少子化社会対策白書 (旧少子化社会白書)について
平成26年版少子化社会対策白書を公表しました
○ 少子化社会対策白書 (旧少子化社会白書)とは
少子化社会対策白書(旧少子化社会白書)は、少子化社会対策基本法(平成15年法律第133号)第9条に規定する「少子化の状況及び少子化に対処するために講じた施策の概況に関する報告書」であり、政府が毎年国会に提出しなければならないとされているものです。
○ 白書の構成
平成26年版少子化社会対策白書は、まず第1部の第1章では「少子化の現状」として、基本的な統計資料等を用いて少子化の状況を紹介。第2章では、「少子化対策の取組」として、これまでの少子化対策の主な取組を紹介するほか、今年度の特集として「『子ども・子育て支援新制度』の施行に向けた取組」及び「最近の少子化対策」について紹介しています。
第2部では、東日本大震災における被災等における対応を含めた平成25年度に講じられた少子化社会対策について記述しています。
○ 入手方法等
発行後は、全国の主要書店、政府刊行物センター等で購入できます。
少子化社会対策白書 (旧少子化社会白書)
(少子化の状況及び少子化に対処するために講じた施策の概況に関する報告書)
平成26年版 |
概要 PDF形式 | 全体版 PDF形式 |
---|---|---|
平成25年版 | 概要 HTML形式|PDF形式 | 全体版 HTML形式|PDF形式 |
【お知らせ】少子化社会対策白書については最新データのみの掲載となっております。