日本経済新聞

6月14日(土曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 国際 > 記事

日本製炭素繊維、イラン到着前に押収 中国から出荷

2014/6/14 11:26
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 【ニューヨーク=共同】国連は13日、イラン制裁違反を調べる安全保障理事会の専門家パネルの年次報告書を公表し、日本の東レ製の炭素繊維が中国からイランに向け出荷されたものの、イラン到着前に第三国で差し押さえられていたことを明らかにした。

 炭素繊維は民生用にも使われるが、ウラン濃縮用の高性能遠心分離機に不可欠とされ、一定以上の品質のものは安保理決議に基づき輸出が禁じられている。日本の炭素繊維は高品質で知られ、イランが核開発のため入手を試みた可能性がある。

 報告書は、遠心分離機の回転胴を製造するためイランが依然、高品質の炭素繊維の調達努力を続けていると分析。関係者は「日本は工作機械なども含め技術力に優れ、今後もイランが第三国を通じて日本製品調達を試みる可能性がある」と警告している。

 報告書などによると、東レから中国へは適正な手続きで輸出されたが、2012年後半、7200キロがイランに転売され、船で輸送された。

 押収された書類では、荷受人は個人名になっている。だが、記載されていた住所などは国連の制裁対象に指定されている企業の事務所と一致。この企業はイラン革命防衛隊とつながるとされる。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

イラン、東レ

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 15,097.84 +124.31 13日 大引
NYダウ(ドル) 16,775.74 +41.55 13日 16:32
ドル/円 102.02 - .06 +0.20円安 14日 5:48
ユーロ/円 138.12 - .18 -0.09円高 14日 5:49
長期金利(%) 0.600 +0.005 13日 16:52

人気連載ランキング

6/14 更新

1位
池上彰の大岡山通信 若者たちへ
2位
わかる投資
3位
ニュースまとめ読み

保存記事ランキング

6/14 更新

1位
米エバーノートCEOもうなる女子...
2位
電力、消費者が選ぶ [有料会員限定]
3位
シーメンスと三菱重工、買収提案 [有料会員限定]
「日経電子版」と「日経ビジネスDigital」のセット読みがおトク
学園投資マンガ インベスターZ 日経電子版で掲載開始
日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
GlobalEnglish 日経版

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について