現在開催中の東京おもちゃショー2014より。

タカラトミーは、プラレールアドバンスを赤外線で遠隔操作できる「IRコントロールシステム」と「プラレールアドバンス」を展示しています。

IRコントロール対応するプラレールアドバンスは「ACS(アドバンスコントロールシステム)」アイコンが付いた2014年6月以降の車両。10月に発売される「プラレールアドバンスIRコントロールユニット」を追加購入すると、遠隔操作が可能となります。

10月には他に、IRコントロールできる車両とコントローラーがセットになった「プラレールアドバンス W7系北陸新幹線かがやき IRコントロールセット」も発売。

走行の様子と操作方法、会場の様子は続きの動画をご覧ください。




プラレールアドバンスはレールの片側を走行し、1本のレールを複線として利用することで2台のすれ違い走行が楽しめるシリーズ。IRコントロールシステムを導入すると、2台までの車両をコントロールし、車両の追い越しや同じスピードで並走させるなどリアルな車両走行が可能です。




IRコントローラーは、列車の運転席に設置されたマスターコントロールハンドルをイメージしたデザイン。片手で簡単に操作できます。操作は「停車・発車」、「前進・後進の切り替え」、「前後各15段階のスピード調節」、「2編成同時走行(2チャンネルの切り替え)」、「緊急停止」の5パターン。
コントローラーのレバーを前に倒すと加速、後ろに倒すと減速。実際の列車に近い操作感覚を味わえます。



プラレールアドバンスIRコントロールユニットは税抜き希望小売価格3800円。プラレールアドバンス W7系北陸新幹線かがやき IRコントロールセットは税抜き希望小売価格5000円。10月11日発売。

【プラレールアドバンス ACS-01 IRコントロールユニット詳細】
商品内容:車両ユニット(2両目&3両目)×1セット、コントローラー
車両バッテリー:単4乾電池 4本 (※別売)
サイズ:IRコントロールユニット(オリジナルボディ付)W19mm×H30mm×D205mm、コントローラーW18mm×H83mm×D105mm

【プラレールアドバンスW7系北陸新幹線かがやき IRコントロールセット詳細】

商品内容:車両×1編成(4両)、コントローラー、ガイドレール×1セット
車両バッテリー:単4乾電池 4本 (※別売)。初回生産分はパナソニック乾電池「エボルタ」4本付属
サイズ:車両(4両編成)W19mm×H30mm×D400mm、コントローラーW18mm×H83mm×D105mm

東京おもちゃショー2014の開催概要と見どころなど、関連記事一覧はこちら