インフォメーション
記事検索
作品別記事一覧
あ行
か行
さ行
た行
は行
ま行
ら行
ガンダムシリーズ
SDガンダムシリーズ
マクロスシリーズ
アクエリオンシリーズ
イクサーシリーズ
エウレカセブンシリーズ
エルドランシリーズ
ガイキングシリーズ
ゲッターロボシリーズ
ゾイドシリーズ
ダンクーガシリーズ
鉄人28号シリーズ
トランスフォーマーシリーズ
ボトムズシリーズ
マジンガーシリーズ
マブラヴシリーズ
勇者シリーズ
ライディーンシリーズ
ラムネシリーズ
最新BD・DVD

【Amazon.co.jp限定】魔法騎士レイアース Blu-ray BOX (アニメイラスト使用Amazonギフト券3種セット) 【Amazon.co.jp限定】
魔法騎士レイアース Blu-ray BOX
(アニメイラスト使用Amazonギフト券3種セット)

/通常盤

∀ガンダム Blu-ray Box I ∀ガンダム Blu-ray Box I /II

絶対無敵ライジンオー Blu-ray BOX 絶対無敵ライジンオー Blu-ray BOX/

ロボットガールズZ Vol.1 [Blu-ray] ロボットガールズZ Vol.1 [Blu-ray]
Vol.2 / Vol.3

健全ロボ ダイミダラー Vol.1(Blu-ray Disc) 健全ロボ ダイミダラー Vol.1(Blu-ray Disc)
2 / 3 / 4 / 5 / 6

キャプテン・アース VOL.1 初回生産限定版[Blu-ray] キャプテン・アース VOL.1
初回生産限定版[Blu-ray]

2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9

風雲維新ダイショーグン 第1巻(Blu-ray Disc) 風雲維新ダイショーグン 第1巻(Blu-ray Disc)
2 / 3 / 4 / 5 / 6

機動戦士ガンダムUC 3(ガンダム 35thアニバーサリー アンコール版) [Blu-ray] 機動戦士ガンダムUC 3
(35thアニバーサリー アンコール版) [Blu-ray]

1 / 2 / 4 / 5 / 6

ブレイクブレイド TV EDITION Blu-ray Box ブレイクブレイド TV EDITION
Blu-ray Box
/

シドニアの騎士 一(初回生産限定版)(Blu-ray Disc) シドニアの騎士 一
(初回生産限定版)(Blu-ray Disc)

/ / / /

魔神英雄伝ワタル 2  Blu-ray BOX 魔神英雄伝ワタル 2 Blu-ray BOX/

ノブナガ・ザ・フール III [Blu-ray] ノブナガ・ザ・フール III [Blu-ray]
I / II / IV / V / VI / VII / VIII

ゾイド新世紀/ZERO Blu-ray BOX(KOTOBUKIYA製 1/72HMMライガーゼロ 専用限定成型色付き)(完全初回生産限定版) ゾイド新世紀/ZERO Blu-ray BOX
(KOTOBUKIYA製 1/72HMMライガーゼロ
専用限定成型色付き)(完全初回生産限定版)

/通常盤

THE NEXT GENERATION パトレイバー/第2章 [Blu-ray] THE NEXT GENERATION
パトレイバー/第2章 [Blu-ray]

第1章 /第3章 /第4章 /第5章 /第6章 /第7章

機動戦士ガンダムUC [MOBILE SUIT GUNDAM UC] 7 (初回限定版) [Blu-ray] 機動戦士ガンダムUC 7
(初回限定版) [Blu-ray]
/DVD

タグクラウド
おすすめ記事
アニメ系記事
お知らせ一覧
お題投稿所 ※その名の通りお題を投稿する記事となっています なにか思いついたらいつでもコメント欄にどうぞ!
検証・感想記事は毎日の更新を7月1日まで休まず出来たら再開予定です…!
最新記事
RT数上位記事
コメント数上位記事
お気に入りサイトの更新記事
VIP・総合
ニュース
バディ・コンプレックス先行放送第1話感想まとめ
.
cap2500
.
アニメ/http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1388272894/


cap0393cap0396

cap0452cap0479

cap0767cap1079

cap1099cap1181

cap1203cap1359

cap1408cap1431

cap1566cap1664

cap1833cap2046

cap2058cap2091

cap2139cap2263

cap2291cap2407

cap2413cap2446

cap2801cap2868

cap3162cap3204

cap3288cap3397

cap3461cap3528

cap3546cap3607

cap3750cap4129

cap4296cap4471

cap4514cap4621

cap4742cap4843

cap4866cap4886

cap4931cap4957

cap4972cap5005

cap5030cap5032



156: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:27:46 ID:/8PwwM5D0
ナイスカップリングで吹いたwwwwwwwwww

cap5348


152: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:27:30 ID:dfNUCtW60
ナイスカップリングwww
この言葉は流行る





322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/29 23:47:37 ID:mtVC2RU40
ナイスカップリングを考えた野郎のケツに西瓜ブチ込みたい




234: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:33:43 ID:KXJyuWSC0
ま、まぁちょとダサい方がアニメはいいよな、ヒロイン可愛いし

ナイスカップリング





218: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:32:24 ID:1Rf3YMvR0
あ…ありのまま、今起こった事を話すぜ!

よさげなヒロインが一話で死んで主人公がホモ空間に突入した。
な、なにを言ってるかわからねーと思うが(ry





157: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:27:46 ID:VdpZveMr0
ホモアニメなのか




186: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:29:53 ID:8lqOZNaf0
ホモはマジでやめてくれよ




194: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:30:05 ID:n8QS4UZPO
結構面白くなかった?




209: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:31:49 ID:/tuKrj+j0
>>194
飽きさせずテンポよくロボをきっちり動かしてたのは流石
このワクワク感のまま続きみないほうがいいかもしれない





158: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:27:46 ID:qaO84eg6P
結構面白かった
1話だよなコレ





290: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:42:16 ID:hYEvNRpG0
まあ展開は早いけど許容範囲内だな
十分に見れるレベル





284: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:41:07 ID:n8QS4UZPO
ちょっと色物ロボアニメが続いてたからあまりに普通で刺激が少ないといえばそうだけど
安心感はある





293: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:42:37 ID:35r9WiY/I
最近奇を衒った人がバンバン死ぬようなアニメばっか見てたせいか普通に面白く感じたわ
ロボの作画も良かったしこのクオリティ保ってくれるなら視聴継続する





309: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:45:08 ID:5WYFfRcR0
>>293
見える範囲では死人が出なくてよかったよ
櫻井キャラが操縦下手でよかった





254: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:36:11 ID:C0g0zhiC0
期待してなかったけどわりと面白かった
キャラデザ古臭いけど話は王道っぽいし
とりあえず2話みてみようって気にはなる





261: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:37:31 ID:qwir6tiL0
これかなりの王道ストーリーだよな

あまりホモに走らずこのままいけばだけど





419: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/30 00:12:16 ID:yrqWDYFd0
最終回で1話の結末を主人公が変えるんだろう

まあわかるよな

ホント王道





344: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:51:22 ID:fFngoUVB0
既視感すごいな
未来人でなくても先の展開を予知できるアニメ





249: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:35:26 ID:Gxb0Ww010
うーん、創造してたより、手堅い感じで驚きがないのがなwwww
ただ、ヒロインが娘っておちはありそう





258: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:36:56 ID:CRTAgInx0
>>249
事前情報にあまりに新味がなさすぎて逆になんか仕掛けてくるかと思ったけどな
まあもう下手に奇をてらったことされても驚くより不快感の方が強いからいいけど





182: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:29:35 ID:kBo8v2oU0
これは全部見たあと一話見返すと感動するパターンのやつだな




207: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:31:43 ID:U+yZom5f0
最終回まで完走したら一話見て号泣するパターンか?




127: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:24:28 ID:BcGzdxFa0
脚本浦畑か
結局ほとんどホラスタッフね





418: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/30 00:12:10 ID:Bf2ZepHs0
ホライゾン作ったチームなんだろ、意外とダサいのが敷居低くてウケるんじゃね




426: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/30 00:14:01 ID:Sl6Z24nx0
>>418
監督違うからなあ
初めての監督作だし





230: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:33:28 ID:V0uD93JK0
ヒロインは良かった

cap1890


332: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:49:14 ID:/8PwwM5D0
なんかヒロインの顔が誰かに似てると思ったらあれだ
ストライクザ・ブラッドだ





223: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:32:52 ID:cRVCr8FD0
ヒロイン良かったか?
あまりにちょろすぎてちょっとダメだった





233: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:33:39 ID:hYEvNRpG0
>>223
攻略後だったんだろ





229: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:33:22 ID:knS+1iSn0
>>223
チョロいもなにも最初から惚れてたやん





248: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:35:25 ID:n8QS4UZPO
あれはチョロいんじゃなくて未来で色々あったからあの態度なんでしょ

相当惚れてないとわざわざ未来からきてあそこまでやってくんないんじゃない?





246: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:34:54 ID:qwir6tiL0
チョロインである理由の伏線回収のために俺は見るよw




243: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:34:32 ID:rlG0h/9t0
いきなり未来いっちゃったけど友達二人とか妹はあああああ?




252: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:35:49 ID:hYEvNRpG0
>>243
まあ出るだろ
歳とって





256: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:36:39 ID:BIlqUdEh0
>>252
オーガスみたいだw
あれも特異点あるし





140: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:26:16 ID:MetvMIOZ0
はやみんの出番まだあるよな?




153: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:27:34 ID:hYEvNRpG0
>>140
再開したらあんた誰?とか言われる展開が安易に想像できる





279: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:40:08 ID:RtPIeuLh0
クールキャラに見せかけたデレデレヒロインに定評のある早見沙織




286: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:41:30 ID:BcGzdxFa0
>>279
おっとアイラ・ユルキアイネンちゃんの賛辞はもっとやれ





355: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:56:12 ID:RtPIeuLh0
雛ちゃんの再登場は何話だ?
できるだけ早く頼むぞ





267: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:39:02 ID:dfNUCtW60
時系列予想

(1) 未来で戦争
(2) 主人公を現代から召喚
(3) 主人公未来でヒーロー級の活躍
(4) はやみんは主人公にベタぼれ
(5) 未来の敵対勢力が現代の主人公を消しに動く
(6) はやみんは主人公を守るために現代へ
(7) 現代で主人公が殺されそうになる(第1話)
(8) はやみんが主人公を未来へ送る(ここではやみんが主人公を最初に送り出したのが自分だと理解する)
(9) (2)へ

って感じか
タイムパラドックスあるけどね





277: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:39:46 ID:Lv1k7s2e0
>>267
あのはやみんは敵対勢力の人間だと思うわ
ストーカーが驚いてたし





280: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:40:30 ID:CRTAgInx0
>>267
敵が主人公殺しに来たのは事故っぽかったから(5)は微妙だな





145: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:26:46 ID:nhBqUBD10
生身で逃げるシーンは燃えるな

cap2809


146: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:26:48 ID:2AEieVcM0
あのロボどんだけ無能なんだよ
生身と自転車だぞ





432: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/30 00:15:46 ID:xuH+dW7z0
武器でえいえい!ってやるよりブースター下に向けただけで簡単に人間なんて燃やせそう

櫻井キャラは再登場の前に超絶雑魚パイロットとバレバレに





180: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:29:26 ID:cRVCr8FD0
ロボの銃の威力ショボくね?




321: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:47:29 ID:n8QS4UZPO
まあロボからしたらゴキブリ程度のサイズでしかなかったから当たらなかったんだろうと思うことにしたwww

珍しく目視が必要なのかあああって言い訳もあったから許す





377: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/30 00:00:46 ID:n8QS4UZPO
無駄に余裕のある自爆時間はワロタwww

cap4297


384: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/30 00:02:58 ID:1Rf3YMvR0
>>377
とてつもない大爆発を起こすから、安全圏に退避するのに
必要な時間が5分。と、脳内補完。





413: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/30 00:11:49 ID:tYHe8t/20
未来で敵パイロットに何をしてあんなに恨まれたのかすげー気になる

cap4157


422: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/30 00:13:14 ID:dxb6wpHB0
>>413
声は櫻井だったけど案外過去にきたから、過去の自分を殺しにきたとか?
ありきたりすぎてつまらんか。





425: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/30 00:13:59 ID:9gOHfCNs0
>>413
裏切ったんだろ
制服も機体も敵サイドのものだったし





433: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/30 00:16:14 ID:WxsU814y0
>>425
櫻井 裏切り
とくるとイノセント・ヴィーナスの鶴沢仁を思い出す


b47e35e1


440: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/30 00:18:06 ID:vIKMGbWq0
>>433
あの超マイナーアニメがまだ記憶に残ってる奴がいたとは…





441: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/30 00:19:15 ID:WxsU814y0
>>440
地味に好きなんだ…
いい奴そうな櫻井が主人公ぶっ刺したとこはビビった





206: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:31:39 ID:7Q8vNWZm0
ロボが2DとCGのハイブリッドだったね、作画はまあそれなり
なんか実況だとすでにホモアニメみたいな話になってた


cap4128


275: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:39:41 ID:KZOHm4eR0
CGがオレンジだけあって手描き部分とぜんぜん違和感なかったな
マジェでもそうだけどCGなのに手描きと同等に見せれるのはすごいと思う





288: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:41:57 ID:knS+1iSn0
>>275
これオレンジじゃなくね?





331: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:48:40 ID:KZOHm4eR0
>>288
CG部分はオレンジが担当してるよ





291: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:42:23 ID:n8QS4UZPO
手書きとCGに差を感じたけど最近のがすげーからかなわがままか




302: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:43:55 ID:YSQKAvYF0
オレンジが居るだけでマジェの血筋を感じ安心してしまう
ロボもスパロボOGの人らしいし心配してないわ





208: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:31:49 ID:2AEieVcM0
ロボアニメ・・・バスケ・・・うっ




236: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:33:48 ID:lytTm+iK0
ロボが…ロボが…もぅ……




239: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:34:02 ID:QR186HRX0
展開は王道で良かったけどロボがださかった




216: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:32:20 ID:n8QS4UZPO
ロボがな
もうちょっとカッコよければよかったんだが

戦いは躊躇なく撃ったり殴り合ったりで結構よかった





323: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:47:45 ID:qxslAuy30
http://133.242.9.183/up/src/f1107.jpg
no title

ダサいダサすぎる




364: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:58:05 ID:wWA1RJ8c0
>>323
なんでメカのデコに扇風機2個もつけちゃったのかね
戦艦に至っては白鳥型おまるみたいでだっせえ





320: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:47:17 ID:qUmMr9Dk0
俺はロボデザイン嫌いじゃないけど、これまでにかっこいいって評判を見たことがないっつー。




463: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/30 00:30:58 ID:rfGg3BlZ0
メインメカ描いてる人の普段の仕事とかイラストはこんな感じらしいね

http://mar.2chan.net/may/b/src/1388330764378.jpg
1388330764378

某所で他の絵も見たけどすげえ上手いのにどうしてこうなった




473: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/30 00:36:26 ID:+vvWx7kw0
>>463
ゼノサーガ3のやつか、
確かに3からのメカデザインよかったなあのゲーム。





471: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/30 00:35:08 ID:CPfY5u560
>>463
鈴木はメカデザインじゃなくて、たぶん動きの方じゃないのか。
作画部分の

メカデザインはたぶん川原じゃないの





326: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:48:02 ID:e1WA+Urh0
ロボはデザインもだが場面での見せ方も重要だからそれほど気にはしていない




335: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:49:22 ID:1qfUzqFY0
ロボデザは話進んで面白ければ愛着涌いてくるから問題ない




341: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:50:35 ID:hYEvNRpG0
正直杉田声の奴が乗ってる緑のは結構好みだけど

cap4931


259: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:36:57 ID:VdpZveMr0
TVで先行放送なのか珍しい




410: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/30 00:11:16 ID:3mRy1Kid0
先行放送にはどんな思惑があったのか




457: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/30 00:29:05 ID:gaQ5Qz6Q0
これまた来週1話やるのか、1話の内容憶えててほしいんだな。
シリーズ構成いないんだし伏線回収には期待できないけど・・・





268: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:39:09 ID:qwir6tiL0
青葉はかなり好感もてるテンプレ主人公

ディオは貴族的でタカピーなんだろ

で因縁の敵の中の人は櫻井ボイス

良いじゃんw





281: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:40:52 ID:M1MOHTreO
>>268
奇をてらった部分が1mmもない主人公だったな





306: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:44:44 ID:cWCg+WJI0
これは遺伝子がどうちゃらって話にはならなそう




313: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:45:52 ID:C0g0zhiC0
あのかませパイロットのCV隠す意味あるのかね

cap5053


329: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:48:15 ID:uS6dLcIB0
>>313
多分敵側の重要キャラで話に関わるから伏せてるんだよ
雛と知り合いらしいから





348: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:52:43 ID:C0g0zhiC0
>>329
まぁそうなんだろうけど
櫻井ってバレバレだからさ





213: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:32:04 ID:cRVCr8FD0
このアニメ見るようなコアな層は櫻井の声なんて一発で分かるだろうになぜ隠した

櫻井も普段とは違う声頑張って出してたけどさ





372: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:59:05 ID:zuNfW6H2P
みんな櫻井てよくわかるなあ。
全然分からんかった・・・
あの人の演技は爽やか系しか聞いたことないし。





330: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:48:36 ID:qUmMr9Dk0
バディコンプレックス製作委員会
サンライズ
バンダイビジュアル
バンダイナムコゲームス
バンプレスト
ランティス
バンダイチャンネル
バンダイナムコクリエイティブ


これやで製作委員会





339: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:49:48 ID:M1MOHTreO
>>330
全部バンダイ同族ww流石www





334: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:49:19 ID:0NvkNoae0
>>330
ひええ





349: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:54:15 ID:qwir6tiL0
2クールないとまとめられない話ではあると思うので
多分VVVと同じ分割かな





361: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:57:44 ID:FlADmjIn0
>>349
4月からラブライブあるから分割でしょ

それにしても敵のパイロットの正体が見当ついちゃってるのがなんというか





374: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:59:29 ID:BcGzdxFa0
>>361
一応8スタはテレビアニメ2本掛け持ちしてたことはあるが…どうだろう
あとOPで結構目立ってた連合軍側のショタパイロット、公式に載ってないな





453: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/30 00:26:24 ID:dxb6wpHB0
分割にしないと4月からやるアイドルものが大変になるだろうからね
まさか1クールで終わらせるとかはないと思いたいが





465: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/30 00:31:55 ID:yrqWDYFd0
ソシャゲ連動だから2クールはやるだろうな

まあ円盤情報がでるまでわからんが





382: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/30 00:02:26 ID:KRh+Menw0
これカップリングした男同士の心と体ががシンクロして
メカがパワーアップするっていういかにもな腐向け設定で
そういう層向けに作ってたんだけど
途中で監督が俺そういうのヤダと言い出して
上がっていたシナリオとコンテを全部投げ出して一からやり直しで現場大混乱
結果ガンダム種並みのお子ちゃま戦争アニメにカップリング設定だけが残った
実に中途半端な内容となりましたとさ





386: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/30 00:03:33 ID:n8QS4UZPO
>>382
それが事前リークだっけ?
なんかリアルっぽくてあれだな





392: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/30 00:04:20 ID:CPfY5u560
>>386
ただ、もともと一番上の情報は提示してあった上でのリークだから何とも言えないんだよね





431: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/30 00:14:59 ID:Q3J2ivMl0
OPのロボの動きは良かった
主人公機じゃなくてサブキャラ紹介の時の


The Adobe Flash Player or an HTML5 supported browser is required for video playback.
Get the latest Flash Player
Learn more about upgrading to an HTML5 browser



455: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/30 00:27:42 ID:rQyMs1+o0
http://iup.2ch-library.com/i/i1099037-1388330653.jpg
no title



472: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/30 00:36:01 ID:0Q4rU1pV0
>>455
おいやめろ





445: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/30 00:21:02 ID:CPfY5u560
>>442
こら、やめてやれよ





448: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/30 00:22:45 ID:PQYNZNMW0
>>442
ひぇえ





499: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/30 00:52:37 ID:gJmRfMRw0
このエリチカ似の金髪ちゃんがヒロインじゃないのか?

http://live2.ch/jlab-tv/2/k/s/tv1388325812553.jpg
no title



505: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/30 00:57:38 ID:dKJFM6dI0
>>499
あれそう言えばこいつ誰だ
公式のキャラ説明にもいねえじゃねえか





507: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/30 00:58:08 ID:WxsU814y0
>>499
良くわかんないけどそれゲームの方のキャラじゃね





510: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/30 00:59:05 ID:x4jJdAxw0
>>499
それはゲームの方だろ
ディオが女になる可能性はまだ有るがw
それでは王道にならんし





525: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/30 01:07:27 ID:yCSh1ZUMO
まだよくわかんない一話だったけどその内意味がわかるようになるんだろうなー




555: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/30 01:39:45 ID:yrqWDYFd0
未来での青葉と雛の関係はやっぱり気になるじゃないか今回の見ちゃうと
そこから引き込まれるようなエピソードが
散りばめられてたらハマるんだけどねぇ





541: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/30 01:25:18 ID:V4S9o6640
1話わりといい感じじゃん
おもしろかったわ





450: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/30 00:25:03 ID:yrqWDYFd0
まぁこの先行で伏線ばらまきの目的は達したんじゃないですかね

で、これから見続けるかどうかはあなた次第





178: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:29:14 ID:M1MOHTreO
とりあえず俺は好きだ
ロボがダサいしデザインも演出も糞古臭いがそこがいい
作画は凄い





345: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:51:22 ID:qwir6tiL0
でもこれたぶん腐要素強いな




351: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:54:21 ID:Digr0XIt0
別に俺にナイスカップリングだと言わせることが出来れば腐だろうがホモだろうが認めてやるよ
インパクトだけの言葉ならそれまでだと思うけど
終わった後にナイスカップリングウウウウって叫びたくなる作品になればいい





496: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/30 00:51:50 ID:yrqWDYFd0
あんまり腐要素は濃くして欲しくないから
カップリングうんぬんは相性レベルでなんか必殺兵器を使う条件程度にとどめて欲しいなぁ





242: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/29 23:34:22 ID:zuNfW6H2P
まあテンプレ通りの第一話だがあんまり奇をてらわれても困るしこんなもんか。
とりあえず2話早よ。





470: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2013/12/30 00:34:46 ID:yrqWDYFd0
青葉とディオの関係をどう描くかで
良くも悪くもこの作品の運命が決まるわw











事前情報通りものすごく王道な展開でしたね!
個人的にはロボの戦闘シーンはやっぱり比較対象として建物があると迫力があっていいなーと。
ストーリーについてはものすごく王道展開であることとベタなキャラ設定であることは事前に知っていましたし、あまりそれらの情報から逸れた展開はなかったので特に変わりなく楽しめました。OPアニメもほんとベタでしたがあのキャラを前にして背景でロボが動くよく見る構図の演出は大好きだったのでちょっと嬉しかったww

メカデザは強化とかされるとまた変わるかなーと期待中。お互い非対称だったのでディオ機と合体するんじゃないかな?と予想はしてるけど分からないww
ものすごくそのままな展開ですがヒロインと再会してちょっとうるっとくる展開だと嬉しい…今後のカップリング周りの扱いでものすごく方向性が変わりそうです。



関連商品

TRUE



Amazonで詳細を見る by AmaGrea

ChouCho



Amazonで詳細を見る by AmaGrea

関連記事

【特別番組】「熱風海陸ブシロード」3時間スペシャル12月31日放送決定!
「風雲維新ダイ☆ショーグン」 4月放送開始決定!維新の起こらなかった日本での巨大ロボット&恋愛活劇
なかま亜咲『健全ロボ ダイミダラー』 4月からテレビアニメ化決定!
オリジナルロボットアニメ「キャプテンアース」4月から放送決定!
【冬アニメ新作】ノブナガ・ザ・フールを語るスレ
スパロボ最新作「第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇」が4/10発売決定!参戦作品は

他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事


タグ :
第一話


[ 2013/12/30 02:25 ] 作品・シリーズ単体 コメント:98
このページは25回共有されました。これらのツイートを見る。

最新おすすめロボット関連商品
ろぼ速ヘッドライン
他ブログのアニメ関連記事今日の動画
最新記事
RT数上位記事
コメント数上位記事
歴代はてなブックマーク数上位記事&月別おすすめ記事
2014年
旧サイト改修しました アニメ・ゲームのネタをまとめて読みたい時によかったらご利用ください
ランダム記事&おすすめフィギュア(36%OFF)
カテゴリ別おすすめ記事
安価
【LEGO】安価でロボット強化するwwww
なんでも安価でメダロット化する
安価をロボ化して描く
安価でロボットをどんどん改造する
安価で新しいガンダム作る
セイ「ビルドストライクガンダムじゃ力不足な気がする…作り直そう」

創作
紙とのりでエヴァンゲリオン初号機のきぐるみつくってみた
レゴブロックでウイングガンダムゼロ作ったったwwwww
紙でゲッター1作ったwwwwwwwwww
俺の考えたロックマン11のボスキャラを紹介するぜ!
ガンダムAGEのMSV考えたんだけど興味ある?

AA
もし福本伸行がエヴァの作者だったら
ワイリー!!!系のAA貼ってってみようか
ガンダムで一番のイケメンが全レス
ハルヒが振り返るガンダムのモビルアーマー列伝
ガンダムってどんなだっけ?

ネタ
商店街がイデオンに破壊されているという風潮
創聖→合体→ゴー!→アクエリオンで気持ちよくなる
歌詞の後ろに(Gガンダム)をつけると無限の力があるwww
もしエヴァのシンジが面白黒人だったら
TサテライトキャノンにTバスターライフルを装備したMS最強じゃね?
ザクⅡのモノアイを外すと優しい顔をしていた…
新 世 紀 ホ モ ン ゲ リ ヲ ン
ヱヴァQのリツコさんの髪型にそろそろ突っ込むスレ
「あっ、こいつスタースクリームだな」ってやつの特徴
SS
ガルマ「グフとか要らないんじゃあないか?」シャア「えっ」
アムロ「MSトーク」
シャア「またオナニーを見られてしまったな」
シャア「合コンをやるぞ、アムロ」
シンジ「A.T.フィールドは心の壁なんですか?」ミサト「そうよ」
アスカ「人形のくせに!!」レイ「他に代表作がないくせに」
シンジ「はぁああああ!綾波のパイパイもみてぇえええ!」
トウジ「委員長から晩飯に誘われたわ」
アスカ「スナオニナレール?」
【ネタバレ】シンジ「なにがQだよ!!」
シンジ「僕にアスカをください。お義母さん」弐号機「……」
シンジ「弐号機の胸を揉んだらアスカも気持ちよくなるの?」
シンジ「この問題進研ゼミでやったやつだ!」
レイ「絶対に笑ってはいけないNERV」
シャルル「ルルーシュ!!家族でピクニックに行くぞぉぉ!!!」
ルルーシュ「最近、C.C.が部屋から出てこない」
ルルーシュ「これは………………イボ痔だ!!!」
ナナリー「お兄様、プリキュアですよプリキュア」ルルーシュ「ああ」
ルルーシュ「どうして日本人はムダ毛を処理しないんだ?」
ヒイロ「けいおん部・・・任務了解」
ティファ「ガロード、抱いて」
刹那「ガンダム!!コックピットに出すぞ!!」
ゼハート「今日はガンダムAGEについて勉強しよう」
レド「ベローズ、セックスとはどういうものなんだ?」
ロラン「ディアナ様、また明日……」
ヘッド「綺羅星十字団専用のチャットを開設した」
今月の人気記事ランキング&おすすめリンク
PR月1万円でおつり?特選中古車リース
-ページ
1☆ロボに乗るために肉体を改造したパイロットたち
2☆V-MAXやトランザムみたいに時間制限がある切り札のカッコよさは異常
3ダンボール戦機シリーズで最高にカッコよかった必殺ファンクション
4ロボットアニメにて秘書(又はオペ子)にしたい女性キャラ決定戦!!
5ロボット史上もっとも美しい壊れ方をしたロボットといえば
6☆3段階変形までのは沢山あるけど、4段階以上変形があるロボットってどのくらいあるの?
7☆人型ロボットが人型である理由付けが成されてる作品っていくつある?
8☆健全ロボダイミダラー作者の前作漫画「火星ロボ大決戦!」を語ろう!
9☆主役機が完膚なきまでに敵に敗北するロボット作品って何がある?
10http://blog.livedoor.jp/ro...
11☆乗って戦うだけで命とか精神に異常をきたすロボといえば?
12 ☆「HEROMAN(ヒーローマン)」ってアニメ覚えてるやついる?
13☆ロボットアニメの魂が震える「発進シーン」といえば!
14☆マジェスティックプリンスで一番好きな戦闘シーン
15http://blog.livedoor.jp/ro...
16☆腕を組んだカッコいいシーンがあるロボット
17☆ロボットアニメの主人公の童貞率ってどんなもんなの?
18☆反撃専用の兵装・技を持ってる機体ってどんだけある?
19☆主人公がメガネかけてるロボットアニメってなにかある?
20見てたNHKのアニメで世代がわかるwwww
PRシワ取り
Edit LastUpdate:06/17 11:41
-ACR WEB-

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2013年12月30日 02:39 ID:qUASFSnPO
  • 「結構面白い」って評価がすげえしっくりくる

    ロボデザはお葬式
  • 2:コメントげっとロボ 2013年12月30日 02:44 ID:EGcPqFqY0
  • 個人的には終盤まで退屈なアニメだなーと思ってみてたけどナイスカップリング付近でワクワク感が来たからまぁ楽しみにすることにした
    メカデザが中国のおもちゃぽいのがちょっとアレ
  • 3:コメントげっとロボ 2013年12月30日 02:46 ID:xtP5K1ij0
  • 事前情報でBL押しなのかと不安に思ってたけど、「未来でヒロイン(たぶん敵)をデレさせないと過去(2014年)で助けてくれなくてアウト」というサバイバルラヴコメミッションが提示された第1話だったので、ちょっと安心した。
     
  • 4:コメントげっとロボ 2013年12月30日 02:50 ID:.M5WTTe40
  • 普通に面白かった
    最近CGロボばっかりだったから手書き見れて満足
    CGも使ってるけどマジェプリのとこがやってるから違和感ないし

    OPディオの妹と父?みたいなのがでてるが
    中の人的にハルトオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
    てなりそうw
    とりあえず絶対シスコン確定
  • 5:名無し 2013年12月30日 02:53 ID:GaVFOFdTO
  • ヒロイン死亡でホモ展開ってマジ?
  • 6:コメントげっとロボ 2013年12月30日 03:02 ID:OaX3.iMD0
  • 自分から町に逃げ込んでおいて『みんな逃げろよ』とか酷くね?
    アレで死人出たら半分は主人公のせいだろ。
    これはヴヴヴ並の脚本の予感。
  • 7:コメントげっとロボ 2013年12月30日 03:16 ID:.M5WTTe40
  • >>6
    そのへんどこに行っても人はいるからしゃーないだろ
    逃げないと殺されるし
  • 8:コメントげっとロボ 2013年12月30日 03:44 ID:vl9bBNpG0
  • ホモくさいけど主人公ノーマルっぽいしビビオペのあかねちゃんみたいな感じに収まるでしょ(楽観)
  • 9:コメントげっとロボ 2013年12月30日 03:46 ID:YSkR54I60
  • 小木曽ォ!
  • 10:コメントげっとロボ 2013年12月30日 03:47 ID:QTaDema.0
  • みんな結構甘いな
    フルボッコにされてると思ってたわ
    ロボアニメへのハードルが下がってるんだろうか
  • 11:コメントげっとロボ 2013年12月30日 03:58 ID:qUASFSnPO
  • ここに来るような人は基本事前情報知って見てるから思ったよりは…って評価が多いんじゃね

    初めて画像出た時は大丈夫かよコレのレスの嵐だったし
    あと正直ヴヴヴの反動
  • 12:まとめブログリーダー 2013年12月30日 04:04 ID:jiAFCneu0
  • キャラデもメカも何もかもが古臭い…
  • 13:コメントげっとロボ 2013年12月30日 04:11 ID:yzI6eeai0
  • 悪いとは思わないけどなんか先行き不安な感じ

    あとロボデザがまぁ・・なんていうか・・・うん
  • 14:コメントげっとロボ 2013年12月30日 05:15 ID:f9l1Gr.r0
  • 結構面白そうじゃん
    本編見た後OPの動画見たらこれから何があるか大体わかってしまうが
  • 15:コメントげっとロボ 2013年12月30日 05:54 ID:6KgFuy570
  • 現段階ではまだヴヴヴに引っ張られて低評価気味orヴヴヴでハードル下がって割と好評価気味な人たちに別れてるみたいやね
    悪い意味でヴヴヴの熱が冷めるまで正当な評価はお預けかな
  • 16:コメントげっとロボ 2013年12月30日 06:04 ID:SVRSVdKn0
  • とりあえず1話目のロボが公式に載ってないってことは
    後の強化量産機なんだろうけどダサくないですかね・・・
    ベリル系は結構好きなんだけどな

    ヒロイン最初敵側っぽいけど
    敵のライバルがヒロインに言い寄ってたんだけど
    終盤裏切って主人公側に付く⇒1話の展開とかかな?
  • 17:コメントげっとロボ 2013年12月30日 06:52 ID:IFVrgkQp0
  • 見るの忘れてた
  • 18:コメントげっとロボ 2013年12月30日 07:04 ID:OaX3.iMD0
  • ※7
    都心のど真ん中でない限り、人けのない所なんて幾らでもあるよ。
    自分から『付いてこい』とか言っておいて、わざわざ人混みの中突っ込んで行くんだからね(笑)
  • 19:コメントげっとロボ 2013年12月30日 08:29 ID:ed2y4bdg0
  • ※18
    命狙われてるなかでそんなの考えてる余裕があると思ってるのか
    ていうか人がいないとこはいくらでもあるってお前はあの街に住んでるの?
  • 20:コメント 2013年12月30日 08:30 ID:vUEvXqPUO
  • 最終的に「ループを打ち破って未来を変えろ」なんて路線になるんだろうな。
  • 21:コメントげっとロボ 2013年12月30日 08:36 ID:cgBCdk9i0
  • もしヒナって奴が過去に戻ったのは未来で主人公がホモになったからだったら受けるwwww
  • 22:コメントげっとロボ 2013年12月30日 08:53 ID:.p.Bkwsv0
  • OPみたらもろガンダムでワロタ
  • 23:コメントげっとロボ 2013年12月30日 08:55 ID:OaX3.iMD0
  • ※19
    自分が破壊兵器に追われて、逃げ込んだ先に人が沢山いてどうしようもない状況の割に描写が呑気だって言ってるの。
    自分の判断で今にも沢山の人が虐殺されかねない状況を想像したら発狂レベルの精神的苦痛を味わうだろう。
    その前のカットでまるで考えがあるかのように『付いて来い』と勇んだのに次のカットで堂々と街中走って周りに『逃げろ』なんて思わず画面に対して噴いたわ。
    そういったどうしようもない状況の際に魅せる一瞬の躊躇、戸惑い、後悔の描写の欠落がヴヴヴ並だ。
  • 24:コメントげっとロボ 2013年12月30日 10:09 ID:.BnmRnGW0
  • とりあえずエ□ないなら見ようかなあ
    最近とりあえずπ揺らしときゃいいか、チョロインならいいか、脱がしとくか、って感じで熱い展開のないアニメばかりだから…
    でもあの金髪女とか出てきてヴヴヴみたいにならないだろうな…
    心配やな
  • 25:コメントげっとロボ 2013年12月30日 10:27 ID:InIOkDOo0
  • 見える見えるぞ。2話で切るという言葉で埋まるのが。
  • 26:コメントげっとロボ 2013年12月30日 10:40 ID:bEvdaF440
  • メカは細かい部分の意匠もさることながら、全体のプロポーションもだせーんだよな
    脚がでかすぎる上に"足"として認識し難いトガったパーツ
    ていうか全体的に取りとめが無くておもちゃっぽい、もうホント1,2時間で考えてリテイクなしでデザインした様な感じで…
  • 27:コメントげっとロボ 2013年12月30日 10:40 ID:ZsrIXZR50
  • ギャグアニメになるかロボアニメになるかホモアニメになるかは楽しみないい感じの1話だった

    ※23
    そんな苦痛を追われてるあの状況で感じるわけ無いだろ
    そういうのは後からジワジワ来る場合だってある
    自分がそんな状況に置かれたこともないのに偉そうに心理描写語るなよw
  • 28:コメントげっとロボ 2013年12月30日 10:59 ID:oBPfgQ290
  • 全てはナイスカップリングってワード次第だな
  • 29:コメントげっとロボ 2013年12月30日 11:02 ID:yi9.1uAj0
  • 神無月の巫女の逆パターンという可能性も微レ存
  • 30:コメントげっとロボ 2013年12月30日 11:02 ID:57Bdd.5i0
  • なるほど
    終わったら一気に見よ
  • 31:コメントげっとロボ 2013年12月30日 11:09 ID:i6kqvlwh0
  • ヴヴヴはロボアニメ界に悪い意味で歴史に残ったからなぁ・・・。

    見た感じデジャヴ感が強いけどネタが被るのは仕方ないと思うし
    マジェプリみたいに化けてキャラに愛着が持てればそれでいいよ

    敵がオートエイムに頼ってた設定には草生えたw
  • 32:コメントげっとロボ 2013年12月30日 11:23 ID:leTHjMLs0
  • 鈍感主人公殺すべし、慈悲はない
  • 33:コメントげっとロボ 2013年12月30日 11:40 ID:vUEvXqPUO
  • あの敵の櫻井が散々酷い目に合うことは容易に想像出来る。
  • 34:コメントげっとロボ 2013年12月30日 12:21 ID:0vUUmuL5O
  • ※31
    オートエイムなんか普通じゃね?ロボアニメじゃ一発で簡単に当ててるけど実際単発で移動標的命中させるのとか激ムズだと思うんだけど
  • 35:コメントげっとロボ 2013年12月30日 12:22 ID:3cGErUrw0
  • そこそこな感じに始まってそこそこな感じに終わりそう
  • 36:コメントげっとロボ 2013年12月30日 12:27 ID:33kEzm8n0
  • 相変わらず中途半端にホモ展開狙ってるのなサンライズは
    種00の時代と違って今はFrre!とかうたプリみたいに気合いの入ったガチホモアニメしか受けないぞ
  • 37:コメントげっとロボ 2013年12月30日 13:04 ID:iGtP8sjB0
  • キャラデザがダサ過ぎるのがなぁ。もう展開も見えたし。あれだろ、未来の戦争で二体のロボが協力プレイしてチート出来るのがナイスカップリングwヒロインとストーカーがそのナイスカップリングだったけど主人公と出来ちゃってストーカーが逆恨みしてんだろ。もうグダるの確定じゃん。
  • 38:コメントげっとロボ 2013年12月30日 13:13 ID:qOi9n3Cm0
  • >>6
    自分も余裕無いのにどこに逃げろっていうんだよ…
    山か?妖怪ペダル回しになってケイダンスをもう30回展上げるのか?
  • 39:コメントげっとロボ 2013年12月30日 14:02 ID:mxsQdOpi0
  • ヴヴヴで期待値下がってたのも少なからず有るけど一話はそこはかとなく90年代臭がして面白かったわ
    今度は全うに王道やってくれたらいいんだけども
  • 40:コメントげっとロボ 2013年12月30日 14:05 ID:7v9rrMzi0
  • OPのSEED感ワロタwww
    期待してなかったけど結構良かった
    でもこの作品は内容が良くてもきっと万人受けはしないな
    だってMJPと同じ臭いがする
  • 41:コメントげっとロボ 2013年12月30日 14:40 ID:8DxHfYvC0
  • ほんとテンプレ通りの主人公だったな
    あの鈍感具合は応援したくなる
  • 42:コメントげっとロボ 2013年12月30日 14:45 ID:8IJt.roV0
  • 思い切って櫻井→DIO→(NCCPL)←青葉←ひな
    でやらかして欲しい。
    てっきりDIOと青葉がひなをめぐって争うんかと思ってたけど違うのな。
    櫻井キャラが気になるところ。
    めんどくさい四角関係を期待したい。
  • 43:コメントげっとロボ 2013年12月30日 15:33 ID:L.2kSAtX0
  • >>31
    ヴヴヴは最終回の結末含めて根底的に作りなおさないと
    浮上すら無理
    23話までは何とか楽しめたけど
    最終回で全て壊された
    最早トラウマレベルだわ

    バディは期待値低くして見てたから
    そんなショックは少なかった
    続きみたい気持ちにはなった
  • 44:コメントげっとロボ 2013年12月30日 16:23 ID:XhoGXm.j0
  • 主人公機のデザイン好きなんだけどそんなにダサいか?
  • 45:コメントげっとロボ 2013年12月30日 16:29 ID:zFLDh0620
  • VVVよりは確実に面白いだろうから最後まで見る
    でも腐要素はマジでいらんわー
    普通に信頼できる相棒という距離感でいい
  • 46:コメントげっとロボ 2013年12月30日 16:46 ID:yU.MrUS.0
  • デザインがダサいことを除けば良かったよ
  • 47:コメントげっとロボ 2013年12月30日 18:29 ID:OrOXuAXw0
  • 第1話。・・・なんか「エルハザード」みたいな話だったな。
  • 48:コメントげっとロボ 2013年12月30日 18:43 ID:cijWAwUz0
  • 正直OPのロボのマスクが変形するところすっごいすき
  • 49:コメントげっとロボ 2013年12月30日 19:29 ID:mZaAc5vJ0
  • バディといえばケータイ捜査官7ですよね
  • 50:コメントげっとロボ 2013年12月30日 19:48 ID:V.oVn7vZ0
  • ロボバトル良かった。主人公とヒロインの教室でのやりとりはご都合ハーレムものみたいで目を逸らしたけど、反対にロボバトルが始まってからはずっと画面に食いついてた。

    >>440
    > >>433
    >あの超マイナーアニメがまだ記憶に残ってる奴がいたとは…

    バンダイチャンネルで見放題対象なのに「超」はちと言い過ぎだと思う。
  • 51:コメントげっとロボ 2013年12月30日 19:52 ID:sFUyuwgD0
  • 敵ロボパイロットの声優へったくそやなと思ったけど櫻井だったのか
    わからんかったわ
    自爆に5分もかかるのは長すぎw
    せめて1分にしよう
  • 52:コメントげっとロボ 2013年12月30日 21:28 ID:lGVNedkB0
  • 正直あまり面白くなかった...
  • 53:コメントげっとロボ 2013年12月30日 21:47 ID:Y69GUoK50
  • ※51
    自爆装置は機密保持用でパイロットが安全圏まで退避するために時間に余裕持たせてると思うことにした
  • 54:コメントげっとロボ 2013年12月30日 21:52 ID:BMAMAcPV0
  • 自爆に5分とかまんまターミネーターみたいとかつくりが多少粗い所があるけどまあ結構面白かった
    でもヴヴヴのこともあって先行き不安なんだよな
  • 55:コメントげっとロボ 2013年12月30日 21:56 ID:uH92.Tgi0
  • ロボデザインが奇を衒わなすぎてイマイチっつうか
    ダンゴっ鼻に見えるカラーポイントがなぁ、アゴにしとけよ

    なんだろう、こんな顔のロボかなにか昔あったような・・・
    アンパンマンじゃなくて・・・
  • 56:コメントげっとロボ 2013年12月30日 22:13 ID:mYeFDCMz0
  • なんでOPもEDも映像をSEEDみたいな構図と流れにするんだろ
  • 57:コメントげっとロボ 2013年12月30日 22:27 ID:3Q9WOS4S0
  • 王道で面白かった。自転車VSロボットとナイスカップリングにワロタ

    会社はヴヴヴ、CGはマジェプリ、緑メカのパイロットの声はガルガンなのかw
  • 58:コメントげっとロボ 2013年12月30日 22:38 ID:3Q9WOS4S0
  • ※44
    俺もそこまでダサイとは思わないが、ダサイというよりベタなんじゃないかな。

    目から角が生えてるヴヴヴ、首がスライドするゴールドフォー、丸っこいチェインバーとインパクトが強い奴らを見た後だからそう見えるんじゃないか?
  • 59:コメントげっとロボ 2013年12月30日 22:44 ID:.CFiO1hU0
  • 特異点の中で爆死したパイロットは生きてるな。
    現代に迷い込む前の時間帯に戻ったわけではなさそうだし。
    これからも執拗に主人公を狙ってきそう。
  • 60:コメントげっとロボ 2013年12月30日 23:16 ID:ANLSs0Z00
  • オープニングが種じゃん
  • 61:コメントげっとロボ 2013年12月31日 01:05 ID:Nw7FMciV0
  • 会社がヴヴヴっていうけどアレ作ったのセイクリ作ったスタジオでバディコンのスタジオはゼノグラ、境ホラ、ラブライブ作ってるとこだからポテンシャルが違うぞ
  • 62:コメントげっとロボ 2013年12月31日 02:03 ID:q2vcqnm60
  • ラブライブとか余計に不安なんだが
  • 63:コメントげっとロボ 2013年12月31日 03:05 ID:aEkRaBeu0
  • キャラとロボのデザインは全然スタイリッシュさが無くてダサイが、
    ストーリーに関してはヴァルヴレイヴよりは面白くなりそうな予感がする(適当)
  • 64:コメントげっとロボ 2013年12月31日 03:17 ID:i3Jw0wTQ0
  • 愛着が湧いて来ればダサいのは可愛いに変化してくるから何も問題はないな。
    青葉は爽やかで個人的に好感がもてる。
  • 65:コメントげっとロボ 2013年12月31日 03:21 ID:9QE.BuMN0
  • >>61
    8スタていうとAWもだな
    スタッフ欄見たらほぼ境ホラしかいなくてワロ多
  • 66:コメントげっとロボ 2013年12月31日 07:51 ID:Ao81BMma0
  • 境ホラスタッフだったらホライゾン3期やれよぉ~
    …っと言いつつ期待はしている自分がいる
    BCプロジェクトに大河内吉野熊谷がいない事を切に願う
  • 67:コメントげっとロボ 2013年12月31日 10:00 ID:Yf8TM3GF0
  • ナイスカップリング以外、今のところ評価できるポイントがないと思ってるのは俺だけか
  • 68:コメントげっとロボ 2013年12月31日 10:13 ID:fYOTFXU80
  • なんというかとても普通
  • 69:コメントげっとロボ 2013年12月31日 12:01 ID:NZ.tU01h0
  • 生身&自転車に手こずる敵
    商店街っぽいところに逃げて「みんな逃げろ」とか叫びだす主人公
    このへんの雑シナリオコンボでヴヴヴを連想してしまった
  • 70:コメントげっとロボ 2013年12月31日 12:54 ID:Yx33LwH90
  • 金髪の男がこめかみの髪だけ長くしてるヘアスタイルがキモイ
    総じて古臭い
  • 71:コメントげっとロボ 2013年12月31日 13:34 ID:z6yRsTA50
  • ペロッ
    これは
    OG
  • 72:コメントげっとロボ 2013年12月31日 15:47 ID:c9Z4mMbK0
  • マジェプリみたいに円盤は爆死するけど評価は高いアニメになりそうだな
  • 73:コメントげっとロボ 2013年12月31日 15:58 ID:or1bbQpB0
  • ※58※68
    なるほど、「ダサい」じゃなくて「平凡」という捉え方か。これはいいことを聞いた。

    ※61
    こういう情報ってどこで手に入れるんだろうな。やっぱアニメ誌?掲示板?
  • 74:コメントげっとロボ 2013年12月31日 18:00 ID:O2.ui2eb0
  • スパロボOGっぽいってのがよく分からん
    どの辺でそういうの判断してるん?
  • 75:コメントげっとロボ 2013年12月31日 19:58 ID:cYKpYo070
  • 敵の「2014年だと!?」ってセリフが地味に頭に残った。


    信長ロボ、健全ロボ、童貞ロボ、名犬ロボ、鬼畜ロボ娘とライバルが多い年にやってきてしまったなw
  • 76:コメントげっとロボ 2013年12月31日 22:50 ID:or1bbQpB0
  • ※74
    ロボの絶妙なダサさ(?)と多様なデザインのロボが短時間にわんさか出てきたこと、それと軍人らの軍服だと思う

    「スパロボOGっぽい」という意見はなんとなく分かるんだが、いざ訊かれると俺にはこれが限界
  • 77:コメントげっとロボ 2014年01月01日 01:38 ID:XCMKWTcH0
  • バンダイだらけの提供だしきっとプラモも出してくれるよね
  • 78:コメントげっとロボ 2014年01月01日 22:39 ID:Q.vDsKzP0
  • なんつーか全くトゲがないお上品に作った作品(褒めてない)
    監督の経歴的にエルドランシリーズ辺りを見てきた世代なんだろな。
    処女作ってのはその監督が一生この先監督やれないかもしれないという不安感はあるものだし
    そういう意味では全くチャレンジ精神、及びハングリー精神が足りない。
    この企画を通したサンライズの制作側も呆けてる。

    もっと俺達は尖ったサンライズ作品が見たいんだよ。
    その答えがヴヴヴとコレですか。そうですか
  • 79:コメントげっとロボ 2014年01月01日 23:17 ID:6izU6UqZ0
  • >>>>>>>>>その答えがヴヴヴ
    ヴヴヴは尖りすぎて被害者が出まくってるだろwwwwww
  • 80:コメントげっとロボ 2014年01月02日 00:12 ID:yc.iRum00
  • ※79
    そういう意味で書いてるんだろ
  • 81:コメントげっとロボ 2014年01月02日 15:13 ID:dxhNl8vD0
  • 女の子が乗ってた機体がヴェルトールに見えた
  • 82:コメントげっとロボ 2014年01月02日 19:57 ID:.KUVtMvS0
  • キャラデザが致命的にダザイ時点で腐女子向けとしてはアカン気が
    市内戦闘はyっぱりいいなあ
    でも、1話は導入で詰め込みだったんだろうがキャラクターについては正直微妙
    なんか魅力が伝わってこなかった

    公式とEDから早見声のヒロインは敵方だな
    櫻井声の敵と同じ服だし
    櫻井声のライバルが落ちぶれていくのが楽しみだ
    あと、公式を見るに現代パートももうなさそうだな
  • 83:コメントげっとロボ 2014年01月02日 21:43 ID:VmCX5DJh0
  • 未来から来た青いロボット・・・ドラ焼きが好きそうな設定だなw
  • 84:コメントげっとロボ 2014年01月03日 11:24 ID:4meaYEVJ0
  • ※61
    セイクリを低評価している時点でお前のコメントには信頼がおけない
  • 85:コメントげっとロボ 2014年01月05日 08:59 ID:at.dcnLN0
  • なんでこのロボット鼻がついてんの?
  • 86:コメントげっとロボ 2014年01月05日 11:28 ID:M1liJfGU0
  • き、きっとナイスカップリングというのは機体とパイロットの相性のことなんや・・・(震え)
  • 87:コメントげっとロボ 2014年01月06日 10:28 ID:UTrNgZSN0
  • 機械全般がダサい味も素っ気も無くとにかくダサい動くとさらに
  • 88:コメントげっとロボ 2014年01月06日 11:26 ID:QRYoGicw0
  • 一万年と二千年前から愛してる~♬
  • 89:コメントげっとロボ 2014年01月06日 17:04 ID:1iY.pXxB0
  • ソシャゲ関連だから2クールやる?
    ファンタジスタドールは2期が決定してたんですか……(渇望)
  • 90:コメントげっとロボ 2014年01月07日 06:21 ID:0PshhLiC0
  • まぁ久しぶりにコテコテなありがちロボものってのも良かろう多分
    見てる内に一周回って逆に新鮮に思えてくるかもしれん
  • 91:コメントげっとロボ 2014年01月08日 02:40 ID:uoh4sOz60
  • なんかファンタジーっ気のない現代日本での市街地戦って久々に見たな
    人々が巨大ロボにポカンとして逃げ惑う所でゲッターとかマジンガーとか
    その辺を思い出したわw
    もっと現代で大暴れして欲しいけど、流れ的にもう帰って来ないんだろうな…
  • 92:コメントげっとロボ 2014年01月08日 04:13 ID:Xmb5Yf3o0
  • 俺は敵の操縦技術も自転車逃走も気にならなかったな。敵は頭に血が上りまくってる上にいつもと勝手が違う&機体は不調っぽかったし、逃走もちょっと無責任だとは思うけど人気のない開けた場所とかいったらさすがに逃げ切れないだろうし

    メカデザはちょい微妙だけど嫌いじゃない
  • 93:コメントげっとロボ 2014年01月09日 01:42 ID:PpN0klLZ0
  • ウチんとこじゃ昨日放送だったわ。
    なんかどっかで見たロボアニメの要素をとにかく詰め込んだ後にシェイクした作品って感じだったな。
    スパロボに出すために作ったロボアニメだろこれ。
  • 94:コメントげっとロボ 2014年01月10日 23:14 ID:VFKLZzDZ0
  • 今見たけどちょっとなぁ・・・てかんじ。
    主人公が襲われるシーンだけでも、
    追尾ミサイルすらない最新兵器、衝撃波もでない実弾、
    街中で敵機撃墜するヒロイン、全く武器にならない自爆・・・

    ・・・うん、ちょっとじゃねぇなwww
  • 95:コメントげっとロボ 2014年01月11日 17:08 ID:.25YtMA70
  • ※91
    まさにそれが良かった。
    最近自分が見てたロボアニメだとあんまりああいう日本のまちなかって感じの戦闘シーンが無かったような気がして、逆にすごく新鮮に感じたわ。

    話の大筋の展開はターミネーターを思い出さざるを得ないけど、これからに期待が持てるし楽しみだ。
    ロボットのデザインも個人的にはいつもどおり動けば何とかなってるなと言う感じ。
    最近は玉石混交とはいえ、オリジナルロボアニメが多くて素晴らしいなぁ・・・。
  • 96:コメントげっとロボ 2014年01月17日 16:29 ID:VpmyIGPn0
  • みんな酷評してるけど言うほどひどくないっていうか普通に面白いだろ…
    あとロボそんなにダサいか?と思って公式サイトで改めて見たらメイン2機は確かにちょっと…な感じだったw
    でも敵機は割と格好いいと思うし、映像で動いてるときはかっこ悪さとかとかきにならないと思うんだけど
  • 97:コメントげっとロボ 2014年01月18日 18:12 ID:DcVogLWX0
  • なんかロボデザがスパロボのオリジナル機体で出そうな感じ

    てか、1話のあのヘルメットデザどうにかならんのかな?SDのゼータやん…
  • 98:コメントげっとロボ 2014年03月18日 04:16 ID:tGheCkOJ0
  • 確かにスパロボオリジナルっぽいデザインの機体だな
    ライオットBに似てる
    カラーリングのせいか?

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
ブログパーツ アクセスランキング
0%
10%
20%
30%
40%
50%
60%
70%
80%
90%
100%