[AFP時事]ザッケローニ監督、戦術の根本的な見直しを示唆
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140616-00000001-jij_afp-socc
アジア王者の日本は前半16分、イタリア・セリエAのACミラン(AC Milan)に所属する本田圭佑(Keisuke Honda)のゴールで先制したが、後半19分にボニー・ウィルフリード(Bony Wilfried)、同21分にジェルヴィーニョ(Gervinho)に立て続けに得点を奪われた。
逆転で敗れた日本は、19日にナタル(Natal)でギリシャと、24日にはクイアバ(Cuiaba)でコロンビアと対戦する。
ザッケローニ監督は、日本が決勝トーナメントに進むためには、あらゆる部分で改善する必要があるとの見解を示している。
ザッケローニ監督は、「われわれは過ちを認めなければならないし、正しい方向に立ち戻らなければならない」と語った。
「選手の働きは期待通りではなかった。私は自分が何をすべきか考える必要がある。正直なところ、私は選手に多くを期待しすぎていた」
コートジボワールは、印象的で経験豊富なディディエ・ドログバ(Didier Drogba)の投入で息を吹き返すと、それから2分後には同点に追いついた。
ザッケローニ監督は、日本がコートジボワールとのフィジカルでの戦いを恐れたため、なすすべがなかったとしている。
ザッケローニ監督は、「序盤はダイナミックでよかったが、コートジボワールは徐々に激しさを増してきた」と述べた。
「彼らはフィジカルがとても強く、われわれが対応できる範囲を超えていた。われわれはパスやクロスに対する自信が欠けていたし、もっとアグレッシブにプレーする必要があった」
ザッケローニ監督はまた、ポゼッションで支配できなかったことで主導権をコートジボワールに渡してしまった結果を受け、戦術を見直す必要性を口にした。
「守備面でわれわれは効果的ではなかったし、コートジボワールはポゼッションで我々を上回ったので勝利を手にした。彼らに多くのスペースを与えすぎた」
「彼らは多くのプレーの自由を手にした。我々はいつもは最大の強みであるスピードに欠けていた。勝てた試合だったと思う」
守備的になるんかな(^_^;) RT @daihyo_news: ザッケローニ監督、戦術の根本的な見直しを示唆(AFP=時事)(Y!) http://t.co/DHw9R3nT0M #jfa #daihyo #日本代表
— k☆ippei (kai_1372) 2014, 6月 16
ドイツW杯の再現だけはやめてくれ⇒ ザッケローニ監督、戦術の根本的な見直しを示唆(AFP=時事) - Y!ニュース http://t.co/16cLpok4xk
— つー (continue0818) 2014, 6月 16
その時歴史が動いたになるか、ようやくか。>「選手の働きは期待通りではなかった。私は自分が何をすべきか考える必要がある。正直なところ、私は選手に多くを期待しすぎていた」 / “ザッケローニ監督、戦術の根本的な見直しを示唆(AFP=時…” http://t.co/qd8L2l9SKQ
— おりた (toronei) 2014, 6月 16
読む限り「根本的な見直し」に言及しているとは思えないが>ザッケローニ監督、戦術の根本的な見直しを示唆(AFP=時事) - Y!ニュース http://t.co/vKZEXxNlgi
— 澤山大輔(カラダジャーナリスト見習い) (diceK_sawayama) 2014, 6月 16
中4日ある。監督コーチ選手も必死に戦ってる。12人目の選手と呼ばれる僕らも信じて戦う。最後の最後まであなた方に寄り添い見届ける覚悟はある。 RT ザッケローニ監督、戦術の根本的な見直しを示唆 http://t.co/jZiFlowkkI @afpbbcom #daihyo
— 山本♂△ (jo_ji_yamamoto) 2014, 6月 16
"彼らはフィジカルがとても強く、われわれが対応できる範囲を超えていた。" ザッケローニ監督、戦術の根本的な見直しを示唆 http://t.co/OE9veEHLEe
— pnolɔ 0813 (cloud0813) 2014, 6月 16
ザック、直前の特番で「監督がブレたらダメだ」と言っていた気がするんだけど、ブレブレじゃん。とりあえずやったことないことぶっつけ本番でやるのはやめて→ザッケローニ監督、戦術の根本的な見直しを示唆(AFP=時事) - Y!ニュース http://t.co/OPGIfVqNJv
— レビ (LEVI_crz) 2014, 6月 16
ザッケローニ監督、戦術の根本的な見直しを示唆(AFP=時事) - Y!ニュース http://t.co/5JdS4ADrwr
・・・・いやいや、それは遅すぎじゃないか?博打っていうならまあいいのかもだけど
— ば く (buccinum0309mts) 2014, 6月 16
ザッケローニ監督、戦術の根本的な見直しを示唆(AFP=時事) - Y!ニュース http://t.co/nBRoZISCpi 変えるんじゃなくて戻すんでしょ?何を言ってるのかわからない。
— 千葉 文人 (Emilio406) 2014, 6月 16
このタイミングでそんなこというわけないじゃんwひどい記事。というか見出し>ザッケローニ監督、戦術の根本的な見直しを示唆(AFP=時事) - Y!ニュース http://t.co/dzZGiUc15m
— hashimototaichi (_pori__) 2014, 6月 16
ふん。次の先発メンバーが楽しみだ。 RT @fvjmac: ザッケローニ監督、戦術の根本的な見直しを示唆(AFP=時事) - ブラジルワールドカップ特集 スポーツナビ http://t.co/s6cuMhjAgB
— アルゴス (arugos) 2014, 6月 16
香川はそれが出来てない。