その他

コラム:世界に新たな対立軸、中国とブラジルが水面下で激突

2013年 05月 30日 15:11 JST
 
  • Mixiチェック

BRICSというグループ名は、ブラジルに名声をもたらした。だが、それは国際社会で華々しいデビューを飾るための踏み石に過ぎない。ブラジルは主力選手にのし上がりたい。インドは他国に追い付きたい。ロシアは他国に威張り散らしたい。中国は世界のボスとして君臨したい。言い換えれば対立は避けられないということだ。だが、誰もが注目していなかった中国とブラジル間の対立がもっとも激しくなったら、世界はきっと驚くだろう。

(28日 ロイター)

*筆者は国際政治リスク分析を専門とするコンサルティング会社、ユーラシア・グループの社長。スタンフォード大学で博士号(政治学)取得後、フーバー研究所の研究員に最年少で就任。その後、コロンビア大学、東西研究所、ローレンス・リバモア国立研究所などを経て、現在に至る。全米でベストセラーとなった「The End of the Free Market」(邦訳は『自由市場の終焉 国家資本主義とどう闘うか』など著書多数。

*筆者はロイターのコラムニストです。本コラムは筆者の個人的見解に基づいて書かれています。

この記事に対する皆さんのコメントをお寄せください

コメント投稿の注意
blog comments powered by Disqus
 
写真

「非常に厳しい」黒星スタート

サッカーW杯ブラジル大会で一次リーグC組の日本は、コートジボワールに1─2で逆転負けを喫し、大事な初戦を落とした。
  記事の全文 | 特集ページ 

注目の商品

5月28日、中国とブラジルは多極的な世界秩序の実現を主張する一方、アフリカへの進出など水面下では対決姿勢を強めている。写真は26日、2国間協定書に調印する両国の財務相(2013年 ロイター/Rogan War)

話題の記事

写真

「アナと雪の女王」がヒットしたことで、ちょっと安心した。最近、映画も音楽も大ヒットがないと感じていたからだ。  記事の全文 

外国為替フォーラム