蹴球探訪
英に逸材16歳「夢は日本のフル代表」
サイ・ゴダード(3月18日)
トップ > 中日スポーツ > スポーツ > 速報ニュース一覧 > 記事
【スポーツ】国立競技場の座席、譲渡始まる 全国12自治体へ2014年6月17日 12時35分
2020年東京五輪・パラリンピックなどに向けて国立競技場(東京都新宿区)が解体されることに伴い、不用となった座席などの備品を譲渡先の自治体に引き渡す作業が17日、同競技場で始まった。 初日は座席66席を譲り受ける静岡県裾野市の職員らが、スタンドからの撤去と搬出の作業にあたった。座席は市内の陸上競技場に移設する。 競技場を管理・運営する日本スポーツ振興センター(JSC)は備品の再利用を進めるために譲渡先を公募し、岩手県北上市や福島県伊達市、長野県駒ケ根市など全国12自治体が計約1万5千席の座席やテーブルなどを持ち帰る。 (共同)
PR情報
おすすめサイトads by adingo
|