- 最新記事
- 漫画家「アニメファンの『予想』があてにならないってのはスト魔女とかガルパンとかまどマギのヒットを予測できなかったあたりで見当がつく」
- 『ラブライブ2期』11話の超過密な行動スケジュールwww 早速聖地巡礼した人も、早すぎいいいい
- どうしても漫画やアニメを規制したい人たちがいるみたいだぞ! 漫画、アニメ規制へ“第2の法案”
- 『涼宮ハルヒ』パチンコ先行映像第2弾公開!「ただのパチンコには興味ありません」
- アニメ制作会社:プロダクション・アイムズが制作進行管理スタッフを募集! 「アニメは見るより、つくる方が面白い。」
- 何度も繰り返し見たくなるアニメとそうでないアニメの違いって何?
- 中学2年の女子が書いた文章がツイッターで話題www 「子供の考えを理解できない大人はなんなの?」「生意気な大人は私は嫌いだ」
- 【艦これ】即売会の乱立はジャンルに悪影響(衰退)を及ぼす?
- 『シドニアの騎士』宇宙最速上映会 第3回チケットは爆速で完売! 人気ありすぎだろ
- クレしん映画の最高傑作は何? やっぱり1位は・・・ですよねー
- アニメ『俺、ツインテールになります。』アニメビジュアル・スタッフ公開! 監督:神戸洋行、制作:プロダクションアイムズ
- 【Twitterで話題】『とくダネ!』で「日本戦を見ない人たちはどこで何をしている?」という特集をやる → 「仕事だよ!」「こういう企画気持ち悪い」
- 「龍ヶ嬢七々々の埋蔵金」円盤1巻発売記念店頭イベントの内容変更&一部開催会場が中止に・・・
- 秋アニメ『「大図書館の羊飼い』アニメビジュアル公開! べっかんこうの絵再現できてないような・・・・
- アニメ『ハイスクールD×D』3期制作決定! おっぱいアニメすげえええええ
- 玉置成実、ガンダム曲カバー集『NT GUNDAM COVER』全曲視聴開始!
- ついにエロゲ特典にブラジャーが付く時代! さらにブラは種類があり開封するまでわからない
- 『fripSide』重大発表公開→ 3rdアルバム発売、6大都市ワンマンツアー、公式ファンクラブ設立!
- ニコ生で『神羅万象~天地神明の章~』スペシャルアニメの放送が決定! 制作:サンライズ
- 顔出しNGユニット「Claris」がめざましでテレビ初インタビュー! クララの地声が可愛い!
- 今、最も熱い注目を浴びる脚本家 → 岡田麿里
- 風○業界が「オタクの財布」に目を付ける オタク向け風○店が急増! ラブ○イブ、ま○か、東○や艦こ○コスも
- 韓国サッカーファン、日本敗戦に「韓国の勝利よりハッピーだ」「歴史を認めない国に未来はない」
- 2ちゃんねるで東方キャラ吹き替え女性を脅迫、無職の男を逮捕! 「キャラのイメージ毀損した」
- 【逆襲のシャア】終盤でサイコフレームが飛んでゆくカットの地球が回ってるのはCGではない!コロニーが回っている数カットにTVアニメ2話分くらいの予算が費やされた
- ハイチュウ、メジャーリーガーの間で大人気...
- 【画像】この子がかわいすぎて生きるのが辛...
- なんか最近「源氏物語」とかいうラノベが宮...
- 国語なんて大嫌い文字を読むのも苦痛だった...
- THE NORTH FACEとかいうリュ...
- この間行った恐怖の村の話
- 【( ˘ω˘)スヤァ】専門店が「お昼寝シ...
- ★【動画】この犬の散歩意味NEEEEEE...
- サッカーの試合後に日本サポーターがゴミ拾...
- 阿部のアベちゃん率wwwwwwwwww
- 【ガチ画像】 電車で女の子がガチで痴漢さ...
- ラブライブ海未おもらし同人誌 溢れちゃう...
- P「765プロのみんなと結婚したい。」
- 見た目が老けている人の方が寿命が短いって...
- 【ネタバレ注意】JSQ.19 14号『T...
- 美容師「日本負けちゃいましたね~」 俺「...
- 外国人「信じられない!」外国人が日本に実...
- 飛蘭が歌う「偽骸のアルルーナ」のOPがか...
- ダンボール戦機シリーズで最高にカッコよか...
- サイト移転のお知らせ
- Maple software『夏色マキア...
- 2chが全板転載禁止になる。twitte...
- 【速報】Winny開発者の47氏こと金子...
- ロッテ岡田幸文の野球人生wwwwwwww...
- 笑ったり泣いたり感動したり懐かしかったり...
- チンゲンサイ「下ネタじゃねぇよ…」ちんち...
1
646コメント
中学2年の女子が書いた文章がツイッターで話題www 「子供の考えを理解できない大人はなんなの?」「生意気な大人は私は嫌いだ」
PR
宇宙の謎がここまで分かった!宇宙ってミステリーすぎww
3
335コメント
【∀ガンダム】公式「∀の黒歴史にはSEED、00、AGE、今後発売される作品も含まれる。ただしBFは除外」
4
319コメント
【Twitterで話題】『とくダネ!』で「日本戦を見ない人たちはどこで何をしている?」という特集をやる → 「仕事だよ!」「こういう企画気持ち悪い」
スポンサードリンク
----スポンサードリンクここまで----
ブログパーツの縦幅を区切り線直前まで広げてお使い頂けると有難いです。
このブログパーツはアンテナシェアが配布・管理しております。
サンライズ新作ロボアニメ『バディ・コンプレックス』 第1話先行放送・・・王道ロボアニメかなぁ・・・と思ったらホモアニメだったかぁw

ナイスカップリングwwwwwwwwwwwww
ホモアニメになったーーーーーーーーー!
ナイス・カップリング
狙いすぎや…これ
ナイスカップリング!
ニンゲンヤメマスカ?みたいな
カップリングw
ロボ×主人公本が出るな
まぁ掴みはいいかな
ホントに起動しただけで終わった…
これもう一度一話見ないとならんのか・・・
異世界召喚モノって見方でいいのかな
腐要素はいらないなぁ
ヒロインめがね外してひょっこり屋上に戻ってくるんだよね
カップリングはわかりますけどどちらが受け攻めかで色々変わってきちゃうので
杉田どこにいた
ってかさーやの弟久々に名前見たな
とりあえずよくわからない一話だった
ロボット物の1話でこんなつまんないの初めて見た
相方は男
ナイスカップリング
完全に腐狙い
円盤売上もすごい事になりそうや!
やべーなこれ
ヴヴヴ超えあるで
ロボがちょっとランスロットはいってる
OPもEDも種意識しすぎじゃねこれ
しかしロボがダサすぎる
Nice couplingとか狙い過ぎだろ噴いたわ
ヴヴヴの反省を生かして、ちゃんと今度は1話でヒロインを殺したのか?
杉田はガンダム以外はかなりの頻度でパイロットしてるんだよな
ガンダム以外は
まあまだ1話だしな
謎はおいおいてとこか
あーはやみんは正ヒロインじゃないのかぁ
こっからガルガンティアになるのかヴヴヴになるのか
あの金髪が病んで主役殺しに来るのか
とりあえず1話切りはなさそうだ
主人公のロボにしては何か中途半端っていうか地味だなー
そんなに悪くはなかったが
普通
ボーイミーツガールと思わせて
ボーイミーツボーイとは恐れ入った
俺のバディをトイレに落とす作業をしてたらエンディングとか…
ついた先は冒頭の世界より過去の未来なのか?
これは良い実況ネタアニメですわ次回が楽しみすぎる
ループで終わるか
ループ脱却して終わるか
どっちかだわな
ヒロインのパンチラに期待したい
なんかいつの間にか死んでたパイロットの人
あれが超重要キャラなのはわかる
ヴヴヴの方が良く見えるぞ・・・これはまずい
なんつーか
ロボアニメってワクワク感が必要なのに
全く無かったな
ヴヴヴの後だと普通にまともに思える
どうせ糞ならヴヴヴみたいに突き抜けて糞にしてくれ
そしたら実況は楽しくなるから
序盤で言えば謎のロボの恐怖さが露ほどもない
ロボ同士の戦闘がショボイ
とりあえずロボモノアニメとしては不安だ
なんか導入に90年代くらいの古さを感じる
もっとリアリティ出すのが最近の流行りだと思ったけど
メカデザがかっこいいだけで大分違うのに
8スタは空かけでも1話は良かったからな
油断はならん
ヴヴヴ一話はハムエッグとか噴水の間隔とか盛り上がるポイントあったし
キャラデやメカデはヴヴヴの方が好みだなぁ
こっちは敵味方どっちのロボもヴヴヴの敵の盾ロボみたいなデザイン
スパロボOGみたいなダサいロボといい、キャラデザといい、過去に飛んだようだ
こういうのより勇者復活して欲しい
ヘヴィメタルとかオーラバトラーっぽいのはいらない
う~ん
メインキャラの構図にしろもう初代ガンダムやダグラムっぽいのは無理なんだろうなぁ
単純に宇宙人と戦うのが好きだからマジェプリは面白かったよ俺
これは良いスパロボOG
____
/ \
/─ ─ \ うーん!あんまり盛り上がりがすげええええ!!
/ (●) (●) \ って事にはならなかったかなぁ・・・
.__________ | (__人__) U | 1話としては普通・・・としか言えないわ
| | | \ ⊂ ヽ∩ <
| | | / , '、_ \ / )__
| | | | |___\ “ / | |
| | | \____, \_/ | | |
,.イニニニニニニニニニニニニニ丶 ____
./ 「 |.! / \ つかなんでハヤミン消えてしまったん?
_/ i.| |.! / ─ ─ \ はやみん可愛いからもっと出番ふえてほしんだけど
.| i.| |.! / (●) (●) ヽ 2話以降大丈夫なんですかね・・・
.| i.| |.! | (__人__) |
.| i.| |.! ヽ ` ⌒´ /
_ 〉 i.L________」.! > _____<
_「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ニニニニニニニY´⌒ー´ /´二二二二二二二〉
| \二二二(´ ,/ ,/ /
| | `ーィ二 ̄/ ,/ /
| | γ"´ ゙7 ,/ /
,.イニニニニニニニニニニニニニ丶 ____
./ 「 |.! / \ あとこれだけはいえる!
_/ i.| |.! / \ ヴヴヴにはならないだろ・・・・と!
.| i.| |.! / ヽ このアニメ、漫画とかゲームとか
.| i.| |.! | | 始まる前から準備万端だったし
.| i.| |.! ヽ |
_ 〉 i.L________」.! > _____ <
_「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ニニニニニニニY´⌒ー´ /´二二二二二二二〉
| \二二二(´ ,/ ,/ / ちゃんとして脚本だよ!!絶対!うん・・・
| | `ーィ二 ̄/ ,/ /
| | γ"´ ゙7 ,/ /
この記事へのコメント
関係ない記事で個人情報書き込みや集○社を延々と叩いてる貴方去年からとても酷く今年も酷かったらそろそプロバイダにも通報させていただくのでご了承ください
IPは丸見えなので^^
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:01ひとけた
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:01最終話どうなるか楽しみだな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:01およ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:011話だけならヒロインの出番多かったからそんなホモアニメだとは思わなかったが…
ナイスカップリング!
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:01チャリの速度に負けるロボにわろた
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:02主人公の主体性の無さがヴヴヴ以下
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:02正直2話じゃ良く分からん
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:02ナイスカップリング
早くも2014年の流行語大賞が決まってしまったな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:02勝手にホモ扱いするんじゃねーよクソ管理人とっとと死ね
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:02ホモアニメだろーなと思ってたらやっぱホモアニメだったか
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:03松岡君やっぱりホモじゃないですかー やだー
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:03ホモコンプレックス
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:04まぁ今んとこ王道な流れなのでこれからに期待していきたい
仮にもサンライズなので
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:04知ってた
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:045
あのロボ雑魚すぎるだろw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:04チョロイン、チョロインすぎw 主人公になびくのはお約束にしても、せめて過程くらいは描けやw
襲撃者、雑魚すぎw 言い訳はいいから一発くらい当てろw 戦車よりデカイ大砲をぶっぱなしまくって、生身の人間にかすり傷ひとつ負わせられないとか無能にもほどがあるw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:04まあホモくさかったけど
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:04最初からヴヴヴ以下決定してるよ
作画も1話しかスタッフ回してもらえずその1話すらあのショボさ
脚本もヴヴヴ関係者に鼻で笑われてた
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:04最後は銅像END
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:04VVVに比べると良くも悪くもまともだなー
少なくともあの突き抜けた感じはない
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:04※9
バディと心を通わせる事でロボットが強くなる設定
バディは男
ナイスカップリング
これで腐向けじゃないと言い張る方が凄いわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:04OGっぽいな
いろいろと時代遅れな感じ
おまけにホモときたもんだ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:04みてないけどホモNTRアニメなのか
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:04
サンライズの8スタジオの
境ホラ、ラブライブの色使い致命的なくらいロボアニメに合ってないね
ハッキリ言ってケバくてダサい
VVVの方がここら辺はずっとマシだな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:0516
チョロインなのはそれなりに納得のいく理由あったろw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:05はやみんボイスのヒロインが可愛かった
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:052014最初の生き甲斐
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:0516
あと、町が平穏すぎる
他の奴らにはロボ見えてねえのかと錯覚したわw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:05ヒロインが適度にブスかわいい
あと、主人公がウチの近所だ
チハタン学園も習志野だし、習志野始まったな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:05キャラデザもメカデザもイモいし敵はバカだしはやみんヒロイン可愛いしか見所無かったわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:06^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
サンライズの8スタジオの
境ホラ、ラブライブの色使い致命的なくらいロボアニメに合ってないね
ハッキリ言ってケバくてダサい
VVVの方がここら辺はずっとマシだな
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:06いきなりはやみんが消滅してしまったんで視聴動機も消滅
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:06掴みはけっこういいと思う
敵ロボが主人公の的はずしすぎだとは思うけど目視じゃないと無理なのかっていう理由も一応入ってたし
キャラデザOP、ED共に2000年代前半を思いこさせる
・・・ということはマジェプりあるで!!!!!!
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:06王道か・・・チャリに負けるロボだったり、わざわざ市街地に逃げる主人公だったりいろいろあるけどホモアニメらしいから見るわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:06h t tp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up609883.jpg
2人の心が結び付く時新たな力が覚醒する!
どうみても腐を意識した作品
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:06ヴヴヴは脚本以外は本当に高水準よ?
バディコンで勝てんの?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:06最終的に評価が上がったマジェプリも中盤ぐらいまではgdgdだったからなぁ
これも長い目で見てあげないと
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:06またサンライズはホモロボで迷走するのか
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:07^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
サンライズの8スタジオの
境ホラ、ラブライブの色使い致命的なくらいロボアニメに合ってないね
ハッキリ言ってケバくてダサい
VVVの方がここら辺はずっとマシだな
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:07AGEと同じ物を感じる
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:07えっ?8スタなの
ホラ3期はよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:07
あぁ!?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:07いいよなサンライズは…
オリジナルアニメでドンドン勝負できる金がガンダムシリーズでホイホイ手にはいるから
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:07ナイスカップリングは絶対狙ってるだろ
ただあれがホモに全力で走るかどうかはまだ分からんな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:08キャラがラブライブみたいにケバいな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:08ヴヴヴ以下はまずないだろ
あれ世紀の駄作アニメだぞ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:08実況ないと見るに耐えないタイプのアニメか
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:08ロボ、千葉、ホモ・・・うっ頭が
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:08>>25
「設定」は語っていたけど、「理由」はあったか?w
あったのなら説明してくれw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:08藤井智之はホライゾン3期作ってればいいよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:0943
ガンダム作れよwwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:09序盤で言えば謎のロボの恐怖さが露ほどもない
ロボ同士の戦闘がショボイ
とりあえずロボモノアニメとしては不安だ
↑
だよねロボの戦闘がショボイわ
境ホラみたいに派手にしとけばいいものじゃないしロボって
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:10びっくりするくらいロボがダサい
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:10このアニメダメだろ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:11ヴヴヴ臭するわwww
つ~か、聖地()が俺んち周辺じゃないかな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:1151
作ってるじゃないか
現在だけで
TVシリーズでBF
OVAでUC
種、種死のHDリマスター
その他マンガ、ゲーム、小説などなどたくさん
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:13ショーコは出ているか?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:14123 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] :2013/12/02(月) 01:11:30.87 ID:0aQ04EOU0
リークね
これカップリングした男同士の心と体ががシンクロして
メカがパワーアップするっていういかにもな腐向け設定で
そういう層向けに作ってたんだけど
途中で監督が俺そういうのヤダと言い出して
上がっていたシナリオとコンテを全部投げ出して一からやり直しで現場大混乱
結果ガンダム種並みのお子ちゃま戦争アニメにカップリング設定だけが残った
実に中途半端な内容となりましたとさ
おわり
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:14>ヴヴヴにはならないだろ・・・
全然なぐさめになってないからwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:14・パイロットが誰か
・主人公とヒロインはどういう関係なのか
ここ次第で評価が決まるね
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:14ぱられルンルンって感じがした。
街中での戦いの構図とかが特に
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:14相棒なんだから男同士で当たり前
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:14なんかサンライズはすっかりロボ物が作れなくなったな…
ビルドファイターズは昔の作品の機体が中心だし
逆に非ロボのラブライブみたいなのが売れているという
これもキャラ人気先行型になるのかな???
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:14こんばんはーやみん!
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:15うーん、ロボがダサい
スパロボOGのロボと一緒にすんなやwあっちはそこそこカッコいいやろ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:15習志野エナジーでも発売する気なのん?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:15とりあえず境ホラ作ってれば3万くらい売れるのに何で自爆選ぶんだ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:16ヴヴヴは1話から展開が破綻してたしこれはまだわからん
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:16ん?
ヒロイン男の娘なのか
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:16サンライズが隠していた2014年冬のオリジナルアニメの隠し玉とは言え「VVV」の二の舞にならなければ良いが…
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:16鼻筋と下唇をしっかり描くとなんだか古臭い絵に見えるなぁ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:16初っ端からホモ全開で来るとは予想外だった
ロボットもダサいし、狙ったギャグ路線なんだろうか?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:17ぱっとしないロボットでターミネーター始めたかと思ったらヒロイン消えて未来でホモになった
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:1867
そんなこと言い出したら
どの会社もヒットアニメの続編しか作らないだろww
ましてやサンライズは幾らでもオリジナル作れる金あるし
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:1867
境ホラが3万売れた事なんてないのだが・・・
ていうか原作売上4万で2万売れるって凄いよな境ホラ
理想的な閉じたコンテンツじゃん
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:1966
なんか戦えそうやから買うわw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:19見ねえわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:19なんでこんなにヴヴヴ臭いんだろ。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:21コメント多いなw
パンツなければ見る価値なし、以上!
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:21梅津のガリレイドンナ臭い新作とのアレ勝負になるのかな。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:21ヴヴヴの1話 敵が襲来→ショーコ死亡→ロボに乗る
バディコンの1話→敵が襲来→ヒロイン消滅→ロボに乗る
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:22なんか、こう、ワクワクしない。
インパクトって大事だと思うの。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:23え?相手の男にヒロインの意識が移って東京レイヴンズみたいな恋愛アニメになるの?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:26~天下のバンナムHD無双~
バンダイビジュアル
バンダイナムコゲームス
バンプレスト
ランティス
サンライズ
バンダイチャンネル
バンダイナムコライブクリエイティブ
グループ企業で固めた布陣に
最強の資金力を持つバンナムはVVVのような失敗は無いだろう
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:27もっとヴヴヴ的な物を予想してた
よかれあしかれ
まあ、これはこれでありだと思うけど
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:28>>84
これ賭けすぎw
コケたらとんでもないことになりそう・・・w
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:291stガンダム1話の完成度が改めて実証されたな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:3043
いや、8スタは単体で充分黒字出してるだろ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:30>>80弁魔士セシルの事か…あっちは梅津監督の本気作だからな…
ラブライブ様なケバいデザインが気になってしまう。おまけにデザがクドいとしか言わざるを得ない。コレだとコケる確立が高いな…
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:30(あれ?夜桜四重奏の記事は?)
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:31ハルトといいB級RPGで何回も使い回された平凡主人公はもう飽きたよ
もうちょっと個性が欲しい
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:31ヴヴヴの一話と違ってインパクトが薄かったな
これからに期待
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:33>84,86
これ失敗したらマジでバンダイの経営傾くんじゃないかw
製作委員会方式はリスク回避のための手段なのに、
全部グループ会社で固めるとは
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:33BFは成功、ヴヴヴは失敗、種死ニマシタは空気、さてバデコンは…
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:34※63
サンライズが本当にそうなったら、世も末だな。
「ロボットアニメのサンライズ」でないサンライズなど、「サンライズ」ではない。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:3593
ねーよww
何処の中小企業だよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:3590
姫がかわいかったね棒
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:37BFは視聴率最悪でオッサンしか見てないんだっけ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:38ホモなの?
腐女子に媚びるのはいい加減にして、どうぞ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:40富野新作はよ。
サンライズにはやはり富野が必要だ。特にスランプ気味の今のサンライズにはね。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:4093
いや単にプロデューサーの顔が広くちょこちょこ他を巻き込んでるってレベルだと思うぞ
ゲームがソーシャルな時点でバンナムは全然本気じゃないだろ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:41未来ロボットが普通の高校生に振り回されたのを見て不安になった
大丈夫だろうかこのアニメ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:42100
70近いじじいに何を期待してんだよ
Gレコは絶対にコケるぞ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:43なんか、すごい地雷臭するよね。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:43102
チャリVSロボでロボがこけて建物に突っ込んでたね
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:45なんでもかんでもホモホモ言ってる奴がアニメをダメにしている一番の癌
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:46※103
仮に商業的にはコケたとしても、富野監督なら質のいい作品を作るだろうし、
なにしろ「長年語り継がれる」作品をつくるだろうさ。
そう個人的に期待している。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:46106
この作品見てから言ってくれよ
最後のナイスカップリングって何だよw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:48ガルガン+ジブリ+VVV+ホモォって感じ
はやみんで視聴確定
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:48スポーツカーを作れなくなったフェラーリは、もはやフェラーリではない。
ロボットアニメを作れなくなったサンライズは、もはやサンライズではない
……と思う。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:50107
語り継がれるってガノタだけが担ぎ上げてるだけなじゃ…
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:51ヴヴヴ再び…?そんな空気感を感じるなー
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:52ホモエネルギ-でエコ発電する話
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:53108
それだけでホモってどんだけ溜まってるんだよw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:54うん
ゲーム作れますねコレ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:54ヒロインがショーコよりマシなのは確実だろう
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:57ホモバスケじゃなくてホモロボットだった
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:57弓原は別の形で登場すんのかな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:57※111
ほかにもあるっしょ、ザンボットだとかイデオンだとかダンバインだとかエルガイムだとかさ。
特に、ザンボットとイデオンに関しては、昨今のアニメクリエーターや、アニメ界自体に対しての影響力は計り知れない物があるよ。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 00:58これじゃあ「ヴヴヴ」のデザインを「ラブライブ!」っぽくしただけのクソアニメやん。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 01:00※119
「戦闘メカ ザブングル」もね。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 01:00導入はいいんじゃない伏線もある程度気になるし
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 01:02まぁ最近のアニメは1話じゃ判断つかねーからなw
ホモくせぇのが気になるくらいかなぁ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 01:03これ最初から腐向けに作られてるロボアニメ企画だから
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 01:03雛のキツイ目はゾクゾクする、罵倒して蹴りを入れて欲しいわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 01:04ラノベによくいる風な主人公が地味杉つまらん
ルルーシュ、刹那、シェリル&ランカ時代のキャラの濃さが全くない
え、アルトって誰?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 01:05ん~、もっと、子供や青少年が観て、純粋にワクワクするようなロボットアニメが作れないもんかね。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 01:05女の子が来た未来と主人公の着いた未来がずれてるっぽいから、次会ったときは初対面扱いのツンになってるのかな?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 01:06サンライズなのに出来の悪いスパロボアニメみたいだった
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 01:14良作のオーラは感じなかったな
1話でいきなり未来に飛ぶってちょっと急ぎすぎじゃないですかねw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 01:14妹がかわいかったのにもう出なさそうだな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 01:15ニコ動で無料配信してるナデシコ見てじゅたけど面白いわ
SFものは90年代がピークだったな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 01:15杉田をそろそろガンダムに乗せてやってくれないかww
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 01:20133
虎龍王でも乗ってりゃいいんだよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 01:22※132
また再起しないもんかね…。
いや、再起させたい。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 01:26サンライズ8スタ作画にしては「作風が8スタと全然合ってない」、「8スタとしては最もガッカリした作品」だったわ…
「ホライゾン」や「ラブライブ!」で飛ばしていた8スタの勢いは何処に行ったんだ!?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 01:30他でも言われてるけどスパロボのオリジナルみたいな話とロボだな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 01:30掴みは良かったので2話は気になる
ただ次回以降の未来の話で脚本が失速したら例のパターンだろうなあ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 01:33ストーリーはオーソドックスなようだがロボのデザインがダサい
というか「つまらない」デザインだ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 01:34ゼノグラシアだってサンライズやで
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 01:35イマイチのれないロボットデザインだね。
…まさかとは思うが、カップルになったパイロットのロボットが擬似セックルみたいな合体とかすんじゃねえだろな。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 01:35OGみたいなロボとわかりやすそうな話で期待が持てる
久しぶりにオリジナルロボアニメを見ようと思えるような始まり方だね
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 01:36習志野市か
また千葉に聖地が増えるや
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 01:38ここでの評判がイマイチで少し驚いた
ダサかっこいいッて言う類のデザインだと思うんだが>ロボット
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 01:38※140
あれはある意味「サンライズらしい作品」だとおもうよ。
原案アイマスなのに、それを「ロボットアニメ」にしてしまうあたりが。
まあ、企画の段階でいろいろあったらしいけど。
あれはあれで面白い。
それに昔のサンライズロボアニメのテイストが、所々で垣間見えてたしね。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 01:38鴨川といい千葉にはロボがよくやって来るな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 01:39AGE→VVV→
この流れに続くサンライズ作品になれるか!
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 01:40\ナイスカップリング!!/
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 01:40なんか独特の共通点があるよな。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 01:42146
静岡にもロボは多いんだぜ。
マジンガーZしかり、ザンボット3しかり。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 01:42143
あぁ千葉が聖地じゃメジャーの目は100パーセントないなぁ
あそこは全部キモオタアニメ止まりだ
埼玉なら逆転の可能性あったのにな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 01:46空気アニメとして終了する予感しかしないw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 01:53ロボットアニメの復権はいつになるのやら・・・・・・。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 01:55ロボのデザインダサいとかマジで言ってんの?
ガンダムとランスロット足して2で割った感じの一般的なロボデザインだろ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 01:56ガンプラアニメの異様なステマにも感じたのだけど
これvvvよりも微妙にみえる 円盤数で判断しようか
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 01:58ウラシマン的な話になるのかな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 02:01ロボが地味なのはどうなの
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 02:02OPだかEDだかの服装みると
早見は敵側の軍人かなんかみたいだな
未来で主人公と出会って寝返り過去に戻って助けたって感じか
まあだから未来では初対面のとこから普通に描かれるんじゃね多分
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 02:04今後は松岡がズタボロになってくれれば満足
で、主人公の名前なんだっけ?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 02:05見た目がダサいとは思ってたけど内容までダサかった
チャリで「ついて来い!」とか腹イタイw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 02:05ヴヴヴの後だからこっちのアニメスタッフは気楽でいいなwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 02:06まだ一話だから評価甘めだな
ヴヴヴみたいにならないことを祈る
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 02:06一般人の主人公とロボットの出会いを過去と未来を使って自然に仕上げてるね
親類が実はロボット開発者とかマンネリ化した内容じゃなくて好感持てるわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 02:07このスタッフがヴヴヴ作ればよかったんじゃね
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 02:08ヴヴヴみたいなクソでもとりあえず買おうかなって思ってた奴ら全部がこっちに乗り換えるからヴヴヴの右肩下がりがもっと酷いことになりそうww
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 02:13なんか急に擁護みたいなの湧いたが工作員か関係者?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 02:15構成次第じゃ相当化けるんじゃない?
タイムリープ物だし最終的に今回の1話に全部つながるんだろ?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 02:18はやみんはヴヴヴで言うピノみたいなもんになったかと思ったが
ロボのOSとか音声モデル的な
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 02:19※132
ナデシコ作ったジーベックも、00年代まではファフナーとかゾイドとかステルヴィアみたいな名作ロボアニメを作ってたけど、10年超えてからは鴨川のラグランジェ一作だからな
同じことはアクエリオンやマクF作ったサテライトにも言えるけど、制作側に問題があるとしか
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 02:28166
163 167がモロに関係者っぽくて笑えるなw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 02:31ボンズの新作ロボアニメ、キャプテンアースとの対決になりそうだね
まぁ、サンライズの圧勝だろうなぁ。オーラが違いすぎる
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 02:36キwャwプwテwンwアwーwスwww話の内容以前に作画だけでもう
サンライズの方が断然上なんだがw
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 02:36166
叩くことが前提の低能さんチーッス
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 02:38ボンズの雑魚アニメと対立させようとしてる奴がいるな
格が違い過ぎるだろ•••
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 02:49先行放送ってなんかメリットあるの?
1話の出来がすごくいいとかなら口コミで広めるにはいいけど
この出来なら無駄に2話までの間が空くだけじゃね
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 02:54ヴヴヴの後だとパンチが足りねーわ
ヴヴヴは糞でも派手で華のある糞だからな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 02:55貴重のちょろいんががが...
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 03:03ロボットはたいてい最初ダサいって言われるよな
言ってるのはだいたいガノタの老害だろうけど
ギアスも初期の頃はランスロットと紅蓮はダサいダサい言われてたし
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 03:08OPからしてこれまでのロボットアニメの焼き増し的な演出ばかりで目新しさが無い。ツインバードストライクやってるし。
キャラも丁寧に描かれてるがオーラが無いし総じて子供っぽい。
メカはデザインがダサイ上に手描きが下手で魅力無。
主人公は自分で街に逃げ込んでおいて『逃げろよ』とか文句言う馬鹿。
ヴヴヴ並みの糞脚本が今後期待できそう。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 03:12なんか古くっせ~と思ってたら最後で糞笑ったわ
実況向きネタアニメになるかな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 03:18キャプテンアースの方が好みだ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 03:26他のアニメなら絵が酷くても脚本さえしっかりしてれば面白いだろうけど、ロボット物でロボットが動いても止まっていてもカッコ悪いって致命的じゃねーの?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 03:27サンライズが毎回同じスタッフで作ってると思ってる奴いそう
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 03:39もーロボアニメはカンベン・・・
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 03:45179
学校出たあと街以外のどこに逃げ込めばいいのん??
天才のあなたならわかるんだよね
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 03:46バンナム全開のアニメとな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 03:50179
文句言ってる用に見えたお前はコミュ症だな
状況理解してない人に悟らせるために怒鳴るのは緊急時よくやるよ
情のある人なら特にね
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 04:07Kawasaki Ninja250Rか 視聴決定
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 04:17ナイスカップリング笑ったわw
しかしここのコメント見るとVVVの先入観入り過ぎじゃねーの?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 05:05さっき公式サイト覗いてみたらガルシアンってキャラのPV、どういう事なんだよ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 05:08ワイルドアームズⅤのヒロイン初対面パターンか?
未来のヒロインは敵側の初対面で徐々に絆深めていき最後に主人公守るために過去に行くのか・・で最後は未来の主人公の元に戻る
未来に戻った時の時間軸では主人公とヒロインは多分違うから消えたんだな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 05:27ホボアニメ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 06:31123 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] :2013/12/02(月) 01:11:30.87 ID:0aQ04EOU0
リークね
これカップリングした男同士の心と体ががシンクロして
メカがパワーアップするっていういかにもな腐向け設定で
そういう層向けに作ってたんだけど
途中で監督が俺そういうのヤダと言い出して
上がっていたシナリオとコンテを全部投げ出して一からやり直しで現場大混乱
結果ガンダム種並みのお子ちゃま戦争アニメにカップリング設定だけが残った
実に中途半端な内容となりましたとさ
おわり
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 06:34いや、俺結構好きなんだが、、、俺だけ?
かなり面白かったと思った。
なんでこんな糞呼ばわりしかできない悲観的な奴しかいないんだ、ここは?
普通に楽しめよ。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 06:43同意求めるとか女々しいなぁ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 06:5218
何でそんな事知ってるの?関係者なの?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 06:58こ、これは爆死臭がプンプンするぜえーっ!
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 07:12ストーリはともかく致命的にロボットがダサい。線が緻密なガンガルみたい。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 07:15185
どこに逃げ込めばいいの?じゃなくて(笑)
だからこそ他に逃げ場がない、人を巻き込みざるを得ない非情な状況に主人公が追い込まれているのにその主人公の描写があまりにも他人事だと言っているの。
想像してみ?
破壊兵器を持った奴が追いかけて来て、必死に逃げたら目の前には人の山。他に行き場がないから巻き込むしかない。
下手すりゃ自分が他人を盾にしているかのようにも見える。
そんな悲惨な状況であの描写演出(笑)
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 07:34悔い新ためろ、出来損ない
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 07:37最近のアニメに多いのは『アニメだから』を言い訳にしていい加減な表現が多いって事なんだよね。
例えばファンタジーで魔法があるから魔法で何でも出来る世界なんて表現しても面白くない。
ファンタジーだからこそ、現実的に描いて現実社会とどこが違うのかを細部までハッキリさせないと、ファンタジーの部分が活きない。
この主人公が敵の攻撃を受けている中、人ゴミの中を突っ切らざるを得ないのなら、それを『しょうがない』で済ませるんじゃなくて、一瞬の躊躇、戸惑い、そして後悔を挟む事で逆に視聴者に今、主人公が追い込まれている状況を強調する事が出来るのに。
人が死ぬかもしれない状況は実際に人を殺してみなきゃ伝えられないのかね?俺はそうは思わないけど。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 07:47>>140 >>145
コレってその”ゼノグラシア”を作った8スタ作品じゃなかったっけか?
なんか、分かってて書いてる気はするけど。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 07:50ゼノグラシアは作画は一流だったけど、この作品はメカの手描きが微妙だね・・・
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 08:00ナイスカップリング以外はよかった。
結構期待してる。
はやみんは使い捨てなのか?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 08:01OP一つ取ってもゼノは活き活きとして新鮮だったけど
バディはなんかこれまでのロボット作品のOPをなぞって描いただけって感じで新鮮味がなかったね。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 08:13取りあえず…折角謎のロボが襲ってきたのですから、
町の住民の皆さん、逃げてやって下さい。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 08:23ロボット兵器が攻めて来たんだ。
ロボット兵器が攻めて来たんだ。
うわぁ~~~~~~~~(棒)
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 08:42ナイスカップリングとか腐向けかよw
OPは種みたいだし、ロボがイケてないよ
とりあえず笹塚がまた壊された件について
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 08:54>>199>>201
追い込まれた人間がそんなこと考えられるわけ無いじゃん
それにそんな描写しても安っぽさや偽善者っぷりにヘイトが溜まるだけ
まあ逃走シーンのお粗末さはたしかにアレだったけど
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 09:01はやみんOPEDともバリバリ出てただろ敵の軍服着て
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 09:02209
だからどうすればいい?じゃなくて、そういった状況に追い込まれている描写が呑気だって事。
そういった安っぽい描写をお粗末にして人死にを曖昧にするのが最近の主流なのか?
制作にによっては容赦なく虐殺描写がある展開だぞ。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 09:03>ゼノグラシアは作画は一流だったけど
????????
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 09:18サンライズはガンダムの後釜になる作品、もしくは双璧になりうる作品を作ろうと焦る余り、
下手な鉄砲数撃ちゃ当たるみたいな流れになってる気がする。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 09:28>>211
別に描くべき本流じゃないから描写してないだけだろ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 09:42214
あれだけ街や学校破壊しといてその手の描写が本流じゃないと言うのならなおの事ヴヴヴ並だわ(笑)
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 09:46ディオが待ってるwww
ナイスカップリングwwwwww
これはヴヴヴ以上に期待出来そうだなwwwwwwwwww
出るならプラモにも期待していいのかな。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 09:54やっぱり脚本は浦畑か
ホライゾンのスタッフだな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 10:48BS11で見る予定の者ですが、良作でしたか? ヴヴヴより面白いですか?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 10:52はやみんは別に死んだ訳じゃないだろ
元の未来に戻った時点で、それぞれぞれ環境というか居場所に戻ったんじゃ?
主人公もなぜか別の機体に乗ってるわけだし
主人公を殺しに来てたのがDIOなのか?
だとしたらOPやEDの絵的に見て三角関係とかやるんだろうか…
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 10:56219
あの敵とディオは別人
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 11:13腐向けなのか
はやみんのキャラが良かったから見るけど
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 11:22VVVも入り方が種死まんまだったけど、なんか劣化種臭いのが増えてきたな
パクるならもうちょいマシにできんのか
ロボと男キャラがダサすぎる
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 11:47ヴの反省か、キャラが事態を作中でわかりやすく説明解説してるのは評価出来る。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 12:21なんにせよ「ヴヴヴよりはマシかな…?」としか言いようがないのは事実
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 12:30キャラもロボも昭和
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 12:53これ監督がホモアニメやりたくねーよって、ちゃぶ台返しで
現場が修羅場って話がもれてきてるけどどういなんだろう
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 13:03リーク情報が事実かはわからないし
そもそも監督だって当然携わってるであろうシナリオ・コンテ完成しきった物を普通は投げ出したりしないしできないんじゃないの?
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 13:06直球表題ロボットアニメに繋がったな
人類滅びてロボットだけの世界になるんやろ
知ってた、そして笑うとは何かを探すんや
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 13:111話で一番印象に残るのがナイスカップリングだからなぁ
夕方アニメなら考えすぎ言われても分かるけどこれ深夜アニメだしね
現時点じゃホモ臭い言われても仕方ない、まぁ今後それがいい流れに変わるとといいけどな
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 13:19226
いい監督じゃん
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 13:26はやみんのキャラは土の中に埋まっていて生きてるはず
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 13:42バディ・コンプレックスは麻枝に任せれば、ストーリーをリトバス級の作品に出来たかもな
もったいない・・・
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 13:46バディ・コンプレックスはリトバスみたいにストーリーで勝負できる作品ではないよね
こういうのは俺自身はもちろん円盤買わないし、売れてほしくもないものだ
こういうのがリトバスみたいにストーリーで勝負できるアニメより売れちゃうと、
本当に日本のアニメ業界の未来を閉ざすことにもつながりかねないんだよ
もちろん僕には円盤を買おうとする人を止めることなんて出来ないし、そんな権利もない
だけど、せめてこのアニメの円盤を買う人は「自分がアニメ業界に悪い影響を及ぼしている」という自覚だけは
持っておいてはしいなって思ったからこんな話をしました
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 13:48俺はサムゲタンを喰うぞー!!ジョジョー
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 14:15ナイスカップリング♂
これは流行る(確信)
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 14:31敵の櫻井の小物っぷりが笑える。
OPとEDから見るに未来世界で主人公にヒロインNTRれたのかよwwwww
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 14:43サンライズのロボアニメに期待するところはもうない
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 15:19>>214
なるほど、「敵ロボットの攻撃に巻き込まれる一般人を描く」のは主流じゃないのかw
そうなると、トミノガンダムのほとんどは主流からハズレちまうなw
いやぁ~、今の主流ってどんな作品が占めてるのかなぁw
お・し・え・て♪
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 15:39226
やろうとしたら監督が降板させられるだろうから嘘っぽい
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 15:48ヴヴヴ放送時ギルクラ超え
バディコン先行放送でヴヴヴ超え
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 16:34※184
じゃあアンタはサンライズのアニメは観ない事だな。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 16:39※237
まだ「Gレコ」があるで。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 17:08うーんヴヴヴの方が全体的に好みだったな
まあまだ1話だからなんとも言えないけど
ヴヴヴとは正反対でありながら、なんとも言えない作品になりそう
ナイスカップリングのおかげで話題性は多少掴めた感w
あとはなんつーか平凡すぎて・・・
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 20:13後藤麻衣好きでninja250乗りの俺には素敵な1話ですた
2話以降どっちも出てこないっぽいので絶望OTL
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 22:18未来で敵対するヒロインを何とかして惚れさせて仲間にして現代に繋げるのまでは読めた。
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月30日 23:03はやみんはこういう正統派ヒロインじゃないとな!
いえーい貝木のお兄ちゃんピースピースて言わすだけじゃ勿体ないわ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月31日 00:46ガルガンティアになってもダメだろ
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月31日 03:43実況スレがウホウホアッーで埋まるのが今からでも目に見えるようだ
ヴヴヴの二番煎じみたいだし0話切り決定
- 名前:名無しさん
投稿日:2013年12月31日 21:18722 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2013/12/30(月) 13:41:31.69 ID:6C6AtaBR
グレメカでプロデューサーが
「男女のコンビじゃないのは男女だとどうしても恋愛になるから」
「友情を描きたかったので男同士のコンビにした」
「もちろん恋愛も描く」
「主人公は明るくポジティブなキャラ」
「男性が見て楽しめる、わくわくする作品と言うコンセプト」
と語ってるから、あからさまなホモ描写はないんじゃないかな
- 名前:名無しさん
投稿日:2014年01月01日 11:00これエルハザードだろ
多分未来からキた二人は敵勢力として出てきて青葉は俺のことを知らないのかって
初対面であしらわれて色々あって未来に飛ばすキーになるっていう
- スポンサードリンク
-
- DVDランキング
- powered by Amazoo
- カテゴリ
- 新アニメ情報 (1493)
- 2014年春アニメ (404)
- 2014年冬アニメ (462)
- ラブライブ (398)
- ガールズ&パンツァー (389)
- 艦これ (147)
- プリキュア (176)
- ガンダム (248)
- Fate/Zero (62)
- イカ娘 (2)
- アイドルマスター (176)
- ゆるゆり (44)
- 日常 (3)
- TIGER&BUNNY (35)
- シュタインズ・ゲート (20)
- あの花 (34)
- 魔法少女まどか☆マギカ (482)
- けいおん! (110)
- 俺妹 (84)
- インフィニット・ストラトス (64)
- 禁書・電磁砲 (157)
- ハルヒ (18)
- ストパン (23)
- その他 (1754)
- 画像ネタ (483)
- ラノベ (311)
- 漫画 (815)
- 声優 (647)
- ヤマさん (53)
- 他アニメ (414)
- 2013年秋アニメ (528)
- 2013年春アニメ (553)
- 2013年冬アニメ (312)
- 2013年夏アニメ (405)
- 2012年秋アニメ (430)
- 2012年夏アニメ (405)
- 2012年春アニメ (139)
- 2012年冬アニメ (17)
- 2011年秋アニメ (9)
- 2011年夏アニメ (0)
- 2011年春アニメ (0)
- 2011年冬アニメ (0)
- 2010年秋アニメ (0)
- 売り上げ (83)
- 漫画売り上げ (9)
- コミケ (117)
- アニメPV (1)
- 映画 (456)
- ゲーム (498)
- 運営 (663)
- ニコニコ (1)
- フィギュア (17)
- グッズ関係 (2)
- 実写関係 (68)
- 最新コメント
- 漫画家「アニメファンの『予想』があてにならないってのはスト魔女とかガルパンとかまどマギのヒットを予測できなかったあたりで見当がつく」
├ 06/17 名無しさん
├ 06/17 名無しさん
├ 06/17 名無しさん
├ 06/17 名無しさん
├ 06/17 名無しさん
├ 06/17 名無しさん
├ 06/17 名無しさん
├ 06/17 名無しさん
├ 06/17 名無しさん
└ 06/17 名無しさん
- RSSリンクの表示
- リンク
-
アンテナシェア
あじゃじゃしたー
ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ToLOVEる☆LOVE
人生VIP職人ブログwww
ハムスター速報
萌えっとうぇぶ
2ch勢いランキング
カトゆー家断絶
MOON PHASE
ゴルゴ31
楽画喜堂
かーずSP
痕跡症候群
究極最終兵器2ndWeapon
最後通牒/こぼれ話
日本視覚文化研究会
ふぇいばりっとでいず
アキバBlog
萌えよ!アキバ人ブログ
せなか:オタロードBlog
FiRSTRoN
EARL.BOX
春が大好きっ
lolipuni
ギコあんてな(,,゚Д゚)
- カレンダー
- 月別アーカイブ
- 2014年06月 (396)
- 2014年05月 (699)
- 2014年04月 (675)
- 2014年03月 (684)
- 2014年02月 (586)
- 2014年01月 (628)
- 2013年12月 (689)
- 2013年11月 (596)
- 2013年10月 (625)
- 2013年09月 (585)
- 2013年08月 (630)
- 2013年07月 (559)
- 2013年06月 (553)
- 2013年05月 (577)
- 2013年04月 (546)
- 2013年03月 (581)
- 2013年02月 (508)
- 2013年01月 (541)
- 2012年12月 (551)
- 2012年11月 (468)
- 2012年10月 (525)
- 2012年09月 (530)
- 2012年08月 (510)
- 2012年07月 (547)
- 2012年06月 (431)
- 1999年01月 (1)
- スポンサー
-