『ご報告』
皆様、こんにちは。
与沢翼です。
最近フェイスブックを更新しておりませんでした。
その事情を、お伝えしなければならなくなりましたので、ここにご報告致します。
何もご存知ない方は、驚かれることと思います。
ご容赦下さい。
誠に愚かすぎて、弁明の余地もない状況です。
【概略】
2013年8月期決算の法人税、住民税、及び事業税2億5千305万の支払いのうち約1億1千万円並びに2012年8月期の修正申告分の税として8940 万7200円を追加で計約2億円支払い、並びに2014年8月期決算予定納税の一部を支払い、フリーエージェントスタイルの資金が完全にショートしまし た。
そのため、今日時点において、既にフェラーリ、ロールスロイス、ベントレー3台を売却し、住宅なども全て解約しております。
また、今の資金量に照らし会社全体に膨大な経費がかかっており、返済余力が今後生じないと判断し、月額500万円の固定家賃削減のため、フリーエージェントスタイル本社の黒崎ビル(六本木4-1-4)を4月30日付けで退去致します。
今後は、西新宿のアイランドタワー41階別のグループ会社内に移転し、FASともどもグループ全体の再建を図っていきます。
なお、フリーエージェントスタイルは破産せず、残額の税等を全て支払うため、最後まで諦めず、少数ながら私の独力を中心に、事業を継続致します。
滞納1億超ということで国税から管理を受けており、現在連絡を取り合い、支払いを継続しております。
【反省とこの1か月】
当初は、受け入れられなかったこと、これまでの全てはもう無くなるという現実も、今はすべて受け入れており、もはや物や金、見栄、プライドに対する執着を完全に消失しています。
ロールスロイスを売った時、自分の中
【愚かな認識】
2013年8月期の決算が固まった時点で、全ては終わっていました。
□税額を知った2013年9月、会社にはそれほどの残が残っていなく、納税を超える売上を上げれば何とかなるという甘い認識
□国税局は12分割に応じてくれるという事前情報
□それを前提に納税準備資金をほとんど用意していなかった
【経緯】
修正申告の12年8月期8940万7200円を全額支払う。
1月末日、麻布税務署から東京国税局に、13年8月期の税金債権が移転され、国税の方々が本社に来社されました。
12分割をお願いすると、全く交渉は不可能であることを認識しました。
1週間以内に全額を支払わない限り、財産を全て差し押さえるとのこと。
黒崎ビルに約5000万の敷金が収められており、黒崎ビルが差し押さえられれば、信用不安で事業継続は不可能であると考え、残金をかき集め、2月5日ごろまでにおよそ8000万を即時、納税しました。
2月末日に入るカード会社からの入金と会社残金で国税管轄の法人税の残り全額を支払い終え、差し押さえを受けることなく、突き抜けて復帰する考えでした。
なお、2億5千万のうちの都税分については12分割を認めていただけていたため、1年間の短期借入金のような形で、その後の運営には金額的に問題がありませんでした。
2月末で国税の追及から解放され、これからどんどん売上を上げていけるね、と管理部とも話し合い、なんとか先が見えた、と安心していた矢先。
全ては不幸中の中の幸いかと思われていたのですが、
2月末日、提携していた取引先のクレジットカード会社から倒産の通知(債務整理の受任通知)が届き、サーバー代すらも払えないと通達され、以後、2月、3月、4月以降と予定されていた全てのカード売上債権がこちらに入ってこないことが確定しました。
また、弊社グループの役員に、自分も投資をしているからということで紹介された月利5~10%という海外FXに、香港にまで行って1月上旬に投資をしたところ、1月末ごろには利益が出るどころか1か月で元本の90%を失ったと言われ、多大な損害を出してしまいました。
これらによって2月末日、国税に対し最後の約束が履行できないことが確定となり、以後、黒崎ビル本社、私の住宅等に差し押さえがかかりました。
この時点で、現状の規模を維持して、事業を継続することは不可能と判断しました。
ただし、投資の詐欺的行為にあったことやカード会社倒産が直接的な経営状態の急降下の原因ではあったものの、所詮それはきっかけにしかすぎず、自分のビジ ネスモデルやメディアでの演出のための支出、迫り来る、無限ループに思える税金に、精神的にも物理的にも限界に達していました。
お金持ちを演じることを期待されているのに、もはやお金がない。
この状況は、心底きつかったです。
【全て私が悪いです】
メディアで発言する自分の言葉に自分が洗脳を受けていき、周りを取り巻く女性たちに逃げ、全てから一時的にでも解放されたいがために飲むアルコール。
この1か月間も日夜、突き抜けきってしまおうと思って行動しては迷いを生じの繰り返し、行動原理を失っていき、とうとう限界に達しました。
今までの行動エネルギーではもう動けないことを確信しました。
酒と見栄と女に狂った典型的なアホ経営者です。
全て私が悪いです。
経営者の反面教師の鏡だと思います。
【常識に反抗したい】
誰もがそうなると想定できていた当たり前のことに反抗し、非常識がどこまで通用するのか突き抜けてみたかったけど、歯車が崩れ、どうやらそれも困難となりました。
散財や経営判断のミスについて罪があるなら、刑務所に行ってもいいと思っています。
ただ、財産を隠匿してどこかに飛んだりする考えはありません。
先月まではなるべくブランドイメージを毀損することなく、再起すべきであると考えていましたが、もう全てを白日の下に自らさらし、正々堂々とやっていった方がいいと判断しました。
もう何も残らなくていいし、何の見栄もありません。
今あるのは、これまでと違った方法でただひたすらに経営や人生を再建することです。
【謝罪】
今回の経営状態急降下の影響で会社を離れなければならなかった社員の皆さんには申し訳なく、今は合わせる顔がありません。
今月中ごろからみんなの前に堂々と顔を出せなくなってしまい、与沢塾や他塾の皆様にはもっと申し訳なく思っております。
【2度目の経営者としての失敗、挫折】
前回は、見返してやる、恨みがある、金持ちになってやるというマイナスのエネルギーが強く、無理をして最短で復活しましたが、今回は何の準備すらもしていません。
また、最短で復活をしようという負のエネルギーがなくなってしまいました。
自分の中での限界まではやりきったということなのか、反動で脱力してしまいました。
強がる気持ちも消えました。
とにかく一人になって、所持金ゼロでしばらく実家か祖母のところに消えたい。これが最近まで考えていた本心です。
ただ、私にはまだ義務が残っています。
残債を全て支払い、再建しなければいけません。
弁護士に一任して事業停止をし、実家に帰るのが一番楽ですが、それも、正しい道であるように思えてきません。
2年半のツケを全て支払うため、私はしばらく苦しんだ方がいいと思っています。
信用不安を覚悟で、この情報を公開していますから、これから誰かと取引をしたい、誰かと取引ができるとも思っていません。
今後、最小のコストまで切り詰め、文字通り独力、自分の力でマイナスの状況から、やっていくしかないです。
【運命は理性の力では直せない数々の欠点を改めさせる】
という言葉に出会い、私は今回の運命に出会い、自分が持っている構造的な欠陥の修正を迫られているのだと思います。
売り上げる力、多少あったけれど、管理する能力なし。
よもやこれほどまでに税金が確固たるもので、恐ろしいものだとは思いませんでした。
以前は利益が出なくて倒産。今回は利益が出すぎて、税金で経営危機です。
得られたお金ほどには、私の器が伴っていなかったようです。
また、私は、今日を全力で生きる刹那的生き方は得意ですが、未来を見越して動いていくことがことさらに下手です。
この半年間は、未だ経験したことのない想定外の不運の連続でした。
未来を深く見越して防衛しながら動くのは、本当に大切なことだと理解しました。
【今度の復活には時間がかかると思います】
あるいは時間をかけなくてはならないのだと思います。
□プロダクトローンチの中毒性について
情報業界のプロダクトローンチで高額商品を売ると億を超えるお金が1か月で作れてしまうことも意外に容易だったりします。
だから、中毒性を持っています。
軸がないのにマーケティングだけで売れてしまうと人格が崩壊します。
何度も何度も売らなければと思ってしまう依存性があるからです。
ただ、ローンチをしている人、していく人を批判しているわけではありません。自分が今後ずっとやっていくのは、もう無理だと考えたということです。
これからの時代のメーンステージは、高額少数の時代ではなく、少額多人数の時代であり、売り込みではなく、口コミの時代になるかと思います。
富の条件としては、プラットフォームを作ろうとする思考よりは、既に出来上がっているプラットフォームにビジネスをいかに有効に乗せられ親和させられるかであり、人海戦術ではなく、オートメーションだと思います。
初期投資とリターンを非対称にすること(1対10、1対1000など)は変わらず重要ですし、マーケティングではなく価値主導の口コミを中心として、少額多量の販売をすべきです。
粗利は8割以上のビジネスを選び、在庫は持つべきではありません。
【蒼天既に死す】
もうおわかりの通り、ここ数年間のイメージの与沢翼は既に死んでいます。
復帰プランに従い、無理をせずゆっくりとやっていきます。
与沢塾は4期で永遠にファイナルとなります。
ネオヒルズクラブは、1年間、体一つでやり続ける覚悟です。
西麻布のお店は残ります。
他サービスも最後までやりぬきます。
【ステークホルダーの皆様へ】
ご迷惑やご心配をおかけし誠に申し訳ございません。
一つの体でできる最大の努力をして、最後まで責任を取ります。
時間がかかるでしょうし、怒りを覚えさせてしまうこともあるかと思いますが、私は逃げずに、一つずつやっていきます。
それしかないからです。
【今も変わらない思い】
日本国民の普通の方々こそ、自由を得てほしいです。
会社を飛び出して自分でビジネスを始め、幸せになってほしいと思っています。
特段、覚えるべきなのは、株式トレードとプログラミングです。
最小の労力でリターンは天をも穿つスキルです。
次に重要なのは、表現力、企画・発想力、マーケティング力かと思います。
【原理原則】
松下幸之助さんや京セラの稲盛会長の言っていることの意味がようやく呑み込めるようになってきました。
自分でやってみて痛い思いをしないと、納得できない性格なので、必然だったことと思います。
それよりも5年、10年も先に、このままだったと思えば、今回の出来事こそ不幸中の幸いなのかもしれません。
やはり、真理や原理原則には逆らえないものですね。
私は、自分の常識をもって世界に敗れました。
敗戦を宣言します。
これからは真理や原理原則にただひたすらに忠実に生きていきます。
【3度目の起業家人生】
どんなにアホでも、結局は、経営者としてしか生きていけません。
なので、マイナスからやり直します。
今回刻んだことを軸に、とりあえず殺されるか死ぬまでは生きていきます。
未だ自分が何者なのか、よくわかっていません。
何が向いているのか、どういう人間になるのか。
ただ、言えることはそのとき信じた正しいと思う道を全力で邁進することしかできない人間です。
たいした人間でも、特別な人間でもなく、ただの普通以下の人間なんだなと改めて自分を思い直しました。
【感謝】
この数年応援してくれた、関与してくれた全ての方のおかげで、とても一生では体験できないほどのたくさんの経験をさせていただくことができました。
本当にありがとうございました。
私が何者になるか、何者になりたいのか、いまだ自分でもよくわかっていませんが、全力で復帰する努力をしますとだけお伝えしておきます。
しかしもう金への執着はありません。散財をすることもありえません。
生きてるだけで幸せです。
新しいビジネスは、価値に比例する適正利益だけで十分すぎます。膨大に儲けることはもう考えていないからです。
今日から無理をしてお金持ちのふりをする必要がなくなったので、楽になりました。
もう大分疲れたんだと思います。
この報告は、全てが終わっていない現状では視点によってはまだ早すぎる報告だったかもしれませんし、場合によっては遅すぎる報告だったのかもしれません が、自分の新しい行動エネルギーを生み出すためには今こそ言わねばならず、また逆に、限界までやったからこそ、今になったのだということです。
たくさんの経験をさせてくてれた皆様、ありがとうございます。そして、裏切ってしまった多くの方へ、申し訳なかったです。罪の償いには時間がかかりそうです。
これからはただの何もない与沢翼として発言していきます。
今、感情は無であり、至って落ち着いています。
お読みいただき、ありがとうございます。
与沢 翼
——
自分でも言っているように、中身のない虚像の情報商材を売り、かつ自分はとんでもない金持ちであるという意識を擦り付けることで信用を得るこの商法にとうとう終わりが来ました。
与沢氏が言っているように
・在庫を持たないで済む商品を扱う
・口コミを作る
・運用は極力自動化する
この3点は非常に重要であると感じます。与沢氏も金持ちアピールやFXに分相応以上のお金を出さなければ今ももしかしたら堅実に経営できていたのかもしれません。
RT @NaraKonara: 与沢破産のポイントは、散財や資金繰りよりも、今年の1月に行なったとされるFX投資で元本の大半を失ったという部分だろう。
From: dawningVan at: 2014/04/26 23:23:49 JST Re 公式RT Fav
与沢氏の功績は、情弱を喰らうという「同業者を餌にするピラミッド構造」をうまく作り上げたことです。すでに「自身では金を稼ぐプロセスを実行せず他人にそのメソッドを売るだけ」という情報商材の世界はライバルが多く、与沢氏自身も他人の商材売りの「後押し」をするだけで自身が前面に出る機会はどんどん少なくなっていましたが、やり方次第で開拓する余地があることを教えてくれた貴重なパイオニアだと思います。
こういう堅実でないやり方は嫌いですという人も多いでしょうが、逆にこのやり方だから成功したのも事実です。
◆こういうときのいいね!は悲しいねっ!
以下寄せられたコメントの抜粋。群がるハイエナ。
渡辺 隆太郎自分も最近査察にやられて最近ニュースや新聞にでました(。-_-。)お気持ち察します。
川島 和正与沢くんならすぐ稼げるから大丈夫(笑)
沢野 勝治普通で考えたら、もしあなたが本当にビジネスマンなら最初から分かっている話しですよね?
年収1億!
なら、何%租税公課で持っていかれるかは税務署で配布しているパンフを見たら一目瞭然です。
もし手持ち資金を有効に活かして再起をかけるのでしたら、私、マカオでビジネスしてますのでいつでもご相談ください。
坂本 啓うちにご連絡を。
Ayumi Minato少し前から投稿の内容がおかしくなっていたことと、ここ暫くは更新がなかったことで、経営的に破綻に近づいているのだなぁと感じていましたが、
それが周囲で、それほど大きく表だって言われていなかったことが不思議でした。残念ながら、少し前から、影響に対する期待がなくなっていたということでしょうか?
それでも、逃げずに最後まで自分で責任をとろうとする姿は強いと思いました。
小野 巴前 の彼女(るり子)と別れてから与沢さんは変わってしまい増したね。違う別人になってしまい正直フェイスブックを見てとても怖い人に見えてしまいました。新しい彼女と の写真を見てこの人は何してるんだろう?何がしたいの?と多々考えています。また、違う女の方とのイチャイチャ投稿写真にふざけんな!とこんなことしてる 場合じゃないだろ!と思いますよ。今の与沢さんはひどく最低なです。暫くは反省して完全復活して下さい。待ってます。
あーたん写真集
与沢氏「女の子の容姿も多少は関係しますが、基本的にはその状況に鬼興奮して獣のようにやってあげるってことですね。
射精しそうでガマン汁が放出しまくっていて垂れ流し状態とか。あと一定のリズムで振り続けているだけではダメで、たまに動きを止めてあげたりとかが大事ですね。最初は相手の反応を見ながら体位を変えてあげて、女の子も良くなってきたら
『フル勃起で鬼動く!』
って感じです」
あーたんとお台場の天上ジャグジーに入った。セクシー過ぎた。
- 262 : ハイキック(神奈川県):2014/04/26(土) 22:34:57.51 ID:p7TwiuVA0
- >>254
昔から付き合ってるモデルの女だけは続いていくだろ
なんせ最初の会社潰した時に全く別れる気が無かったんだから
今回は破産じゃなくて税金高すぎて債務超過になっただけだし
んで今いる沢山のとりまきの女はダミーだ
モテまくっている外観をつくってアホに憧れさせるダミー
Masahide Uchiyama仕掛け人の彼のことだから、これも復活の為のフリなんじゃないか、と思ってしまうところが怖い。
「与沢翼、完全復活。~どん底からの立ち直り方、教えます~」
私は、私淑していますよ。
秋田 新太郎『諦めること』さえなければ必ず何とかなります。
与沢翼を演じなくてよくなった今、真の人間力を魅せて下さい!
共にそれぞれが窮地を乗り越え、近い将来、本当の意味での高いステージで再会ができることを確信しています。
関根 義光与沢さん、僕もすごく心配していました。
以前この動画で対談した時
⇒ https://www.youtube.com/watch?v=q8nLQ_Emw3s
「税金が3億円請求された」
とおっしゃっていたのでこれはやばいな・・・・とは思っていました。
それでも与沢さんのことだから大丈夫だろうと思っていました。
この動画を撮っている時は
完全にネオヒルズ系ブランディングを辞めて
一人のビジネスマンとして活躍されていくとおっしゃってました。
でも何故かその後、またネオヒルズ族のギラギラ系ブランディングと
恋愛塾という謎の塾を販売し、僕は頭が「???!?」になりました。
一億円あっても1万人のフォロワーさんを買うことはできませんが
1万人のフォロワーさんがいたらあっさり1億円稼ぐことはできるはずです。
与沢さん自身の能力の高さとフォロワーがいれば
例え今回の件で多少信用不安になったとしても
すぐに再起可能かと思います。
アンチや周りの目線を気にせず突っ走っていただきたいと思います。
動画の中で言ってますが僕自身も与沢さんから学んだことはかなり多いです。
盗めるところは盗んで、盗んじゃいけない所は
意図的に盗まないようにしていました。
例えば、高級車買ったり・家を何個も借りたり
・女の子と遊びまくったり・たばこを何箱も吸ったり・
他人のFX投資にお金を預けたり・家賃の高い事務所を借りたり・
酒を飲みまくったり・高級な家具を買いまくったり・メディアで
見栄を張り過ぎたり・・・・。
こういったことは絶対マネしないようにしていました。
その結果、今僕はそこそこ安定した企業を築けています。
(本当にまだ規模は小さいですけど)
与沢さん、ありがとうございます。そしてこれからも頑張ってください。
以上、与沢さんと同じマンションに住む23歳のくだらないコメントでした。
木戸 孝雅与沢さんに影響されてアフィエイトを始める人間は、たくさんいたと思います。言ってた事は、絶対間違ってないし、自信にもなりました。早く復活して、ヒルズ族盛り上げて下さい。
松岡 良彦あなたの体験したことこそ価値のある情報商材だと思う。
成功を真似し
失敗を学ぶ
その両方を持ち合わせてる時点で、また成功すると思います
さらに磨きをかけた情報起業家として。
森 吉庸本当の富はお金が無くなったときに残るもの。お金=信頼が次々と自然に集まるような人になれば、また経営者として歩めるのではないでしょうか。
この時代にメッセージを発信し続けた勇気、知性は尊敬しています。ぜひ再度自由を手に入れてください!
淺井 竜太郎 借り入れ先が悪かったな、、今は命が有るだけ、、不幸中の幸いだな、、与沢さんよ、、蛇の道は蛇、、
俺まで動く羽目に成るべや、、今のウチに、、生きてるウチに、、俺に頭を下げに来なよ、、悪しからず忠告まで、、、
付記・・・もっと見る
久積 篤史翼会長が再復帰する日を待っています。受けたご恩は一生涯忘れはしません。次のステージで共にビジネスが出来ることを切に願っています。少しだけ、ゆっくりと休んで下さい。
- 34 : 稲妻レッグラリアット(dion軍):2014/04/26(土) 21:37:11.17 ID:FNGT7MrM0
- >>8
今連載中のうしじまくんを地でいってたって事?
- 88 : TEKKAMAKI(東京都):2014/04/26(土) 21:47:14.40 ID:cqFOtaR70
- >>50
社員のfb見てみたが、どいつも12月ごろから会社を逃げてるのな
会社の財務内容知ってたらさすがに居れないかw
- 325 : カーフブランディング(dion軍):2014/04/26(土) 23:01:26.11 ID:nVSCYRRE0
- 与沢の親父って、これマジ?
http://netgeek.biz/archives/2619
上記サイトで確認できる以外にも、父はスタンフォード大学でMBAを取得したという一文があり、与沢翼ファンが一気に特定を開始!
そして、本当に上記のプロフィールに合致する人物が見つかってしまったのだ。
その名も「与沢和紀」。「与沢」という珍しい名字が一致している!与沢和紀のプロフィール
ネット上にある情報をあるだけ片っ端から集めてみた。Emerio 取締役 会長 与澤和紀
NTTコミュニケーションズ株式会社(NTTCom)グローバル事業推進部企画部門担当部長。
1979年にNTTComに入社
ITマネジメントサービス事業部担当部長、 グローバルサービス事業部担当部長、NTTアメリカゼネラルマネージャ等に就任
エメリオ会長として通信及びIT業界に関する幅広い知識・経験を礎にエメリオの発展に貢献
IT技術、セールスマーケティング双方についてグローバルビジネスに精通
千葉大学にて理学士、
スタンフォード・ビジネス・スクールにてMBAを取得。
◆資金移動あからさまに
2014/6/10 探偵ファイル 与沢翼氏を探偵が追ったら…
彼は「自分は地獄に落ちましたので、持っている車や家を全部処分して一から出直しました。」とメディアに公言した。
だが、これは何だ。(ガル新宿南支社長、浜川君の報告)
とある場所から高級家財を移動させる。
これがバカラのシャンデリアであれば目ん玉が飛び出るくらい高いだろう。
自身のブログや週刊誌で嘘八百を書いて人々の同情を引き、有料メルマガを募って毎月いくらかの金を得ることは法律用語で何と言うだろう?
本件後に普通に運転手付きであーたんとベンツ乗っている。
2014/6/13 探偵ファイル 与沢翼氏からの抗議文に対する回答
破産して2年半で、また経営破綻。なのに別の会社に財産が移動。もし、破産時に財産を隠していたら何という罪になるか知ってるのか。自分以外はみんなアホとでも?
604 名前:クリックで救われる名無しさんがいる[] 投稿日:2014/06/12(木) 23:18:30.33 ID:kY4Ig9460
破産したくせに現行のSだと!?
ふざけるな!!
◆破産とはなんだったのか