携帯用サイトのURLが変更になりました。ブックマーク等の変更をお願い致します。
http://k.news-postseven.com/archives/20131029_224245.html

注目のビジュアル

気象予報士の河島未怜さん

大阪発のアイドルユニット「オバチャーン」

ハニベ巌窟院(石川県小松市)

業田良家4コマ「TPP後の世界」

ギリシャ戦が行われるナタールのスタジアム

セクシーなビキニ姿を見せた紗綾

W杯で日本代表はどう戦うか?(遠藤保仁)

謎の美女が表紙を飾る『octo∞』

竹田恒泰氏の恋人・畑山亜梨紗が初グラビアに挑戦

注目のキーワード

モバイル NEWSポストセブン

携帯電話でもNEWSポストセブンをお楽しみいただけます。
下記のQRコードを使ってアクセスしてください。

QRコード

スマホ NEWSポストセブン

スマートフォンブラウザでもNEWSポストセブンをご覧いただけます。

twitter 耳寄り情報お届け中


安倍首相との懇談会出席者 五輪までの長期政権への意欲実感

2013.10.29 16:00

 安倍晋三首相は所信表明演説の4日前(10月11日)、午後3時半から新聞・通信社の論説委員と懇談(論説懇)を行なった。

 論説委員たちの一番の関心だった4日後の所信表明演説の内容に質問が及ぶと、

「私が書くわけじゃないからね。演説の原稿を書く担当者を紹介するから、あなた方から、いま何が国民の話題になっていて、何をいってほしいか教えてやってくれないか」

 これから所信表明に臨もうという首相の言葉とは思えないが、内容を知られたくないからわざとそんな言い方で煙に巻いたというわけではなさそうだ。

 それは、アベノミクスの3本目の矢である成長戦略の具体案を聞かれたときに、こういってのけたことでもわかる。

「成長戦略? オリンピックがあるじゃない。東京招致を決めたのはオレだから、ちゃんと迎えなければならない」

 出席者の1人は、その言葉を「7年後のオリンピックまで総理を続ける気があるのか」──と、長期政権宣言と受け止めたという。

「五輪への責任」も首相がしばしば強調する言葉で、五輪招致議連の総会(10月15日)では、「オリンピックを成功させる責任が私にはある。まだ7年ではなく、もう7年しかない」と強調して見せた。

※週刊ポスト2013年11月8・15日号


人気ランキング

1.
日テレの「女帝」木村優子アナが異動 局内でざわめき起きる
2.
麻美ゆま等の無修正動画がネット流出 販売元はパニック状態
3.
水卜麻美アナに「絶妙なぽっちゃり体形維持は計算か?」の声
4.
日テレ女子アナ事情 馬場典子失脚で水卜麻美「我が世の春」
5.
チノパン 背中のぱっくり開いた黒のドレス姿でセレブ感満載
6.
斎藤佑樹の野球人生を狂わせたのは早大時代とプロ野球OB指摘
7.
吉高由里子は「酒入るとサイコー、可愛い、男前」と芸人証言
8.
横田めぐみさんは金王朝の「奥の院」を知りすぎたとの憶測も
9.
斎藤佑樹の年俸は田中将大の5日分 上回るのは学歴程度の評
10.
日テレ木村優子アナ出向 女子アナのタレント化で局と対立か

今日のオススメ

提供元一覧

エストロゲン

僕の死に方 エンディングダイアリー500日

グッチ裕三 めちゃうまごはん

小学館雑誌定期購読小学館のプライバシーステートメント問い合わせ

© Shogakukan Inc. 2014 All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.
掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。