集団的自衛権:超党派の地方議員、反対ネット設立

毎日新聞 2014年06月15日 21時33分

 憲法解釈の変更による集団的自衛権の行使容認に反対する27都道府県の地方議員217人が15日、超党派の団体「自治体議員立憲ネットワーク」の設立総会を東京都内で開いた。来春の統一地方選に向けた共通政策提言の作成や、参加議員を1000人に増やす目標を確認した。自民、公明、共産の3党の議員には「党の組織性が強い」として参加を呼びかけなかった。

 総会には参加議員ら約80人が出席。来賓の秋葉忠利前広島市長が「(国務大臣らの憲法順守義務を定めた)憲法99条に違反している安倍政権に対抗する運動は理にかなっている」とエールを送った。同ネット共同代表の角倉邦良・群馬県議(民主)は総会後の記者会見で「憲法解釈の変更が閣議決定されたとしても、関連する法律を制定させないための国民運動が必要だ」と語った。【野島康祐】

最新写真特集