PKを取られたロブレン 「泣きたいくらい」
クロアチア代表DFデヤン・ロブレンは、12日に行われたブラジル戦の西村雄一主審の判定が「スキャンダラスだ」と話した。ロブレンは1ー1で迎えた69分、ペナルティーエリア内で相手FWフレッジを倒したとして、ファウルを取られた。この西村主審のジャッジは大きな議論を呼んでいるところだ。
ロブレンは自身のプレーがファウルでなかったと確信している。フランス『レキップ』が、同選手のコメントを伝えた。
「悲しい。泣きたいくらいだ。みんな見ていた。FIFAにとってスキャンダラスなことだ」
「僕たちはリスペクトの話をしている。FIFAは僕たちに対して、その話をする。もう、今すぐにブラジルにトロフィーをあげてしまえばいいんだ」
優勝の本命と言われるブラジルを相手に良いサッカーができたという手応えがあるだけに、悔しい気持ちも大きいようだ。
「僕たちは良い試合をしたと思う。ブラジルと戦うために十分なクオリティーがあったと感じるよ。12人目の相手に対してではなくね。僕たちはロッカーで映像を見た。それでもみんな疑問に思っている」
初戦を1ー3で落としたクロアチアは、18日にカメルーンと、23日にメキシコと対戦する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140613-00000004-goal-socc
クロアチア代表DFデヤン・ロブレンは、12日に行われたブラジル戦の西村雄一主審の判定が「スキャンダラスだ」と話した。ロブレンは1ー1で迎えた69分、ペナルティーエリア内で相手FWフレッジを倒したとして、ファウルを取られた。この西村主審のジャッジは大きな議論を呼んでいるところだ。
ロブレンは自身のプレーがファウルでなかったと確信している。フランス『レキップ』が、同選手のコメントを伝えた。
「悲しい。泣きたいくらいだ。みんな見ていた。FIFAにとってスキャンダラスなことだ」
「僕たちはリスペクトの話をしている。FIFAは僕たちに対して、その話をする。もう、今すぐにブラジルにトロフィーをあげてしまえばいいんだ」
優勝の本命と言われるブラジルを相手に良いサッカーができたという手応えがあるだけに、悔しい気持ちも大きいようだ。
「僕たちは良い試合をしたと思う。ブラジルと戦うために十分なクオリティーがあったと感じるよ。12人目の相手に対してではなくね。僕たちはロッカーで映像を見た。それでもみんな疑問に思っている」
初戦を1ー3で落としたクロアチアは、18日にカメルーンと、23日にメキシコと対戦する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140613-00000004-goal-socc
スポンサードリンク
以下は「【サッカー】PKを取られたクロアチアのロブレン「悲しい。泣きたいくらいだ。みんな見ていた。FIFAにとってスキャンダラスなことだ」」から
228: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 11:44:35.63 ID:ceQZaO5e0.net
>>1
>泣きたいくらい
大げさなwww
あの程度でPKって結構あるぞ
特にアウェーではよくあること
>泣きたいくらい
大げさなwww
あの程度でPKって結構あるぞ
特にアウェーではよくあること
336: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 11:50:52.12 ID:rq2OXEBx0.net
>>1
お前が言っちゃダメだろ
少なくとも掴んでしまってたのは間違いないんだから
スピード違反して、1キロしかオーバーしてなかったのにとか言ってるようなもの
お前が言っちゃダメだろ
少なくとも掴んでしまってたのは間違いないんだから
スピード違反して、1キロしかオーバーしてなかったのにとか言ってるようなもの
359: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 11:52:17.05 ID:YcqvptvD0.net
>>336
1キロオーバーなら流すのが普通
それを取り締まって違反は違反だと言い張り
試合をぶち壊したのが西村
1キロオーバーなら流すのが普通
それを取り締まって違反は違反だと言い張り
試合をぶち壊したのが西村
448: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 11:57:31.95 ID:rq2OXEBx0.net
>>359
>違反は違反だと言い張り
その通りじゃないか、何を言ってるんだか
それは流してもらってた方がおかしいんだよ
>違反は違反だと言い張り
その通りじゃないか、何を言ってるんだか
それは流してもらってた方がおかしいんだよ
10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 11:29:07.53 ID:aBaDMlKi0.net
クロアチアのDFは慌てすぎだろ
ネイマールに無駄にタックルしてカレー貰ったりとか
ネイマールに無駄にタックルしてカレー貰ったりとか
21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 11:30:47.16 ID:hjgS7sHy0.net
ロブレン、頑張って!
ここから勝ちまくって、優勝して西村を見返してやれ!
ここから勝ちまくって、優勝して西村を見返してやれ!
31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 11:32:10.36 ID:dpf4wuer0.net
この日のために生きてきたんだから判定のせいにしたくなるさ
55: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 11:34:42.93 ID:fzh0YEAe0.net
抱えたのは事実だし。
勝手に泣いてればいいのに…
勝手に泣いてればいいのに…
80: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 11:36:18.98 ID:QcK2uJWz0.net
試合直後じゃ冷静になれって言っても無理だろうけど
手癖の悪さを自己認識してないようだとまた同じことが起きる
手癖の悪さを自己認識してないようだとまた同じことが起きる
147: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 11:40:46.71 ID:YDOV2Z7Z0.net
>>80
んだな
んだな
163: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 11:41:47.65 ID:b3lo8TXv0.net
>>80
アウベスがオリッチの蹴り足に自分の足当てて転ばせたのはノーファール(南米選手の得意のマリーシア)
http://www.youtube.com/watch?v=LwKagxITARk&hd=1
足癖が悪いのは許されるしな
アウベスがオリッチの蹴り足に自分の足当てて転ばせたのはノーファール(南米選手の得意のマリーシア)
http://www.youtube.com/watch?v=LwKagxITARk&hd=1
足癖が悪いのは許されるしな
222: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 11:44:28.42 ID:QcK2uJWz0.net
>>163
これに文句言うのはわかるよ
多分見えてなかったんだろうけど、これは取らなきゃいけなかった
これに文句言うのはわかるよ
多分見えてなかったんだろうけど、これは取らなきゃいけなかった
307: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 11:48:59.45 ID:b3lo8TXv0.net
>>222
アウベスみたいな姑息なファールは経験不足で見逃して
ロブレンの軽く手を掛けた、軽く掴んだくらいでイチイチPK取るんだから能力不足経験不足の審判と思われても仕方ないわな。
ロブレンが強か蹴ってるとか、力強く引き倒してるならともかく、あんな軽く振れた掴んだくらいじゃ普通は流す。
アウベスみたいな姑息なファールは経験不足で見逃して
ロブレンの軽く手を掛けた、軽く掴んだくらいでイチイチPK取るんだから能力不足経験不足の審判と思われても仕方ないわな。
ロブレンが強か蹴ってるとか、力強く引き倒してるならともかく、あんな軽く振れた掴んだくらいじゃ普通は流す。
415: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 11:55:33.24 ID:QcK2uJWz0.net
>>307
いやロブレンがおかしいのはターンを試みた相手に対して肩を掴んでしまったことだね
サッカーで手を使うプレーというのはよくあるけど、普通はプレーが起きる前から相手の動きを制限しようとするもの
相手のアクションに対して遅れてリアクションをしたらファウルになるからね
これができないなら審判の死角でシャツを引っ張るか
今回は審判からよく見える肩を相手に遅れて掴みにかかった以上アウト
いやロブレンがおかしいのはターンを試みた相手に対して肩を掴んでしまったことだね
サッカーで手を使うプレーというのはよくあるけど、普通はプレーが起きる前から相手の動きを制限しようとするもの
相手のアクションに対して遅れてリアクションをしたらファウルになるからね
これができないなら審判の死角でシャツを引っ張るか
今回は審判からよく見える肩を相手に遅れて掴みにかかった以上アウト
873: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 12:18:38.78 ID:KWzxmh4r0.net
>>163
これペナルティエリア内?
これ一発退場れべるだろ
これペナルティエリア内?
これ一発退場れべるだろ
940: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 12:21:47.35 ID:c+Q86C6r0.net
>>163
それをファウル取るべきと叩かれるのは当然と思う
ビデオ判定導入してたらよかったのにな
それをファウル取るべきと叩かれるのは当然と思う
ビデオ判定導入してたらよかったのにな
81: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 11:36:25.02 ID:kdLqSJMS0.net
というかオウンゴール以外ブラジルから点を取れなかったことを嘆けよ
PKの一点によって試合に負けたとかなら分かるが
PKの一点によって試合に負けたとかなら分かるが
115: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 11:38:57.86 ID:b3lo8TXv0.net
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1402609069081.gif
動画で見ればフレッジが自分から倒れにいってるの丸わかりじゃんw
動画で見ればフレッジが自分から倒れにいってるの丸わかりじゃんw
198: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 11:43:29.30 ID:i8utDecPO.net
>>115
それがブラジルのマリーシアなんだよ 上手すぎて動画で再生しないとわからんw 現場は騙されるが誤審とは言えない
それがブラジルのマリーシアなんだよ 上手すぎて動画で再生しないとわからんw 現場は騙されるが誤審とは言えない
390: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 11:54:26.65 ID:x4yg7mVs0.net
>>115
掴まなきゃ良かったのに
掴まなきゃ良かったのに
528: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 12:01:36.81 ID:vWBzIxYA0.net
>>115
静止画だと右手がしっかり抱えてるようにみえるけど
実際は左手がちょっとかかってるだけなんだよな。
静止画だと右手がしっかり抱えてるようにみえるけど
実際は左手がちょっとかかってるだけなんだよな。
142: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 11:40:30.35 ID:M5cC8lYz0.net
厳しい判定だけどファールとられてもおかしくないプレーだし、とらなかったらブラジルでバッシングの嵐だったろうししゃーなち
143: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 11:40:35.53 ID:S++ubBPH0.net
手かかってるのは確かだけど
コケかたが明らかにシュミレーションなんだよな
コケかたが明らかにシュミレーションなんだよな
189: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 11:43:02.95 ID:ovrJSghQ0.net
>>143
普通シミュレーションを取るけど見抜けなかったんだろうな
5人がジャッジすれば一人や二人はだまされてPKにすると思う
今回はたまたまその一人や二人に当たって、その審判が日本人だったというだけ
普通シミュレーションを取るけど見抜けなかったんだろうな
5人がジャッジすれば一人や二人はだまされてPKにすると思う
今回はたまたまその一人や二人に当たって、その審判が日本人だったというだけ
214: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 11:44:11.49 ID:C+MA8QBv0.net
たぶんこれがリーグ戦でおきた出来事なら、ちょっと文句言って、はいまた来週ってところだったよね
W杯初戦でこういう審判団にあたるとはクロアチア、運の悪い国よ
W杯初戦でこういう審判団にあたるとはクロアチア、運の悪い国よ
216: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 11:44:13.45 ID:DHY9wpBc0.net
FIFAが厳しく取るって明言しちゃってたから仕方ないけど
今後これを基準にされるだろうから選手大変だな
今後これを基準にされるだろうから選手大変だな
246: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 11:45:34.40 ID:Oun4+/F10.net
厳密に言えばPKかもしれないけど
プレミアとかよく見てる人がこんなのがPKてwと思うのもわかる
ただ言えるのはあのPKから試合がつまらなくなったなー
やっぱ審判が主役になっちゃう試合は駄目だな
プレミアとかよく見てる人がこんなのがPKてwと思うのもわかる
ただ言えるのはあのPKから試合がつまらなくなったなー
やっぱ審判が主役になっちゃう試合は駄目だな
331: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 11:50:25.42 ID:nswH3EMj0.net
>>246
UEFA基準からすらおかしくて選手にストライキ起こされたことがあるプレミア基準にされても全世界が困る
UEFA基準からすらおかしくて選手にストライキ起こされたことがあるプレミア基準にされても全世界が困る
298: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 11:48:37.89 ID:QaVlZP5K0.net
これでPK貰えるなら日本も活用するべき
DFを背負った状態でチャージされた瞬間に大迫あたりが倒れる
これで1点(PK確定)だ
DFを背負った状態でチャージされた瞬間に大迫あたりが倒れる
これで1点(PK確定)だ
328: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 11:50:18.86 ID:dAOX9f4W0.net
>>298
そうそうw
ペナルティーエリア内での敵との接触で積極的に倒れた方が勝ちだよなぁw
そうそうw
ペナルティーエリア内での敵との接触で積極的に倒れた方が勝ちだよなぁw
384: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 11:53:53.35 ID:NIr6DP520.net
>>328
シュミレーションって知ってる?
シュミレーションって知ってる?
411: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 11:55:16.39 ID:YcqvptvD0.net
>>384
主審西村ならシミュレーションやったもん勝ち
演技の上手いほうが勝つ
主審西村ならシミュレーションやったもん勝ち
演技の上手いほうが勝つ
322: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 11:50:03.29 ID:BcPctDfT0.net
フレッジは主演男優賞だな
役者にでもなればいい
役者にでもなればいい
334: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 11:50:35.26 ID:aSWqAVV+0.net
そもそも、西村を開幕戦で使うFIFAが悪い
他に優秀な審判は居ただろうに
他に優秀な審判は居ただろうに
369: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 11:53:10.51 ID:QaVlZP5K0.net
>>334
そう、そこだよな
なんで世界の注目を浴びる開幕のブラジル戦に極東のアジア人に吹かせたのか
ハゲのコッリー奈とか居なかったのかねぇ
そう、そこだよな
なんで世界の注目を浴びる開幕のブラジル戦に極東のアジア人に吹かせたのか
ハゲのコッリー奈とか居なかったのかねぇ
394: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 11:54:33.04 ID:tciT2BTz0.net
>>369
ブラジルにしてみたら成功だったのでは
ブラジルにしてみたら成功だったのでは
408: 名無しさん@恐縮です 2014/06/13(金) 12:00:37.89 ID:B9Q94Hh1o
まず審判を欺いたフレッジ批判しろや
話はそれからだ
話はそれからだ
412: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 11:55:24.30 ID:P4QJ+1CE0.net
そもそも手を使っておいてこれくらいならいいじゃんて理屈はない
最初から手を出さなければ良かっただけの話
最初から手を出さなければ良かっただけの話
516: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 12:00:59.52 ID:4lrrYA3e0.net
こういうジャッジのさじ加減の問題でFIFAが見解はないだろ
653: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 12:07:03.56 ID:ATrAeNHb0.net
倒れ方がわざとらしく大袈裟だが
DFが手を使ったのは事実なわけで・・
これで誤審だとかバイロンモレノと同列に語ってる奴は見当違い
DFが手を使ったのは事実なわけで・・
これで誤審だとかバイロンモレノと同列に語ってる奴は見当違い
681: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 12:08:27.02 ID:xuwofchbO.net
たとえシミュレーションだとしても手使って相手にそのチャンス与えちゃった時点でね
とる審判とらない審判いるわけだからそもそもあの場所でやってはいけないプレイ
とる審判とらない審判いるわけだからそもそもあの場所でやってはいけないプレイ
758: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 12:12:41.66 ID:40um6izh0.net
西村の判断はどうかとも思うが、ブラジルはなんか汚いプレー多いしフレッジのあのシミュレーションとかなんか心底がっかりした。
プレーも我が強すぎる。繋がってるときの日本のプレーの方が見応えあるわ
プレーも我が強すぎる。繋がってるときの日本のプレーの方が見応えあるわ
772: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 12:13:15.48 ID:tciT2BTz0.net
肩を掴んだタイミングが悪かった
773: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 12:13:16.12 ID:x6T38jJg0.net
3点目も誤審だしファールの基準が他と違いすぎるな
あれ正しいなら税リーグだけでやってろ
あれ正しいなら税リーグだけでやってろ
783: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 12:13:47.93 ID:WwF14BEq0.net
これ日本がファールした側なら誤審一辺倒だったな。それか審判が日本人じゃなかったら
こんなもんでファールとってたらサッカーが大半のプレーファールになってサッカーがいくつPK取れたかの競技になるね
こんなもんでファールとってたらサッカーが大半のプレーファールになってサッカーがいくつPK取れたかの競技になるね
809: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 12:14:49.46 ID:F3Wn6e6r0.net
サッカーは終わった後も大概グダグダし過ぎてなんか女々しいw
810: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 12:14:49.53 ID:tegBCtXX0.net
PK絡みの疑惑はチャレンジ制にするべきだよ絶対
「誤審含めてサッカー」とほざく欧州の価値観が戦争を招くんだよ
「誤審含めてサッカー」とほざく欧州の価値観が戦争を招くんだよ
875: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 12:18:42.76 ID:4mV6WWjzO.net
こんなの判断ミスも含めてファウルになることもあればならないこともある
その程度のことじゃん
その程度のことじゃん
スポンサードリンク