1: 発狂くんφ ★@\(^o^)/ 2014/06/16(月) 01:31:30.78 ID:???0.net
 14日に放送されたラジオ番組「ヤングタウン土曜日」で、お笑い芸人の明石家さんまが、W杯の開幕戦となったブラジルVSクロアチア戦でブラジルにPKを与えた西村雄一主審を批判した。試合後、西村主審の判定にクロアチア監督が激怒、一方FIFAの審判団は擁護し、世界中で物議を醸している。 
  
さんまは「昨日も、日本の審判がPKを吹いたんですけども。オイラが見てて、これPKちゃうぞ~って思ったんですけども。前にあの審判がブラジル戦でレッドカード出してしまって、ブラジルの選手にね。それで何万人の方から大ブーイングを受けてる審判なんですけども。気を遣ったんでしょうね」と持論を展開。
  
村上ショージが「アレはPKでしょう」と反論すると、さんまは「アレPKとったらえらいことになる」と応戦。「オレ分かんねん、ああいう性格やから。好かれたいねん。ブーイング吹かれて。開幕戦でブラジル戦で笛吹けへんかったら、またブーイングになるからというて吹いてしもたんでしょうね」とさんまと西村主審の性格が似ていると分析していた。
  
試合では、PKの笛が吹かれた瞬間にクロアチアの選手たちが西村主審に集まり、激しく抗議していた。村上は「みんな真剣な顔してましたよ。PKか~って」と説明すると、さんまは「昨日のアレPKとったら、とんでもないPKの数多くなるぞ。そんなに激しく掴んでないって。あんなのゴール前はあたりまえのこっちゃ」と西村主審のPK判定を批判した。
  
ちなみに、道重さゆみが「日本戦しか観ない」と発言したことに、さんまは「にわかファンが多いから。日本困るんですよね」とウンザリ気味。日本代表戦しか盛り上がらない現状に、「サッカーは好きじゃないのよね。日本人って」と、大のサッカー好きであるさんまは悲しんでいた。
http://npn.co.jp/article/detail/74909500/
   
さんまは「昨日も、日本の審判がPKを吹いたんですけども。オイラが見てて、これPKちゃうぞ~って思ったんですけども。前にあの審判がブラジル戦でレッドカード出してしまって、ブラジルの選手にね。それで何万人の方から大ブーイングを受けてる審判なんですけども。気を遣ったんでしょうね」と持論を展開。
村上ショージが「アレはPKでしょう」と反論すると、さんまは「アレPKとったらえらいことになる」と応戦。「オレ分かんねん、ああいう性格やから。好かれたいねん。ブーイング吹かれて。開幕戦でブラジル戦で笛吹けへんかったら、またブーイングになるからというて吹いてしもたんでしょうね」とさんまと西村主審の性格が似ていると分析していた。
試合では、PKの笛が吹かれた瞬間にクロアチアの選手たちが西村主審に集まり、激しく抗議していた。村上は「みんな真剣な顔してましたよ。PKか~って」と説明すると、さんまは「昨日のアレPKとったら、とんでもないPKの数多くなるぞ。そんなに激しく掴んでないって。あんなのゴール前はあたりまえのこっちゃ」と西村主審のPK判定を批判した。
ちなみに、道重さゆみが「日本戦しか観ない」と発言したことに、さんまは「にわかファンが多いから。日本困るんですよね」とウンザリ気味。日本代表戦しか盛り上がらない現状に、「サッカーは好きじゃないのよね。日本人って」と、大のサッカー好きであるさんまは悲しんでいた。
http://npn.co.jp/article/detail/74909500/
スポンサードリンク
以下は「【サッカー】明石家さんま 西村主審を批判「アレPKとったら、とんでもないPKの数多くなるぞ」「にわかファンが多いから日本困る」★3」から
16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/  2014/06/16(月) 01:42:04.52 ID:b6zJOM9L0.net
 >>1 
コスタリカ・ウルグアイ戦でも腕使ったファールがPKになったのに
この人は何言ってるんですかね。
統一見解が出来たのが確認された以上は、腕使ったらアウトだとみんな学習する。
  
外野の人でも学習や努力が足りない人はPKが多くなると嘆くのかもしれないが、そんなヒトは時代遅れになった。
コスタリカ・ウルグアイ戦でも腕使ったファールがPKになったのに
この人は何言ってるんですかね。
統一見解が出来たのが確認された以上は、腕使ったらアウトだとみんな学習する。
外野の人でも学習や努力が足りない人はPKが多くなると嘆くのかもしれないが、そんなヒトは時代遅れになった。
353: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/  2014/06/16(月) 05:11:40.92 ID:dBaimqQuO.net
 >>1 
そこまで言うなら、さんまさんはは国内Jリーグも観戦してるんだろうね。
そこまで言うなら、さんまさんはは国内Jリーグも観戦してるんだろうね。
472: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/  2014/06/16(月) 07:36:24.10 ID:4IrymHM/0.net
 >>1 
ダイブかどうかに関係なく、手を出したらダメって反則を取るようになれば、みんな気をつけるようになるからPKは増えないよ。
ダイブかどうかに関係なく、手を出したらダメって反則を取るようになれば、みんな気をつけるようになるからPKは増えないよ。
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/  2014/06/16(月) 01:37:36.79 ID:w8ViaIj0O.net
 にわかが日本の試合だけみても別にええやん 
12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/  2014/06/16(月) 01:40:30.80 ID:bGlQNNFEO.net
 さんまはヨーロッパ派だもんな 
  
10年ぐらい前に親交があった松木とラモスが一緒にさんま御殿に出たんだが
なぜかオンエアで一言もしゃべってなかったことがある
あれ以来ラモスらの話をすることはほとんどないさんま
  
何があったのかな
10年ぐらい前に親交があった松木とラモスが一緒にさんま御殿に出たんだが
なぜかオンエアで一言もしゃべってなかったことがある
あれ以来ラモスらの話をすることはほとんどないさんま
何があったのかな
18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/  2014/06/16(月) 01:42:24.80 ID:xvH9Tu1M0.net
 ファウルじゃないならなんで選手は両手を挙げてやって無いアピールしたんだよ 
46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/  2014/06/16(月) 01:52:06.32 ID:QesHUL260.net
 >>18 
すばらしく理論的だな
すばらしく理論的だな
27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/  2014/06/16(月) 01:44:50.66 ID:mWjCe4AU0.net
 にわか相手ならバカにしてないで解りやすく教えてやるのが大人 
34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/  2014/06/16(月) 01:47:25.25 ID:TJTBz+610.net
 今大会はそれがFIFAの方針とか言ってる奴は何なのよ 
単に西村が吹いちゃっただけやで
単に西村が吹いちゃっただけやで
41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/  2014/06/16(月) 01:48:50.75 ID:W2baYrPj0.net
 >>34 
フレッジがそういってるから仕方ない
フレッジがそういってるから仕方ない
48: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/  2014/06/16(月) 01:53:12.88 ID:TJTBz+610.net
 >>41 
フレッジが言ってるだけだからな
この件でFIFA側の関係者は誰も今大会はこれが基準だよとは言ってないんだよな
何人か幹部がこの件について話を聞かれてるのにさ
  
その時点で俺はフレッジのコメントはちょっと印象操作しようとしてると思う
フレッジが言ってるだけだからな
この件でFIFA側の関係者は誰も今大会はこれが基準だよとは言ってないんだよな
何人か幹部がこの件について話を聞かれてるのにさ
その時点で俺はフレッジのコメントはちょっと印象操作しようとしてると思う
77: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/  2014/06/16(月) 02:07:32.83 ID:sudU89kHO.net
 何様のつもりやねん、さんまは 
90: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/  2014/06/16(月) 02:18:00.41 ID:f6WGPym20.net
 >>77 
何様でもない、ただのサッカーファンだけど、
メディアで言うから騒がれるな、馬鹿に影響力はある
何様でもない、ただのサッカーファンだけど、
メディアで言うから騒がれるな、馬鹿に影響力はある
101: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/  2014/06/16(月) 02:24:35.23 ID:WnVSRjly0.net
 アレPKとったら 
選手たちが同じようなプレーをしなくなるだけだw
さんまはバカか
選手たちが同じようなプレーをしなくなるだけだw
さんまはバカか
126: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/  2014/06/16(月) 02:39:43.85 ID:ftcSv42r0.net
 流してもよかったのでは、というなら分かる 
けどFIFAが事前に通達してチームや選手にも厳しくとることを確認していた
という話が本当ならやっちまったクロアチアDFがアフォ
  
ファウルそのものがなかったとか言ってる奴はお話にならないアフォ
けどFIFAが事前に通達してチームや選手にも厳しくとることを確認していた
という話が本当ならやっちまったクロアチアDFがアフォ
ファウルそのものがなかったとか言ってる奴はお話にならないアフォ
136: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/  2014/06/16(月) 02:42:48.82 ID:VnuZb+OO0.net
 >>126 
本当にFIFAが通達してたんならあのレベルは全部ファウルとらなければならない
でもサッカーであれ毎回ファウル取るなんてありえないからw
本当にFIFAが通達してたんならあのレベルは全部ファウルとらなければならない
でもサッカーであれ毎回ファウル取るなんてありえないからw
158: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/  2014/06/16(月) 02:52:32.28 ID:xvH9Tu1M0.net
 >>136 
ファウルとられないならバンザイしてやって無いアピールしなきゃ良かったんじゃない?
ファウルとられないならバンザイしてやって無いアピールしなきゃ良かったんじゃない?
147: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/  2014/06/16(月) 02:46:49.12 ID:regbAF6w0.net
 これって結局どっちが正しいの? 
後ろから押えてるから西村さんが正しいんじゃないの?
それとも押えるのは違反だけどこのくらいでPKには普通はしないってこと?
なんでこんなに世界中が叩くの?
後ろから押えてるから西村さんが正しいんじゃないの?
それとも押えるのは違反だけどこのくらいでPKには普通はしないってこと?
なんでこんなに世界中が叩くの?
153: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/  2014/06/16(月) 02:50:01.13 ID:wO0qgjUG0.net
 >>147 
西村が正しい
今までは見逃してたのも確かだけど、今大会から新基準が採用されてる
今まではとか過去の事例は参考にならない
なんで世界が叩くのかっていうと、アジア人だから
単なる差別
西村が正しい
今までは見逃してたのも確かだけど、今大会から新基準が採用されてる
今まではとか過去の事例は参考にならない
なんで世界が叩くのかっていうと、アジア人だから
単なる差別
159: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/  2014/06/16(月) 02:52:38.01 ID:paMZecBL0.net
 >>153 
そんなわけないじゃん。
W杯の他の試合はその基準じゃないよ。
日本対ブラジルで同じ場面で同じ行為にPK与えられたら、
それこそ審判つぶすまで抗議あったと思うw
実際、日本がクロアチアの立場だったら俺だって腹立つもん。
そんなわけないじゃん。
W杯の他の試合はその基準じゃないよ。
日本対ブラジルで同じ場面で同じ行為にPK与えられたら、
それこそ審判つぶすまで抗議あったと思うw
実際、日本がクロアチアの立場だったら俺だって腹立つもん。
157: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/  2014/06/16(月) 02:52:19.90 ID:GWc18apOO.net
 実際おさわりしたんだろ 
見逃してくれなかったからと文句を言うな
取られた時点で諦めろ
見逃してくれなかったからと文句を言うな
取られた時点で諦めろ
163: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/  2014/06/16(月) 02:54:27.00 ID:paMZecBL0.net
 なんでも批判されたら、差別だとか言い出すのはみっともない。 
ミスがあるのは仕方ない。
次はしないようにするだけ。
ミスがあるのは仕方ない。
次はしないようにするだけ。
164: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/  2014/06/16(月) 02:54:42.54 ID:5WFHjK4I0.net
 さんまはサッカーの話さえしなければ完璧なんだがなぁ 
169: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/  2014/06/16(月) 02:56:08.15 ID:B1hXROB60.net
 触った掴んだ云々より、どうみたってあからさまなシミュレーションじゃねぇかw 
あの倒れ方観て本気で倒されたと思っちゃう馬鹿は明日からG+で巨人戦観てろって。
接触プレーより南米連中のシミュレーションの方がよほど胸糞悪いわ。
あの倒れ方観て本気で倒されたと思っちゃう馬鹿は明日からG+で巨人戦観てろって。
接触プレーより南米連中のシミュレーションの方がよほど胸糞悪いわ。
180: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/  2014/06/16(月) 02:59:39.16 ID:STNV9i1J0.net
 >>169 
  
シミュレーションっていうのは、当たってないのに当たったとアピールすることだから
実際に当たってた今回の場合はシミュレーションとはいえない。だけど、シミュレーションしようとした
のは事実なので、よってそれで相殺されてpkにはならない。これが適正な判断。
それができなかったから西村は叩かれてる
シミュレーションっていうのは、当たってないのに当たったとアピールすることだから
実際に当たってた今回の場合はシミュレーションとはいえない。だけど、シミュレーションしようとした
のは事実なので、よってそれで相殺されてpkにはならない。これが適正な判断。
それができなかったから西村は叩かれてる
194: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/  2014/06/16(月) 03:06:25.62 ID:e61LZw5w0.net
 >>180 
どっちもファールだけど、先に発生した方のファールを取って
その時点で試合は止まるのでは?
どっちもファールだけど、先に発生した方のファールを取って
その時点で試合は止まるのでは?
199: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/  2014/06/16(月) 03:10:11.93 ID:VnuZb+OO0.net
 まぁ「老後はどうしますか?」はさんま知ってる人なら笑いながら返しただろうけど 
さんま知らないメッシが「何言ってんだコイツ?」みたいに無視して立ち去るのは当たり前。
さんまが大物だって聞かされてたらちゃんと対応してただろ
とんねるずが「美味いメッシ(飯)屋教えてくれ」って言っても笑顔だったんだしw
さんま知らないメッシが「何言ってんだコイツ?」みたいに無視して立ち去るのは当たり前。
さんまが大物だって聞かされてたらちゃんと対応してただろ
とんねるずが「美味いメッシ(飯)屋教えてくれ」って言っても笑顔だったんだしw
209: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/  2014/06/16(月) 03:14:58.30 ID:mO2Ag1sA0.net
 >>199 
さんまを知ってても、老後云々の質問はどこが面白いのか分からない
  
西村主審に対するさんまの意見は置いといて
さんまを知ってても、老後云々の質問はどこが面白いのか分からない
西村主審に対するさんまの意見は置いといて
214: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/  2014/06/16(月) 03:16:35.87 ID:VnuZb+OO0.net
 >>209 
お前がさんまに「老後はどうしますか?」って言われたら
笑って何か返すだろw
面白いとかつまんないとかじゃない
日本のトップタレントが聞いてるんだよ
お前がさんまに「老後はどうしますか?」って言われたら
笑って何か返すだろw
面白いとかつまんないとかじゃない
日本のトップタレントが聞いてるんだよ
226: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/  2014/06/16(月) 03:21:10.21 ID:mO2Ag1sA0.net
 >>214 
脈絡もなく突然そんなこと尋ねられたら、「はぁ?何言ってるんだ?この人」って思うよ。
脈絡もなく突然そんなこと尋ねられたら、「はぁ?何言ってるんだ?この人」って思うよ。
232: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/  2014/06/16(月) 03:22:31.71 ID:VnuZb+OO0.net
 >>226 
だから俺もそう言ってんじゃんw
だから俺もそう言ってんじゃんw
231: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/  2014/06/16(月) 03:22:24.63 ID:vHdsypjF0.net
 さんまのよく見る欧州リーグならそうだろうな 
  
けどアジアにはあれをPKにする主審は結構いる
けどアジアにはあれをPKにする主審は結構いる
234: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/  2014/06/16(月) 03:23:13.29 ID:FZLf3w5m0.net
 FIFAは日本の財力が大好きです。とくに放映権マネーを失いたくありません。 
ジャパンマネーと中東マネーを優遇しているからアジア枠が増えたのです。
西村を養護するのもあたりまえです。
ジャパンマネーと中東マネーを優遇しているからアジア枠が増えたのです。
西村を養護するのもあたりまえです。
259: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/  2014/06/16(月) 03:31:58.36 ID:fmgfMgD50.net
 サンマの言うとおりだろ。 
大体、マスコミに踊らされすぎだよ。
てか、ニュースでPKのシーンを全然放送しないのが
不気味すぎるw
大体、マスコミに踊らされすぎだよ。
てか、ニュースでPKのシーンを全然放送しないのが
不気味すぎるw
275: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/  2014/06/16(月) 03:44:38.46 ID:PQ6LKVBF0.net
 あれはどう見てもファウル 
まあ普通あの程度じゃPK取らないけど、取られて文句を言うのは
ちょっとのスピード違反で切符切られて逆切れするDQNと同レベル
まあ普通あの程度じゃPK取らないけど、取られて文句を言うのは
ちょっとのスピード違反で切符切られて逆切れするDQNと同レベル
284: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/  2014/06/16(月) 03:50:12.13 ID:ct4efSvL0.net
 >>275 
実際に5キロ未満のスピード違反で切符を切られたって話は聞いたことがない
実際に5キロ未満のスピード違反で切符を切られたって話は聞いたことがない
282: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/  2014/06/16(月) 03:49:38.27 ID:sdOnYNnj0.net
 さんまのようなプロサッカーマニアと、後進国への普及とにわか特需で稼ぐお仕事の 
FIFAとじゃ噛み合わなくて当然じゃね
質の高い環境で質の高い選手のプレー見ようぜ!→国際大会いらねぇwってなるし
FIFAとじゃ噛み合わなくて当然じゃね
質の高い環境で質の高い選手のプレー見ようぜ!→国際大会いらねぇwってなるし
291: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/  2014/06/16(月) 03:53:01.27 ID:z9giQB9z0.net
 さんまはにわかではないけど重度の海外厨だからな 
  
Jリーグなんて見ないだろうし
たぶんW杯でも日本戦は興味なさそう
強豪国の試合だけ見てそう
Jリーグなんて見ないだろうし
たぶんW杯でも日本戦は興味なさそう
強豪国の試合だけ見てそう
310: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/  2014/06/16(月) 04:03:04.40 ID:V/t8MRsH0.net
 Wカップはじまって立て続けに何試合も見てて思ったけど 
ハンドの判定ってけっこう審判しだいなんじゃね。
ハンドの基準もう少しちゃんとしたほうがよくね?
とくにペナルィテーエリア内のハンドは
ハンドの判定ってけっこう審判しだいなんじゃね。
ハンドの基準もう少しちゃんとしたほうがよくね?
とくにペナルィテーエリア内のハンドは
316: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/  2014/06/16(月) 04:06:51.86 ID:PQ6LKVBF0.net
 >>310 
実際、全般的に審判の裁量次第ってのが多すぎる
その結果審判によってファウルの基準、PK取る基準にばらつきができてしまて
今度のような騒動になる
実際、全般的に審判の裁量次第ってのが多すぎる
その結果審判によってファウルの基準、PK取る基準にばらつきができてしまて
今度のような騒動になる
344: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/  2014/06/16(月) 04:56:48.25 ID:8JyCTXGP0.net
 これは、正論だなぁ 
やっぱさんまはよくサッカー見てるな
やっぱさんまはよくサッカー見てるな
345: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/  2014/06/16(月) 04:57:48.36 ID:HMtN+fBg0.net
 さんまって普段どこのリーグをどれだけ見てるんだろうな 
にわかとかテレビで言ってるほどだから相当見てるんだろうな
普段欧州リーグとJリーグ見てる俺でも人前でにわかとかとても言えんわ
にわかとかテレビで言ってるほどだから相当見てるんだろうな
普段欧州リーグとJリーグ見てる俺でも人前でにわかとかとても言えんわ
357: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/  2014/06/16(月) 05:16:51.54 ID:kgt5kxnT0.net
 さんまがサッカー通ぶってニワカ批判とか笑わせるなよ 
ペナルティエリアの反則厳しく取るって各チームに理解されたら不用意なプレーを慎むようになるだろ
PKだらけになるとかさんまなんて2chの自称サッカー通と同レベル
ペナルティエリアの反則厳しく取るって各チームに理解されたら不用意なプレーを慎むようになるだろ
PKだらけになるとかさんまなんて2chの自称サッカー通と同レベル
369: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/  2014/06/16(月) 05:44:45.60 ID:0I6JKzCl0.net
 >>357 
その通り
これからはPA内での掴んだりするプレーが減った方がよっぽど有意義だよ
あれくらいとか言ってると、どんどん反則の基準が甘くなるだけ
その通り
これからはPA内での掴んだりするプレーが減った方がよっぽど有意義だよ
あれくらいとか言ってると、どんどん反則の基準が甘くなるだけ
432: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/  2014/06/16(月) 06:45:34.45 ID:n8EwMkB90.net
 西村は仕事しただけだろう 
なにを失礼なこと言ってるんだ
なにを失礼なこと言ってるんだ
スポンサードリンク
筋金入りの海外厨と見ていい