こんにちは、SHANです。
自分がTwitterを初めてどのくらい経ったのか。一日平均どのくらいつぶやいているのかなど気になったことはありませんか?
今回はそんな疑問を解消してくれる便利なサイトを4つ集めたので、これからご紹介していきますね!
あなたの初めてのツイートを探せる「#First Tweet」
以前かみあぷでもご紹介しました「#First Tweet」ですが、こちらはTwitter社が展開しているサービスで、自分がTwitterで初めて投稿したつぶやきを表示してくれるというものです!
自分の最初の投稿というのはTwitter歴が長い人ほど意外と覚えていないもので、改めて確認するととっても懐かしい気分にさせてくれます。
あなたのツイッター歴は何日目?「ツイッター歴診断」
「Twitter診断」は自分がTwitterを初めてから、何日経過したかを数値化して見ることができます。
私は1540日だったので、4年とちょっとというところでしょうか。
世界で何番目にTwitterを始めたかが分かる「いつからTwitter」
「いつからTwitter」では、いつからTwitterを始めたかはもちろん、世界で何番目に始めたかなどどうでもいいユニークな情報を知ることができるんです!
こちらは他人の非公開アカウントについても調べることができるので、気になる人のTwitter歴を調べたい時にも役立ちます。
細かい情報まで分かる「ツイッターいつからはじめたか知るやつ」
「ツイッターいつからはじめたか知るやつ」を使えば、フォロワーの数やお気に入りの数などの基本情報以外にも、自分が他人のリストに追加されている数などの細かい情報まで知ることができます。
基本情報もとても細かく表示されるのでとても見やすいです!
いかがだったでしょうか!以上4つのサイトで大体の情報を調べることができると思います。
ちなみに僕は今日でツイッター歴が4年と3ヶ月で、世界で125,059,803人目に利用開始したようです。これって素人なんでしょうか玄人なんでしょうか(笑)
-
【注意】Twitterの公式アプリがスパム攻撃を受けている?不審なパスワード要求が出ても入力しないように
iPhoneのTwitter公式アプリがスパム攻撃を受けているかも?不審なパスワード要求には応じないようにしましょう。