模型裏@ふたば[ホーム]
仕舞っている玩具で思いっきり遊ぼう!スレが流れてしまった新製品や中古ショップで出会った一品ずっと遊んでいるお気に入りや押し入れに眠っている懐かしのおもちゃなどなど…そんな玩具を使った「遊び」を月2で共有しませんか?アクションフィギュアを中心に楽しく語り合いましょう・あくまで主役は玩具です、原作語りはほどほどに…・画像の連投、纏める、纏めないは貼る人に委ねる方向で…※ネタ、個別スレなどの「個人のスレ立て」を阻害するものではありませんこのスレが立っていても自由に立ててください(他スレへの「玩遊部で〜」といった誘導レスはご遠慮下さい、『そのスレの進行を妨害』してしまうおそれがありますので…)次回は6/21(土)の予定です
乙です!エイリアンスレに貼った奴をペタリ
一応、補足しておきますが、3コマ目のコンゴウ、4コマ目のタカオは、某ブラウザゲームに登場する艦娘の方では無く、「蒼き鋼のアルペジオ -ARS NOVA- 」というアニメに登場するメンタルモデルの方です。
どーもくんを買った記念に。
@の続きです。
Aの続きです。
中古屋でグロかっこいいスポーンを見つけた
フラッシュ
サイの背中にゴリラを乗せて♪ゴリラの背中にネズミを乗せて♪
閉じた方がかっこいいかな
ねんどろとかに合うかと思いダイソーにて購入ベッドの他にもテーブルセットとかあるみたいだけど買った店にはなかった材質はポリプロピレン、買う前は塗装しようかと思ってたけど断念
(アカン)
ねんどろだとやはり窮屈、天蓋をはずさないと出し入れは難しいです
ぷちで調度良いくらいですねぶっちゃけ天蓋と支柱を外して普通のベッドとして使ったほうが扱いやすいかも
ウチにも兄貴がやってきました!
少しでも写真映りを良くするために照明など器具を揃えて撮影
相変わらず争う2人
そして仲裁に入る生徒会長
「よし、まずはこの女でオナニーだ」「おいおい、よく見てもらわなきゃ」「貴様はコブラ!!」
ケンカはやめよう!仲良しを探せ!撮影ブースが狭い上背景紙もショボいのでなんとかせねば
KAITOを撮りたいと思うもネタが思い浮かばずシチュエーションがよくわからない構図に
千早さんいぢめ
カオスな面子で
アルゴリズムこうしん!
千枝ちゃん(足技を出してる子)はこの角度で相討ちになると大変マズいです以上、連投失礼しました
おわりこのあと大崩壊しましたorz
祖父地図空間ではグラビアアイドルのクオリティが3倍になるのだ!しかしロボットには効果が無いのだった……
「いぶぶに教わったコーディネートで、服装もバッチリめう♪」「コレで高校デビュー始めるめう!!」何か髪型と服装見てたら高校生になった芽兎めうが思い浮かんだので
「お前だけは…絶対に許さねぇ…!!」
書き込みをした人によって削除されました
はやってるらしいのでのってみた
わるいうちゅうじんが、せめてきたぞっ!!
ゴロー待ち
本当かっこいいなぁどういうキャラか知らないけど
誰だって人に見られたくない一面がある
アームドアーマーDEって先っぽを掴めるようになってるけどこんな感じで使うプランがあったりしたんだろうか
数分後
figmaアーチャーが出たときの五次ランサー(代理)、やれそうな気がしてきた
アニメ見る前に撮ったらなんかだいぶ違ったマジキチスマイル可愛いからもう何でもいいや
ロボ玩四コマ「オレオレ!」
ロボ玩四コマ「侍の道」
ロボ玩四コマ「ジプシーの特撮十番勝負!パトレイバー編」
バケモノめ!仲間を離せ!
ロボ玩四コマ「ジプシーの特撮十番勝負!きかんしゃトーマス編」
ジョウスト!
夏っぽい台座にしてみた
フェネクスもどき
フェネクスもどき(その2)
無骨な外観とは裏腹にアクションが決まりやすいのはいいねぇ・・・。
でも私はオリーブオイル
既に発売済みだとは知らなかったビュウリックス・ダイヤ筐体をようやく手に入れたんでさっそく組み立ててみました
アームアームズを使ってジェノアスを変形出来るようにした
せっかくなんでゲーセンでの1シーンな感じに「地元で有名な格ゲーマーに挑む謎の女子高生!」みたいな
自分でも無謀だったと思う
本文なし
セブンユニコーンはストフリよろしく機体の強度を上げるために関節部分までサイコフレームを使用したと考えればOK?しかしこうして並べるとユニコーンってでけぇというか脚なげぇ
強者
「セブンに……お越しくださぁーーーい!!」
figma改造強者がなかなか進まない・・・・
ダイノボットいじくるの楽しい
さすがに手首がグー固定だと戦隊っぽいポーズは決まりきらないか……
>相討ちになると大変マズいです45度相打ちムーンスラッシャーェ…!
WR固定で少し手を加えてみた
>自分でも無謀だったと思うもうちょっとですね。
ファイヤージェットがめちゃくちゃ格好いい事を玩具を買って再認識した。
>「セブンに……お越しくださぁーーーい!!」キラ「セブン行って来ました…」
おもちゃ板の方にも貼っちゃったけどメガトロナスと合体!(被せただけ)
ちなみに右の通り、赤矢印の部分を引っ掛けると軽くロックが掛かって左の通り、逆さにしても割と平気肩のボリュームを増やせるからお気に入りオレ合体です
十分格好いいと思うんですが
フリマにて現状\800目立つキズや破損は無いが腰サポート部品が両方欠品R&M龍騎も丸腰だったけどイイ買い物でした
恐竜組が高貴な騎士っぽくて素敵
キッチンに立つ女子は良いよね
いつぞや杉田智和さんのラジオでやっていたネタ『シャア吉野家に行く』
ぐう聖コンビ
>バケモノめ!仲間を離せ!アックスヘッドって今まで出た怪獣シリーズの中で一番性格悪そうな顔してるよねw
マナ板
ディナータイムだ!
サクラハリケーンも買いそうだなぁ
>サクラハリケーンも買いそうだなぁブレブレが逆に臨場感スピード感出て素敵
「葛葉…その体はどうした…?」「俺…SASUKEに出るんだ」鎧武スレでエレンを紘汰さんにされていた方がいたので参考にさせていただきました
変身!ようやく変身ベルトを手に入れたぞ
ミッチ…俺達付き合うことにしたんだ舞さんのつもりです
4コマ「出る杭は打たれる」
「でっかい方にきまってるだろーッ 威力がちがうぜーッ」
上野樹里「アマゾンさんは玄関、2号さんはリビング、1号さんにはお風呂場を。シンさんは…怖いのでちょっと……」
>アルゴリズムこうしん!ワロタw妖怪たいそうさせてみるかなー。
パーツ集めが荊の道だと思いつつもプレイモービル40周年!ということを機に手を出してみました。こんなにも愛らしく(一部狂気をはらんだ)素晴らしい玩具なのに日本での知名度が低くて寂しい
知育玩具カテゴリなのとフィギュア玩具としては高額なのとかいろいろ影響しているんでしょうね何というか展開ミス?知育玩具としてもフィギュア玩具としても日本では代わりは…いくらでもいるもの… というか
カサカサカサカサ…
「子供」の味方
ブロロロ…
>サクラハリケーンも買いそうだなぁ完全に
まどかストライカー※パイロットは代理
主武装マミ級ティロ・フィナーレホムラシールドキョウコスピアマドカアーチェリー
マスケットライフルX12サヤカソードX6※キューポッシュ・ねんどろいどならほとんどのキャラを乗せることが可能
謎の球体
天の道を行き、
総てを司る。
>謎の球体ヘタがあるけどモモ…アームズ?これ見て思ったけど紘汰にモモタロスが憑依して俺参上してくれんかな、気が合いそうだし
>マナ板まこぴーが階段のこと忘れていたんだろうなぁ
>アルゴリズムこうしん!元ネタよくわかんないけどいいなこれ
>元ネタよくわかんないけどいいなこれ初見だとちょっと感心するかもhttps://www.youtube.com/watch?v=oQRe7OCACrI
>謎の球体ブリオンさんの既視感の理由が判明した
>パーツ集めが荊の道だと思いつつも>プレイモービル40周年!ということを機に手を出してみました。>こんなにも愛らしく(一部狂気をはらんだ)素晴らしい玩具なのに日本での知名度が低くて寂しい丈夫に作りすぎなんだよ、だから買い換える手間がなくて回転が悪いのでは?子供時分に買ったもので自分の子供が遊ぶ事になるとは頑丈すぎるし、なにしろ手触りが良すぎ
>何というか展開ミス?プレモは「レゴにはならない」という戦略を取ってるそうだつまりあえて世界的に大きく展開しないという方針
ノノかわいいよかわいいよ7号
「今の私は、自らをマリオカートの出場選手と規定している。このバイクはそのためのものだ」Twitterに上がってたSDネオ・ジオング+マリオに対抗したかった
「やっぱ、これからの暑い季節、寝るんだったらコレっしょ」
>キッチンに立つ女子は良いよね作ってる子より、皿出したり皿洗ったり皿割ったりしてる子のほうが多そうなメンツだ。
「うひゃっほう!」
「ヒャッハーッ! 全部アタシのモンだーっ!」
「これ1つで、ボコのぬいぐるみ、何個買えるかなあ…?(ドキドキ)」「これ1つで、何か月分の食費に…?(ジュルリ)」「おい、そこの戦車道女と勤労娘」
>「やっぱ、これからの暑い季節、寝るんだったらコレっしょ」ガンダムXのウィッツ思い出した
>「やっぱ、これからの暑い季節、寝るんだったらコレっしょ」岡左内かよっ
変身しないで武器だけ使うってのも良いですよね一応能力が制限されるはずだからリミットモードと呼べばいいのかな?
PIXUS×GUNDAM PROJECTで提供されてる背景画像を使って一枚もう少し大きいサイズで出力できるようになるといいなぁ
>変身しないで武器だけ使うってのも良いですよね>一応能力が制限されるはずだから>リミットモードと呼べばいいのかな?戦隊やライダーでも変身せずに武器だけ呼び出すことはあるので軽装と思えばいいんじゃね?
>変身しないで武器だけ使うってのも良いですよね 杏子ちゃんがほむらちゃんの部屋でQBに変身せず槍向けたシーンあったから可能かと思います という事で、デレる杏子ちゃん貼ります
続いて、さやかちゃんに切られて巨大化する液体怪獣タイガン
>No.3102922あざーっす!模型裏で自分が撮った画像褒められたの初めてだわ
ブルトンに召喚されてまど☆マギ世界に着地するピース星獣テツゴス
マミさんを追い詰める蜘蛛恐獣スパイダウロスと未来恐獣ガイガン
>あざーっす!模型裏で自分が撮った画像褒められたの初めてだわ サムネでキャブ画像に見えたぐらい良かったです。
>変身しないで武器だけ使うってのも良いですよね一人だけ単に隠し持ってた銃器を取り出しただけのような・・・
フェネクスもどき(その4)背景を白に替えました。白い方がビームエフェクトがきれいに写りますので。久々の玩具撮影で勘が鈍っています。青い背景の(その3)は削除しました。
それ食ってもいいっすか?
>アームドアーマーDEって先っぽを掴めるようになってるけどエピソード6のラストあたりでそこ掴んで突き刺し攻撃してるで
フェネクスもどき(その5)対艦刀!白過ぎたかな
たぶんfigmaの中ではこの背景が一番似合う
接写
>※キューポッシュ・ねんどろいどならほとんどのキャラを乗せることが可能後ろ姿で、腹筋崩壊
>フェネクスもどき(その5)対艦刀!>白過ぎたかなサムネで、機体自身が剣に変形してるように見えた(こんな感じで)
追跡取材!
とある取材の風景。 連投失礼しましたー。
ホットドッグと次元マナーに気を使う料理よりもナポリタンとかが似合うような
>フェネクスもどきバックパックとアームジョイントの接続ってどうやってます?
オートバジン・ホバーモード
サイドストーリーズに向けて関連する物を引っ張り出してきた。肝心のゲームのほうは・・・
ゴッドハンドアームズ
グバァッ
>アームドアーマーDEって先っぽを掴めるようになってるけどバンシィが宇宙に打ち上げられてシャトルから出て来たシーンで、DEを背中に装備する時にそこをつかんでたな
シャイニングソードライディングソーサダイブ!
バーザーガー(バーサーカーではありません)
何とか自立させましたが苦しい
>エピソード6のラストあたりでそこ掴んで突き刺し攻撃してるで>バンシィが宇宙に打ち上げられてシャトルから出て来たシーンで、DEを背中に装備する時にそこをつかんでたななるほど、フィギュアのオリジナルギミックとかじゃなかったんだな「頼むからせめてカッコよく殺してくれ!!」
>No.3103004なんだこれおもしろい!
最近のお気に入り
造形が素晴らしくて、ほんと買って良かった
よつば帝国の逆襲
>変身しないで武器だけ使うってのも良いですよねPSVitaのゲームで服装を制服にしてプレイしてる感じで良いね!
>バックパックとアームジョイントの接続ってどうやってます?そう言えば、後ろ姿を一つも撮影していませんでした。全くオススメできませんが、大胆にもバックパックに2.8mmの穴を開けています。後ろからの見た目はあまり良くありません。私の場合、ジャンク品を格安で手に入れていたので、穴を開けるのに躊躇いはありませんでした。ご存知かと思いますが、ROBOT魂フェネクスも販売されるそうなので、そちらのアームが流用できるといいですね。http://www.gundam.info/topic/10850
>PSVitaのゲームで服装を制服にしてプレイしてる感じで良いね!キューポッシュの汎用スク水や体操着ボディを買えということか…よし!
ザラス先行発売のストレイフ変形は見たまんまもいいとこだけど、サーベルを突き出す構えで持たせられるのが気が利いてるダイノボット系列の例に漏れずカッコいいぞ
「お前は人間の中で生きろ…」
お前は、人間達の中で生き続けろじゃなかったっけ
バナージ「やりましたねリディ少尉! ついに俺達の時代の到来ですよ!」リディ「いやいやいやおかしいだろこれ 2位の説明酷くない?」
>お前は、人間達の中で生き続けろ じゃなかったっけ記憶に頼ったのが間違いだった…ご指摘ありがとう
遠いいつか、青の星で活躍する姿を見たい
なー
>キッチンに立つ女子は良いよねそれ、キッチンに入れちゃアカン人達や
「ゴジラ 60周年記念デジタルリマスター版」を観たついでにドリンクカップの蓋ゴジラを買ってみた。オマケみたいなもんだけど造形は右のネカゴジラより細かい部分もあったりw
>青の星で活躍する姿写真かっけえええナイスだね!
ライノさんが居ませんでしたのでライノックスさんで代用してみました
弓ポーズがぴったり決まるのが心地よい
集結!チェックメイトフォー!!役者ネタさえ駆使すりゃどうにでもなるw
ギャバーーーン! あなたがくれたウエディングドレスを着た私は綺麗でしょーーー!
響け!愛の鼓動!とばっちりNG前にNG版画像を供養
とばっちり(略恐竜戦車しかまともな戦車が無いと言ったな、あれはウソだ
とば(略「そこの可愛いおじょ〜さん?」
とば(略ここじゃなきゃ通じないネタよね
とば(略「レジーナ!」ここじゃなきゃ通じないネタよね2連貼り失礼。
>そう言えば、後ろ姿を一つも撮影していませんでした。やはり、加工しないと無理ですよね〜
トミカでプロトセイバーなんて出てたんですな
ここからは機械的にいこうか
アライグマちゃん、かかってきなせい!!
>ここからは機械的にいこうか早速 機械込みの画像で>何とか自立させましたが苦しい←自立しにくい人に物持たせる事で無理矢理バランスを取ってみた例(汗>恐竜戦車しかまともな戦車が無いと言ったな、あれはウソだな なんだって――!(AA略
出来たぞ、強者の湯豆腐だ−ほんとはアーツのバナナロックシードを使いたかった
ウマウマ
画像貼り忘れウマ子ちゃん
>No.3103487そこまで再現されてるのなら是非オチも
>お前は人間の中で生きろ…」やっぱり目の小ささが気になるな
>No.3103594またお前か
>遠いいつか、青の星で活躍する姿を見たい泣ける;; カッコイイ
>そこまで再現されてるのなら>是非オチもですよねーw
「こんなの絶対おかしいよ!」「関節の嵌合を確認しているの いやらしい気持ちなどでは・・・ハァハァ・・・ないわ」他所で上げた時に一旦ボツにした画像を供養
>トミカでプロトセイバーなんて出てたんですな自分も知ったのはつい最近でただレジーナのポジション的にJBのが適役だったかなと思いました
>自分も知ったのはつい最近で>ただレジーナのポジション的にJBのが適役だったかなと思いました複数買いの特権はいいものだ……早くまこぴーもアーツ化してくれないだろうか
霞斬り
再販ジョルノが待ち遠しい
P-BODY繋がりで ヤセタンとコロンたん
なんかこう、癒される…
>ウマ子ちゃんいやぁぁぁ!荒い画像が余計に怖いー!
ガシャポン戦士NEXT20のグスタフカールを袋のまま組んでみた
>ガシャポン戦士NEXT20のグスタフカールを袋のまま組んでみたボトルシップとか百円玉の入った瓶とかサクランボの茎を舌で結んだとか
某映画のCMを見てやってみた。けど、なかなか上手くいかない。
金屏風に金の蟹
ファックしながらバイクを運転、確かに映画でやってそうだ
キングvsキング
>ですよねーwwwwwありがとうございました!
>ガシャポン戦士NEXT20のグスタフカールを袋のまま組んでみたそのまま飾っといて、飽きたら未開封として売れるんじゃねwと、思ってマネしてみたらシールドの代わりに片方のバインダーが2つ入ったエラー品だコレ
>確かに映画でやってそうだこれですか
乗り物が来たので早速奪う
>いやぁぁぁ!荒い画像が余計に怖いー!お、画像の荒らさが恐怖効果なるとは、予想外…笑ウマ子ちゃんモードチェンジ
レスありがとう手触りいいですよねコレ。つるとまるっとしててシンプルなのに動かしてて楽しい!新規格の内部ジョイントのおかげでミキシングしやすくなったので細々とパーツ増やしつつ遊ぶんだもうちょっとマジック系じゃないほうの中世騎士パーツ探そう
>乗り物が来たので早速奪う3コマ目の剣突き立ててる仮面ライダーにワロタ
斧って良いよね。主役にゃなれんけど。
あり?なんか横になるな・・
>斧って良いよね。主役にゃなれんけど。ゲッターェ…
ザクかと思ったらアファームドじゃねえか
シンさんをアメコミ風にしてみた
>シンさんをアメコミ風にしてみたかっこいいな漫画版BLACKみたい
>ウマ子ちゃんモードチェンジGに見えたw
セ、セリザワ隊長ぉぉぉぉ!?
>Gに見えたwこんなG出て来たら卒倒するゎ
Gと言えば、figmaじょうじはこの板でどう使われるんだろうな…とりあえず俺はシンさんと戦わせるつもりだが
害虫退治ならホイホイさんの出番だな!
呼ばれた気がしたぞ
今月末かと思っていた修羅王が届いてた尻アーマーの接続パーツが欠品してて少し凹んだ叫び顔が欲しかったなぁと思いつつ弄り倒してる
>害虫退治ならホイホイさんの出番だな!ガタッ!
>今月末かと思っていた修羅王が届いてたほほうサイズは聖衣神話と並べて違和感なさそう?
>サイズは聖衣神話と並べて違和感なさそう?聖衣神話持ってないんでスイマセンざっくり計って大体18センチ位かと思います
Portal2のATLASとP-Body届いたー
肩はと股関節はシャフトで繋がっていてスライドするのだけどあんまり動かない&折れそうでどこまで動くかわからない
こっちは肩が一軸なので回転する分動く
目も球体も動くー
おしまい
>呼ばれた気がしたぞ台所の三角コーナーに向かって、どうぞ
芝生っぽく
>今月末かと思っていた修羅王が届いてた可動はどんなもんですかね一応自分も気になってたんだけどイマイチ購入に踏み切れなくて迷ってたんですよね
可変バイク愛好会〜出発編〜
可変バイク愛好会〜雑談編〜
可変バイク愛好会〜帰宅しようと思ったら前輪がどっか行った編〜連投失礼しました
>Portal2のATLASとP-Body届いたーNECAのアレ、いつの間に発売されたんだ公式も夏発売になっていて尼も7月末になってたからもうちょっと先だと思ってたが待ちに待ったんで届くの楽しみだな
>芝生っぽく顔までしばふ顔に見えてくるから困る・・・
>害虫退治ならホイホイさんの出番だな! ほいっ!
>>Portal2のATLASとP-Body届いたーやっと発売されたのかキャンセルしちゃったけど出来よさそうだし注文してこよう
「やあ今晩は小さいお嬢さん」「君は人工知性体だね?地球人も進歩した物だ」(ちっちゃい人にちっちゃいって云われた...)
>「君は人工知性体だね?地球人も進歩した物だ」(200Xのミクロマンも古代ミクロ以外は人工知性体では?)
>害虫退治ならホイホイさんの出番だな! そう言えばウサギアってどうなったんだろ・・・何か「無かった事」みたいな雰囲気すらするんだけど期待してたんだけどなぁ
>そう言えばウサギアってどうなったんだろ・・・何か「無かった事」みたいな雰囲気すらするんだけどただの延期でリアルバニシングトルーパーみたいに商品紹介ページがなくなったわけでもないのになかったこととかどんだけ・・
上の方でフェネクスっぽくしてる人のDEを自由に動かせるのいいなぁ
アニメ楽しみだね!!
白馬の王子
>白馬の王子流石幸せの王子、様になっているパルテノンモードのような白いマントは自作ですか?
>パルテノンモードのような白いマントは自作ですか?figmaのさやかちゃんのを借りました
>figmaのさやかちゃんのを借りましたサイズぴったりなんですね。マントを探していたので助かりましたありがとうございました
>>そう言えばウサギアってどうなったんだろ・・・何か「無かった事」みたいな雰囲気すらするんだけど>ただの延期でリアルバニシングトルーパーみたいに商品紹介ページがなくなったわけでもないのになかったこととかどんだけ・・でも尼だとすでにページが無いよ、注文しようとしても出来ないブキヤのサイトでも全部キャンセル扱いじゃなかったっけ?一時的なものだとは思うけど、ちょっと普通の延期とは思えんなぁ板違いでスマン
>上の方でフェネクスっぽくしてる人のDEを自由に動かせるのいいなぁ色が変わると凄まじいスパロボオリジナル臭
ネオジオングのビーム砲によしのんハメてみたらピッタリだった
そして乗っ取られる
>No.3104453>ご不明な点などございましたら、お手数ですが下記弊社お客様相談センターまでご連絡くださいますようお願い申し上げます。>敬具>壽屋お客様相談センター>〒190-0012>東京都立川市曙町1-18-2 一清ビル7F>電話番号:0120-48-1563>電話受付時間:月〜金曜日(祝日を除く)10〜17時>Eメール:support@kotobukiya.co.jp.
そして事故るんだろ、自分で作った訳でも考えた訳でもないから、そんな奴をたくさん見た
今年も母校の文化祭に行ってきましたダンス部のステージは観客も多く人気がありますその感動を僅かでも伝えたく
もう少しでゴーストの季節
スカルウェポン楽しいな
ガッ、ガンダムだぁぁっ!!
>今月末かと思っていた修羅王が届いてたどうなったかと思ってたけどちゃんと発売されたんだもっと安ければ欲しいんだけどなあ
ポーズうろ覚えで撮ってみた
ある時はG、そしてまたある時は別の身体に寄生することで変態馬男に。
中の人などいないッ!(キリッ
>今月末かと思っていた修羅王が届いてた結構よさげだなあキッズロジックのはレビューサイトでも扱ってるところ殆ど無いだけにもうちょっと詳しく見たいわ>もっと安ければ欲しいんだけどなあ尼で定価売りオンリーはきついな海外メーカーだから不良掴まされても対応厳しいし
>今年も母校の文化祭に行ってきましたやっぱりハルヒはいいねえ。フィギュア収集飽きてもハルヒ関連だけは処分できないし新作が出たら買う準備はできてる。
エイプラスのリアス部長日焼けverだけど、布製ビキニからの染料汚れをなんとかごまかしてたら、いつの間にかアマゾネスっぽくなってしまったリペイント以外に何かいい方法はないかなあ。
>エイプラスのリアス部長日焼けver俺もせっかくだからリペろうと思っていたところだしかしここってえらくサポート対応いいよな1/2.5カトレアの不良時もすぐ代品送ってくれたしちょっと心配になるレベル
>やっぱりハルヒはいいねえ。一度は行きたい西宮北高はチケット制なのでお手上げ当方の母校はそういうのが無いので気軽に行けますさすがにダンス部のステージは撮影禁止ですが
>しかしここってえらくサポート対応いいよなこういうお人形を買う人はオンラインショップのレビューやふたばのような掲示板情報を吟味して購入するから、悪評がたつと一気に離れてしまうだろうからね。対応が良ければますます贔屓になるし。でも、ほぼ全量再生産だろうから、予め中国の工場が犯すミスを保証できるような契約をしたのかな。さて、ただ今、乳首をコピックRV42・YR61とぼかしペンで色づけ中。元の乳首には黒系の塗装だったから、まっさらなピンク色にはできないけど、適度にメラニン色素が集まったかのように見えるので肌寒くて勃起した乳首のようにはなったかな。あとは、お顔にほほ紅を差して、唇に艶を足してあげたらトップコート吹いておしまいにしようかと。
ACTのウルトラマンに何でVサイン手首が付いてくるのかよくわかってないのですが、こういう使い方すればイイんですか?
コンビニイテクル
>ACTのウルトラマンに何でVサイン手首が付いてくるのかよくわかってないのですが、>こういう使い方すればイイんですか?ウルトラマンタロウが誕生する時に何故か皆Vサインしてたから…というのが建前で多分そういう使い方で合ってるんじゃないかな
>No.3105404再現度がすごい
>ウルトラマンタロウが誕生する時に何故か皆Vサインしてたから…なる程、て事はAまでの5人には付いてくるのか〜
絶許
>コンビニイテクルこの脱力感がスキw
>コンビニイテクルツボったwwwしかし初めてその後ろ姿を見た時、アーツが出る頃には自分の中でこんなに格好いいと思えるライダーになってるなんて想像もしていなかったな
>コンビニイテクル去年の今ごろこんな画を見たなぁ…
飛行機のキャノピーや鉄道模型のドア部の塗装はすぐに疲れて飽きてしまうのに、乳首を塗っていると時間を忘れてしまう・・・
白馬+さやかちゃんマントいいなあ馬は無いので生体マシンで、幸せの王子支援
シドニアビール飲んでみたい・・・
さあどれが仮面ライダー鎧武かな?(笑
>>バケモノめ!仲間を離せ!便乗です
>さあどれが仮面ライダ 鎧武かな (笑20年位前にこれ見せても誰もライダーとは信じてくれないだろうな…