[PR]

 安倍晋三首相は14日、武力を使って他国を守る集団的自衛権を行使するケースについて、中東ペルシャ湾のホルムズ海峡を念頭に「機雷掃海もしっかりと視野に入れ、与党には議論して頂きたい」と述べた。集団的自衛権についての与党協議では、公明党が限定的な行使容認の方向で党内調整を始めている。これを牽制(けんせい)し、より広い範囲での適用を求めたものだ。

 視察先の鳥取県境港市で記者団に語った。首相は海外からの原油などの資源輸入を「日本にとって死活的に重要だ」と指摘。中東などから日本へとつながる海上交通路(シーレーン)防衛を念頭に「日本はなすべきことをやらなければいけない」と強調した。