2014年06月14日
ツイッターの反応
鷹@hawk960
シドニアの騎士10話終了
2014/06/14 02:36:32
シドニアの秘密に少しずつ近づいていく…
新兵器きた けどなんかヤバイのも来てる
Lil'Cany@LilCany
今週のシドニアの戦闘シーンかっこよかった
2014/06/14 02:32:51
かず=LiSAっ子&6/21LiSA赤坂@animekazu21
シドニアはまた再び戦闘になるのか。楽しみだw
2014/06/14 00:22:59
新兵器を軽々と使えるナガテつえー!
サトリ@satori_aion
シドニア10話まで追いついた、意外と身軽に素顔晒して出てくる館長に萌えた。
2014/06/14 02:37:09
瑞樹@mizukikr
シドニアの騎士10話見た。くっエナな星白ちゃんかわいい…エナなのに!あとイザナはやっぱり今のままでいて欲しいな。女になったらあの中性な雰囲気は変わっちゃうかもしれないし。
2014/06/14 01:37:57
めんま@照@MENMA_DTB
『シドニアの騎士』10話視聴。人工的なカビザシの製造、超高速弾体加速装置による実戦での有用性は長道が今回のガウナ討伐で証明した。新兵器だとされているこれらを、長道がじいさんに教え込まれていたというのも偶然ではない。長道はもはや人類の希望である。それに比べて海苔ときたら。
2014/06/14 01:31:58
熊鉄@kxmxtxtx765
シドニアの騎士10話視聴終了。重力館が出てきたけどあのサンダルが原作通りと言うかあんな解釈だったとはwそれと最終話かと予想していた新兵器投入が10話だったとはね。戦闘時の描写も良かった。次回はまさかオカリナ戦になるのかな?そして海苔夫のあれが来るのかな。
2014/06/14 00:03:59
ひらぎま陽@hiragima
シドニアの騎士10話みた。今回も見せたイザナの膨れっ面がたまらなくいいねw イザナにやられた谷風長道の顔面の回復力の早さが素晴らしい。星白閑は偽物でも可愛いね~。むしろ人でないことでこれまでと違った可愛さが出てる。長道の男心をガシッとつかんでるな。BOXならBD欲しい。
2014/06/13 22:59:27
はぎやん@ohagiyan
『シドニアの騎士』10話、旅館が出て来て、そこの女将が艦長だったりしたから一瞬ギャグ回なのかと思ったが、そんなことはなかったぜ。最早そんな暇はないよなあ。
2014/06/13 22:20:51
すぎにゃん@sugiyan0079
シドニアの騎士 10話。前回ラストでエナ星白が見てたのがカビザシだったってことで、そういう話になるのかと思ったら予想外の方向へ。人口カビを使った新兵器GCPDS(貫通弾)と超高速弾体加速装置(発射装置と砲身)が登場。急展開になったけど、長道の活躍シーンはすごくカッコ良かった。
2014/06/13 20:49:19
トンガリ@makanutane
シドニア10話。公私ともに絶好調の長道。人工カビという使い捨ての遠距離武器を得たのは限りあるカビザシのことを考えるとあまりにも大きい。エナ星白さんに名前を書いてもらってすっかり萌えてたけど、ペンを折るあたりやっぱり危険な感じも受ける。
2014/06/13 12:59:28
りんす。@rinsu0125
シドニア10話 ゆはたとイザナはなんだなんだで仲良いと思う 顔面損傷のながて笑 艦長ネタバレの時も女将姿でおもしろい ドヤ顔女将!
2014/06/13 12:51:29
そなあ@sonar84753
「シドニアの騎士」10話観た。 新装備が出てきてワクワク出来た上に武器にまつわる話もこの作品らしくて凄く良い。 何気にこの作品を構成する要素が一番バランス良く詰まっている話な気がしたよ。 その上引きも良いんだから文句ないぜ…
2014/06/13 05:12:31
それは重畳。@Shigetami
シドニアの騎士:10話。近距離攻撃が遠距離攻撃に、槍がバイオ兵器に…人類の技術の進歩がもう一度起きたかのようだ。逆に、生きてる配電盤が匂いで分かるってのは生物として原点に戻ったかのような描写だな。嗅覚が、人工的に進化した世代より、何らかの意味で、上ってことだろう?
2014/06/13 02:26:03
深澤@にゃんぱすー@fukasawa_dc
シドニアの騎士10話見終わった
2014/06/14 02:35:43
星白かわいかったなwwww
機体や戦闘シーンの絵や演出は相変わらずかっこよかったん
すごい危険が迫ってるんなー
次回が楽しみなのん
ピッツー@itsutsu_
シドニア 10話
2014/06/14 02:41:52
今回もラストの引きすげぇわ
ナガテめちゃかっけぇ 試作のカビ砲を完璧に使いこなすとかパネェ 鳥肌ものですな
ガウナと人の融合体ってどういうことじゃ?それに乗るというのも想像できん
最近イザナの顔がちょこちょこ面白くなっててわろす
ゆぅにーと改@ぼっち党員@yu6z9gyu
「シドニアの騎士」10話。長道のフルボッコ顔ワロタwww けど、やっぱり主人公だわ、最近頼りがいある感じする。
2014/06/14 03:57:58
nomki@nomki3
シドニアの騎士10話→イザナが可愛過ぎるwwこの子が一番予想外のオモシロを提供してくれるな。長道は顔ボッコボコされながらも周りに評価されてやること成すこと上手くいく感じが良いとこ取りみたいであんまり好きじゃない。悪い部分が海苔夫に偏り過ぎだから足して二で割ったら丁度良い
2014/06/14 04:13:33
いちナぎ@iti_na_gi
シドニアの騎士 10話。
2014/06/14 09:27:49
エピソードのシャッフル具合が極まってきて来週以降の展開が読めなくなってきた。弾体加速装置が出てきてしまうともうあの戦闘をやるしか無いんだけど…。
地下探検のときのイザナのピコピコ鳴る靴は再現してほしかったなぁ。
しゅん@riorenge
『シドニアの騎士』10話見た。最初は楽しかった。おしまいは、これ、今月で本当にちゃんと終わるの?って心配になった。星白モドキがカビザシのほうを向いている件はどーしたんだろう。ながてもそこ喜ぶところじゃないんじゃない?非武装主義者の声明もなんだかな~って、思った回でした。
2014/06/14 09:36:43
marozou@mpa2197159
シドニアの騎士10話見る。7話くらいまでじっくり丁寧に描いてた分後半戦駆け足な感じが残念。それでもいろんな伏線のからみあった原作をなるべく矛盾のないようにうまく再構築してるのは見事・・ではあるがやっぱりもう少し話数欲しかったなあ。1クールじゃ全然足りないよ。
2014/06/14 09:48:12
パインサラダ702@Mingmei_fan
シドニアの騎士 10話「決意」
2014/06/14 11:55:06
地下研究室、イザナ母、新兵器登場など内容濃いなぁ~。
しかし、あと2回で最終回かぁ~。いま原作5巻あたりだから
紅天蛾討伐のところで終わりかな。 http://t.co/xv38oerjDV
タカオ@takao0205
シドニアの騎士第10話を視聴。イザナ・纈とWデートの先に何と艦長が。イザナの顔芸と肘打ちで変形した長道の顔が面白い。エナ星白との仲もさらに進展。試作兵器を使いこなし、ガウナを撃破した長道の評価は上がる一方。イザナが正操縦士になったが、予告見る限り不安。#SIDONIA_anime
2014/06/14 12:31:17
ジョジョ厨(仮)@しゃもじ@shamo_ji
シドニアの騎士 第10話 感想:AA 休日回、とみせかけて100年前の真実と新型兵器の登場回。艦長のコスプレとイザナたんの女子力が光る。主人公大活躍でカビザシなんていらなかったんや。しかし長道は相変わらずエナ星白にデレデレでイザナ激おこ。ハーレムの主は大変である。
2014/06/14 12:52:03
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ 超高速弾体加速装置発射シーンはアニメもカッコ良くて満足
. ヽ } | ̄| エナ星白は声があるのが大きくて可愛さが増すなぁ
ヽ ノ |_|) 落合がやったことについても少し明らかに
____/ イー┘ | 正規操縦士になるイザナが後ろにいった影響で楽しみだったギャグが無くなったのはちょっと残念
| | / / ___/ でもイザナが慌てふためく描写がちょっと追加されたりして可愛かった
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
アニメ感想まとめカテゴリの記事を更に見る
他ブログ様新着記事
コメント一覧
だれも触れてないけど
もしかしたら恥部インじゃなくてヒロイン(田村ゆかり)が出てくるかもw
あの話好きなんだがw
長道のフルボッコからの超回復わらたw
あの白いヤツだな 出なかったね
シドニアは長道を通して食に対する執着、
というか人間が食べて生命維持する動物だということを暗示させているのが印象的だね
エナ星白可愛いなもう
あれだけ可愛ければ何も問題ないわw
あと、カマドウマも。アニメは日常の細かい部分省いてるから神岐の涙する場面も無しかもな。
話変わるが、イザナの体つきが少し円みを帯びて来た気がする。
ハーレム感ハンパない、いや半分はそうだって言われてたから知ってたけど!
谷風のクンカクンカワロタわ
ちょっ
いきなりエヴァに
ガウナ呼び寄せるとか完全にアダムじゃねーか
あの整備士が佐々木主任なのねん
イザナ君の正規パイロットキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
8000倍テラヤバス
このまま引き続き2期きぼん
まとめ管理人って原作読んだことないのに
摘みとった情報だけ見て読んでるかのようにコメントするよなwwwwwwwwwwwwww
にわかの達人だぜマジでwwwwwwwwwwwwwww
ガウナと移民船の距離が80から10に縮む間に
谷風は出撃準備してから出撃してそれでも距離5000から230まで届くならそっちの方が早く接敵するんじゃないの?
このアニメの女パイオツカイデーだらけやん
まーたイザナがふくれっ面になるぞ
道長SUGEEEEEEEEEEEEEEEE
230kmも離れてるのにピンポイント射撃
どこのお兄様?
8000倍のガウナとか紅天蛾よりヤバいやん
そりゃ太陽系破壊も納得ですね
ガウナを呼び寄せる方法あるなら、ガウナホイホイ作って、まとめて駆除すれば良いのに。
一読者の分際でよくそこまで上からになれるな
有名どころは避けろよ
そもそも、動きを自由に制御できるほど強い誘因性があったら100年もガウナがほっとかないでしょ
しかしエナ星白かわいいけど長道喜んじゃうのはなんか違うだろ・・・葛藤するとこじゃないか?
イザナ、シドニア一可愛いこけし
趣味です。
岐神家にはワカメと昆布とヒジキがきっとどこかにいるな。
でも、カマドウマやウナギも見たかったな。
ユレ博士はアニメ化で主人公に対するややイケズな態度も緩和されてる上に、
能登声も加わって更にいいなあ。
新型推進装置&弾体加速装置のシーンもアニメ化で更に燃えた。
それを見守るナガテは父親の心境だろう。
のこり話数はベニスズメ戦で終わりか?
ああもったいない。
後でどうにでもできるか・・・
良かったんだけど、もっとロマン溢れる長さだったような
♪ゼロじゃなーいーゼロじゃないーゼロじゃーなーいー♪~θ(^0^ )