クックパッド創業の裏話が聞ける『月給たった5万円! でも、選びました 空回りの20代から、30代でクックパッドの役員になれたわけ』
- June 16th, 2014
- Posted in 書評
- Write comment
SPONSORED LINK
クックパッドの元役員、小竹さんの著書を読了。クックパッドの佐野さんからはたまに話しを聞いたりしますが、それ以外の人から創業の話を聞いたことがなかったので新鮮でした。
■ クックパッド初期ではどうマネタイズしたか?
クックパッドは最初から「ユーザーが嫌がる広告は絶対入れない!」を貫いており、そのあたりはドットインストールに通じるものがあったので、どうやってマネタイズにつなげていったかが個人的にとても参考になりました。
つまるところ「レシピコンテスト」という、広告主にもユーザーにもメリットのある企画を立ち上げた点がとても素晴らしいのですが、「今までになかった広告商品はクライアントからは理解しづらい」という最大のハードルをどう乗り越えていったかのくだりは、行間を逃すまいと食い入るように読ませていただきました苦笑。
クックパッドでも有料会員を展開していますが、それとは別に企業向け商品も提供していて、とてもバランスが良いですよね。そのあたりをどう実現したかはウェブサービスを提供する企業にとって大きなヒントになるのではないでしょうか。
■ 結婚を成功させるハッピーシートとは?
それから小竹さんは女性ということもあり、結婚、出産、キャリアをどう考えてきたかについての悩みについても興味深く読ませていただきました。男性からしてみればさまざまな(タイムリミット付きの)要因がありすぎて、「自分だったらかなり悩む・・・」といつも思っていますが、そのあたりのエピソードも女性にとっては参考になるのではないでしょうか。
ちなみに小竹さんが二度目の結婚を成功させた「ハッピーシート」なる仕掛けは、シンプルながらも「あぁ、なるほど」と思えたので婚活に悩む方におすすめなような気がします。これは結婚に際して「絶対に譲れない条件」「絶対いやな条件」をリスト化して友達と共有するという手法です。
この「友達と共有する」というのが大事っぽくて、そうすると自分だけではカバーしきれない「出会い」が向こうからやってくる、という仕組みになっているようです。そういえば、以前、別の女性友達も「ハッピーシート作ったら結婚できた」と言っていたのでこれは効果が高いのではないでしょうかね・・・。
就職、転職、結婚、離婚、再婚、出産、上場、などなど、多くの人が悩みそうなポイントをフルコースで経験してきた小竹さんならではの著書ですね。等身大の文章が読んでいて個人的には心地よかったです。さらりと読めました。
あとクックパッドのおすすめレシピもちょいちょい紹介されていてお得感もありましたよw。女性の方に特におすすめですが、クックパッドのようなウェブサービスを経営されている方にとっても得られるものが多いのではないでしょうか。
No comments yet.