ここから本文です

質問なんですが・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加

質問者

kira2091さん

2010/3/219:39:59

質問なんですが・・・

ubuntu9.04を起動して、端末を開きsudo gpartedと入力した後にインストールしたいUSBを選び、枠内を右クリックしたら、アンマウントというのが出るらしいのですが、僕のには、アンマウントというものが出てきても、アンマウントというところがクリックできません。。。これは、何故なんでしょうか??教えてくださいお願いします補足抜き差ししても、アンマウントをクリックできないのですが・・・端末も一回閉じて抜き差ししてもう一度端末を開き、gpartedをひらくんですか??
なんかアンマウントされていませんとでるのですが・・・このまま現在のパーテンションを削除したりしていってよいのですか??教えてください
パーティションエディタでUSBのパーティションを変更をしたくて・・・(falcon osで・・・)

閲覧数:
253
回答数:
3
お礼:
50枚

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

アップロード写真

カテゴリマスター

ya9ya9ponさん

編集あり2010/3/220:09:38

Ubuntu(FalconOSのベース)では普通、USBメモリをさすと自動で読み書きできるようにマウントされます。
まれにマウントされないことがあるので、抜き差しするとマウントされるかもしれません。
自動マウントされないようなUSBメモリでも、そのままGpartedでパーティション操作できるかもしれませんが、保証の限りではありません。

特殊な領域があるUSBメモリがありますが、その場合Linuxではマウントできない場合があります。
その場合は、ノーマルなUSBメモリを手に入れて使うしかないでしょう。

この質問は投票によってベストアンサーに選ばれました!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
簡単にみんなで作るショート動画アプリ Yahoo!Chocotle for Android(無料)
ベストアンサー以外の回答
1〜2件/2件中
並び替え:回答日時の
新しい順
|古い順

2010/3/418:34:03

こちらも質問なんですが、falcon osを入れるにあたって使っているパーティションエディタはなんですか?

df339kさん

2010/3/322:35:39

http://blog.livedoor.jp/hiroumauma/archives/1092823.html#more

ここに、説明があります


あんまうんどできないとすればマウンドされてないようですのでそのままOKです

Q&Aをキーワードで検索:

PR
Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
本文はここまでです このページの先頭へ

お得情報

100ポイントを9,000名様に!
Tポイントプレゼントキャンペーン開催
プレモノ(Yahoo! JAPAN PR企画)

その他のキャンペーン

ID/ニックネームを選択し、「追加する」ボタンを押してください。

閉じる

※知恵コレクションに追加された質問や知恵ノートは選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。

ほかのID/ニックネームで利用登録する