るのは、モンゴル出身力士では初めて。時天空は1月に日本国籍を取得している。
「間垣」は、昨年12月に体調不良を理由に相撲協会を退職した元横綱2代目若乃花の下山勝則氏が所有していた。時天空は幕内在位通算56場所で最高位が小結。5月の夏場所は西前頭14枚目で7勝8敗と負け越した。
この記事を印刷する
PR情報
Ads by Yahoo!リスティング広告
このページのトップへ
英に逸材16歳「夢は日本のフル代表」サイ・ゴダード(3月18日)
部門を新設し、10月13日(月・祝)駒沢オリンピック公園で開催!
暮らしの小さなお悩みや疑問に、その道の専門家が無料でお答えします
中日スポーツ・東京中日スポーツとの完全連動でゴルフ情報満載!!