① 駐日アフリカ大使等との交流 |
(1) |
在京アラブ外交団主催レセプション「アラブ・デイ」
(2012年4月3日 於 マンダリン)に早稲田大学片岡教授出席 |
(2) |
ルワンダ共和国 大使主催レセプション「ジェノサイド追悼の会」
(2012年4月9日 於 淀橋協会)に早稲田大学片岡教授出席 |
(3) |
南アフリカ共和国観光レセプション
(2012年6月15日 於 ホテルニューオータニ)に
早稲田大学片岡教授出席 |
(4) |
南アフリカ共和国鉱業大臣レセプション
(2013年7月2日 於 明治記念館)に早稲田大学片岡教授出席 |
(5) |
モロッコ王国 大使主催「国王就任レセプション」
(2012年7月30日 於 ホテルオークラ)に早稲田大学片岡教授出席 |
(6) |
アルジェリア民主人民共和国 大使主催レセプション
(2012年11月1日 於 アルジェリア大使公邸)に服部会長出席 |
(7) |
ブルキナ・ファソ 大使主催レセプション
(2012年12月11日 於 台東区役所)に早稲田大学片岡教授出席 |
(8) |
ケニア共和国大使館 大使主催独立記念レセプション
(2012年12月12日 於 ラフォーレホテル)に堀内理事、
早稲田大学片岡教授出席 |
②駐日アフリカ大使等との懇談 |
(1) |
南アフリカ共和国 モハウ・ペコ大使閣下より新任の表敬を受け、
堀内理事、勝俣理事面会(2012年6月8日)
|
③ 駐アフリカ各国日本大使等との懇談 |
(1) |
堀江良一 スーダン共和国大使(2012年5月9日) |
(2) |
番場正弘 前ベナン共和国大使(2012年11月5日) |
④アフリカ諸国要人ならびに有識者との懇談 |
(1) |
Malaria No MoreのMr. David C. Bowen(Chief Executive Officer)、
Mr. Robert J. Pilon Jr.(Chief Development Officer)、
水野氏(専務理事)、住友化学 西本常務と堀内理事、淺野理事による面談(2012年9月6日 於 銀座) |
(2) |
南アフリカ関係朝食会
(2012年10月10日 於 ペニンシュラ)に早稲田大学片岡教授出席 |
(3) |
アフリカ開発協会主催「リベリア大統領歓迎昼食会」
(2012年10月13日 於 ホテルオークラ)に早稲田大学片岡教授出席 |
(4) |
アフリカ開発銀行アジア代表事務所開設記念レセプション
(2012年10月15日 於帝国ホテル)に堀内理事、淺野理事出席 |
(5) |
大阪大学中村教授と堀内理事と鈴木編集委員による懇談
(2012年11月12日 於 銀座) |
(6) |
外務大臣主催 天皇誕生日レセプション
(2012年12月21日 於 飯倉公館)に早稲田大学片岡教授出席 |
⑤ その他の対応等 |
(1) |
パナソニック株式会社国際渉外グループ 堀田氏からの相談に堀内理事、
淺野理事が対応(2012年4月22日) |
(2) |
一般社団法人デジタルグリッドコンソーシアム 秋田氏からの相談に
淺野理事が対応(2012年11月27日) |
(3) |
東洋製罐株式会社営業本部マーケッテイングセンター 田中氏からの相談に
淺野理事が対応(2012年12月6日) |
(4) |
株式会社カネカ経営企画部 田中氏からの相談に淺野理事が対応
(2013年1月17日) |
(5) |
関西大学経済学部 北川教授からの資料照会に堀内副会長と淺野理事が対応(2013年3月29日) |
①第72回理事会 2012年6月8日(金)午後2時00分(於 和光本館)
|
|
・2012年度通常総会提出議案承認の件
2011年度事業報告書(案)ならびに決算報告(案)承認の件
2011年度南アフリカ奨学基金決算報告(案)承認の件
公益目的財産額及び公益目的支出計画実施期間の確定(案)承認の件
一般社団法人アフリカ協会 定款変更(案)承認の件
顧問選任の件
アフリカ基金運用 規程変更(案)承認の件
・アフリカ基金 運用細目(案)承認の件
|
②第73回臨時理事会 2012年12月27日(木)(書面理事会) |
|
・アフリカ開発銀行アジア代表事務所の法人会員への入会承認の件
|
③第74回臨時理事会 2013年1月21日(月)(書面理事会) |
|
・アフリカ基金(Save the Children Centre)助成申請承認の件
・アフリカ基金(横浜市芸術文化振興財団)助成申請承認の件
|
④ 第75回理事会 2013年2月22日(金)(書面理事会) |
|
・副会長(業務執行理事)選任の件
・会長代行(代表理事)選任の件
|
⑤ 第76回理事会 2013年3月26日(火)午後1時30分(於 仁風林) |
|
・2013年度事業計画書(案)ならびに収支予算(案)承認の件
・基金に関する事業計画書(案)承認の件
・情報提供プログラム委員会の設置承認の件
・個人会員の年会費変更に係る承認の件
・個人会員2名の入会承認の件
|