先日開催された世界最大のゲームショウ『E3』で任天堂が発表した新ゲーム『Splatoon(スプラトゥーン)』が話題となっています。
ペイントガンを使った陣取りゲーム+ガンシューティングゲームで、プレイヤーは以下に変身して地面に撒かれたインクの中を泳いで移動することが出来るなど、トリッキーな意思様になっています。
海外でもこの斬新なアイディアが受けたようで、Wired.co.ukでは”E3で最も楽しいゲーム”として『スプラトゥーン』を紹介しています。
任天堂の新ゲーム『スプラトゥーン』に対する海外の反応です。
スポンサードリンク
●Solar Pony Django
これはFPSファンにとって良い返答のように見えるな。
●RocketKnight
良いアイディアだと思う!
●Terance Pickles
このアクションゲームは凄そうだ!
新しいジャンルみたいだな。
●kevlarmonkey
Squid(イカ) of Duty
●J.T. Murphy
↑Squiddlefield(battlefield)
●kevlarmonkey
↑Modern squidfare(Modern war fare)
●Luihu Hopooja
↑Call of De Geso
●islan
最初はもっといかれてて、単純で忙しいだけのゲームだと思ってた。
でも色んなパターンでのプレイ画面を見てみたら、かなり良く出来てる対戦ゲームみたいだね。
●Luihu Hopooja
自分はWiiUに関して文句ばかり言ってた。
このコンソールのゲームに対して不満を言うのは止めたよ。
このゲームがしたい de geso.
●lordxmugen
いや、これはほんと楽しみだよ!
似たようなゲームはたくさんあるのにこういうゲームを誰も作っていなかったことが驚きだな。
このトレーラーの何もかもがWiiUを欲しくさせてるね。
●ctg867
ん~、個人的に惹かれるものはないけど、この対戦ゲームデザインに対するこだわりは尊敬するよ。
ゲームの様子や仕組みの説明とか、このゲームを作った連中は90年代にFPSのジャンルやゲームデザインを作り上げた偉大な連中と同じことをしていると思う。
とりあえずそんな感じがするよ。
●Luihu Hopooja
↑自分は実際WiiUを買おうと考えてる。
このゲームは自分の基準をひっくり返した。
●Ruby Doobie
↑自分もこのゲームにはかなり驚いたし、何人か相手がいたら夜中遊ぶことになりそうだ。
●Tohsaka
↑自分は日和見的な感じだけど、ちょっとやってみたいかも。
特にもしこれがオンラインゲーだったら。
●Salvador Sandoval
↑これはオンラインゲーだぞ。
それ以外でどうやって4 VS 4で出来ると?
●Tohsaka
↑そう願ってたけど、任天堂はオンゲーに対して消極的だったから。
●Salvador Sandoval
↑このゲームを作ったのは宮本茂の若いメンバーで出来たチームだから、多分新鮮な血が入った事でオンゲーになったんじゃないかな。
そうであって欲しいね。
●Jaxon Holden
このゲームは4対4のオンラインゲーになると言ってるね。
●Excel-2014
このゲームは領土を守る事と広げる事とキルカウントでポイントを稼ぐようになっている。
その時点でもう気に入った。
●kevlarmonkey
他の会社が色々苦労しているFPSのブレークスルーになるかもしらんな。
●Everyday Legend
トレーラーを見たら楽しみでしょうがないよ。
色々な戦略が組み立てられそうだし、今まで待ち望んでいた新しいタイプのゲームが誕生したのかも知れない。
●Luihu Hopooja
右側の子供が俺のリアクション。
●Excel-2014
何故みんなプレーヤーがイカに変身すると言ってるんだ?
どう見てもT-1000じゃないか。
●kevlarmonkey
>右側の子供が俺のリアクション。
このアニメ好きだ。
●invader alex
このゲームこそ『サンセット・オーバードライブ』でやって欲しかった事だ。
(訳注:X-BOX ONEで出るモンスターと戦うパルクール型アクションゲーム)
●jamonthelam
↑一言一句同じことを思った。
●Adam
これが『Mario Paitball』にならなくて良かった。
面白そうだよな。
●J.T. Murphy
↑ボロクソ言ってやろうと思ってたけど良さそうなんだよなあ。
●deaddays
だせぇ…
↓
ん~、まあ良いかな
↓
いや、かなりクールなんじゃ
↓
凄え面白そうなんだけど
●PlaysWithSquirrels
自分はマルチプレイのファンじゃないんだけどこれはちょっと注目してる。
どれかのチームに所属してそれぞれ別の相手と戦うことが出来るというアイディアが好きだな。
ゲームの画面もいいし、任天堂がこういうのを作るのは予想外だったよ。
●SeymourDuncan17
面白そうな仕組みを使ってるのが素晴らしく良いな。
銃弾で殺すという事の(任天堂的な)返答であると同時に、単純に相手よりも多くの陣地を塗りつぶせば勝ち、じゃない所が良い。
最初は『ブロブ カラフルなきぼう』の新作かと思ったけどな(笑)
●Silver Waseskuk
これは予想外のサプライズボーナスだった。
色々面白いアイディアが入ってるし、上手く製品化できてると思う。
試してみるのが待ちきれないよ。
『マリオカート8』と『スマッシュブラザーズ4』以外に遊ぶ数少ないオンゲーの1つになりそうだ。
●LK4O4
驚いた…このゲーム凄く面白そうじゃないか。
なんかセガがドリキャス時代に作ってた変なゲームみたいだよな。
(ちなみにこれは最大の賛辞だ)
●El Dango
タイトルの洒落がかなり効いてるな。
●Agent Venom
オンラインコミュニティがほぼ存在しないだろう事が残念だ。
●Sir Davies
↑競合するようなマルチプレイゲームがあるようには見えないんだが。
それに4対4のゲームならそれほどプレイ人数も必要としないんじゃ。
ともあれ、まだそう言うのは早計だと思うぞ。
●Agent Venom
仮に『Devil's Third』が売れたとしても、『Devil's Third』もこれもオンラインでプレイする人はいないと思うんだ。
なんせ『スマッシュブラザーズ』シリーズも下火になってきてるし。
(訳注:『Devil's Third』はWiiU独占販売と発表されているアクションゲーム。オンラインモードもあり)
●Tylericous
色々くだらない部分もあるんだけど、シューティングゲームの大ファンとして猛烈にWiiUがゲットしたくなってきた。
楽しそうだし、ユニークでカラフルで革新的でWiiUパッドの使い方としても素晴らしいと思う。
任天堂製というだけじゃなくて、これと『ベヨネッタ2』にはほんと期待してるんだ。
●Salvador Sandoval
このゲームはどうでもいいけど、俺はイカが大好きなんだ!
●Scissors
今まで対戦型シューティングゲーに全然嵌れなかった身として、これは凄く楽しそうだ。
●clim84
E3で一番のゲームだった。
革新的だし、WiiUを買うしかないな。
サウンドも、面白いゲームデザインも他には敵い様がなかったよ。
唯一の心配は任天堂の構築するオンラインフレームワークが貧弱だって事かな。
●ME4Twaffle
↑個人的な体験にすぎないけど、『マリオカート8』のオンライン対戦は全く問題が無いぞ。
何人かはコースやジャンクと一緒に落下してたけど。
●Scrustle
これは実際かなりクールなアイディアだと思うな。
どういう感じになるのか見届ける事にしよう。
●maxbyer
ルール設定によっては駄目になるかもな。
試合の時に後ろに引き戻されなければ面白くなるかも。
●PSISomething
E3のベストサプライズで決まりだな。
●Ralek
これはかなり戦略的な深みがありそうなんだよな。
このゲームにはものすごく驚いたけど、友達と一緒にチームを組んでプレイしたら猛烈に嵌りそうだ。
ゲームデザインのアイディアも素晴らしいし、実際の出来も同じくらい素晴らしいものになって欲しいね。
●kevlarmonkey
妻は対戦大好きだからこのゲームは気に入ると思う。
これってそんなに難しくないよね?
『マリオカード8』、お前の事だ。
●GThirst
これはクールだ!
妻はビギナーゲーマーだけど凄く楽しみにしてるよ。
画面分割でオンライン出来るようにしてくれ!
4人集まって同じ画面でプレイもしたいし、オンライン対戦があるって事は友達や家族と一緒になって他の対戦相手と戦えるって事だよね。
ガンシューティングに陣取り要素を加えた事で、他のガンシューティングゲームにはないオリジナリティが生まれおり、戦略的な面白さもありそうです。
背中のインクが空になったらイカになって潜る事で補充が出来るけど、イカになっている間は陣を広げられない、イカになると柵をすり抜けることが出来るなど様々なルールがあるようです。
今までFPSやTPSにそれ程乗り気でなかった任天堂が作ったTPSという事でも注目されているようです。