2014年06月13日

    lmuym8vp
    tuss9poj
    3b9mlp2l
    9g91mvz7
    jxqvy3c9
    quyhr01m
    3vfilbvd
    dcncxb8n
    wbcsksrs
    6slmws42
    m62v966h
    z8iwv908
    gmzd8maw
    tnge2pwn
    6hwfp0qm
    jgp9bbyx
    txxvnbbz
    mcvdms7d
    wub7y0lf
    9vk8s3ee
    f5yjmuwk
    pmfdyvam
    2nwfs63d
    c5484e9n
    mmd2femp
    srlh8jj3
    f2aceui4
    z0z02398
    8hgmebea
    iyogpjsk
    fbs27hxg
    lg0g1mut
    v9n7d80n
    8b38zjme
    isc2bjzo
    y6tanx24
    f5fftp5k
    omw94xim
    50dq93l1
    ehlclbyc
    lmuym8vp
    v3asyg0r
    wwjzto6n
















    v3asyg0r







    lmuym8vp







         / ̄ ̄\
    .   ./   _ノ  ヽ
        |    ( ●) (●)
        |      (__人__)  ∫
        |     `⌒´ノ ∬    ずっと見入ってしまう試合で面白かった
    .   ヽ         } | ̄|    卓球がめたくそ楽しいからの流れが熱いし二人共楽しみ始めてまた熱い
         ヽ     ノ |_|)    よく動くしラストのモノクロ演出がカッコ良かったなぁ
    ____/      イー┘ |   
    | |  /  /     ___/    
    | |  /  /      |
    | | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    ピンポン COMPLETE BOX(完全生産限定版) [Blu-ray] ピンポン COMPLETE BOX(完全生産限定版) [Blu-ray]
    ピンポン COMPLETE BOX(完全生産限定版) [DVD]

    【Amazon.co.jp限定】ピンポン COMPLETE BOX(完全生産限定版)(オリジナル描き下ろし絵柄Amazonギフト券付き) [Blu-ray]
    【Amazon.co.jp限定】ピンポン COMPLETE BOX(完全生産限定版)(オリジナル描き下ろし絵柄Amazonギフト券付き) [DVD]

    片山福十郎, 内山昂輝, 湯浅政明 2014/08/27
    2014年06月13日13:15│ 記事URLコメント(79)│ カテゴリ:アニメ感想まとめ
    このエントリーをはてなブックマークに追加

    他ブログ様新着記事

    コメント一覧

    1. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月13日 13:18 ID:cVYsdRsa0
    愛してるぜ、ピンポン
    2. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月13日 13:24 ID:Wl.lnNkk0
    オレもヒーロー待ってんよ
    3. Posted by 才タクな名無しさん   2014年06月13日 13:34 ID:wYUaC2Xm0
    モノクロのシーン良かったわ
    周りには何もない、台を挟んで2人だけの楽しい世界
    4. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月13日 13:43 ID:JJTN1ymw0
    素晴らしいアニメだ

    欲を言えば、ペコ覚醒の時のBGMはもう少し盛り上がるやつが良かった
    5. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月13日 13:45 ID:VUW5Ei6D0
    BGMが拍子抜けって言われてるけど、あそこは楽しく卓球してるとこだからいいんじゃねーの
    6. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月13日 13:48 ID:Payg7N860
    ペコ優勢時のBGMは演出の意図と盛り上がりの両天秤でどっちとるか難しいね
    マッチポイント前後の文句なしで素晴らしいっすわ
    7. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月13日 13:50 ID:x6ZqxNMi0
    ヒーローBGMはペコのPVと次回予告でさんざん流れてたからね、ちゃんとチェックしてればスっと入ってきて自然だったよ
    純粋に卓球は楽しいものなんだと風間に思い出させてあげたペコはヒーローだね
    単純に悪いやつをやっつけることだけがヒーローじゃない、ピンチの時に現れるのがヒーローなんだ
    風間はずっと卓球が苦痛でピンチだったからね
    8. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月13日 13:54 ID:N1Jkmd9w0
    ※4
    その辺りの点は実写版が素晴らしかったな
    やっぱBGMの力って偉大だわ
    ただドラゴンの心情なんかは尺に余裕がある分アニメの方が遥かにわかり易くなってた
    9. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月13日 13:54 ID:0TQnGadG0
    ペコのひざにスマイルが「大丈夫」(星)のあたりと
    がけをはいずってたドラゴンが
    飛んでるヒーローに煽られて
    背中から羽が生えたあたりに号泣

    来週で終わりなんてやだーーー

    自分もBGMは大満足だったけどな
    前半重々しく苦しい展開だったから
    あれぐらい突き抜けてくれると
    カタルシスはんぱなかった
    あの曲はペコのピンポンが全部詰まってる感じ
    10. Posted by    2014年06月13日 13:54 ID:nawJ0mVS0
    色々言いたいことはあるがラスト五分で全部吹っ飛んだわ
    あんなん泣くわ
    11. Posted by    2014年06月13日 13:56 ID:CBS.Zc.20
    スマイルの鼻歌がBGMでヒーローの曲って演出が憎いね
    原作にはない
    12. Posted by 名無し   2014年06月13日 13:57 ID:jgBpItfwO
    チャイナ戦がチャイナ視点のせいでまるで人外との戦いみたいだったから、今回のペコ戦でちゃんと卓球の動きしてて安心したわw

    ずば抜けた反射神経と弱点のないオールラウンダー対型破りなスタイルのペコが良い対比だった。夜更かしして本当良かった
    13. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月13日 13:58 ID:XWKs8qg90
    ペコかっけぇ
    14. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月13日 14:07 ID:mAaebsEz0
    ペコのターン中はずっとペコBGMってことで演出意図は理解できた
    最後の風間の独白ではいつもの決意系BGMだったしね

    ただ不満を敢えて言うなら、ペコいきなり、しかも強烈に元気になりすぎw
    直前にも空元気見得切り→即ポイント取られる をやってたから
    きっかけのインパクト薄くなっちゃってたのかなー
    15. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月13日 14:09 ID:mp.Jo0J80
    ドラゴンの横顔ww口がやばいわwww
    おもしろい
    16. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月13日 14:10 ID:uLv0Hnry0

    土曜日にニコ生で一挙配信やるで

    見逃した人はタイムシフトしとけー
    17. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月13日 14:15 ID:NrBxmyKO0
    評価が高いのが意外だ。
    18. Posted by 名無し   2014年06月13日 14:22 ID:g8R7asyH0
    泣くつもりなんて全然なかったのに泣かされた。
    夢中で見てた。完全に世界に引き込まれてしまった。
    脱帽せざるを得ない。大切に何度も見返すだろう。
    俺、アニメピンポンが終わったら漫画版を買うんだ。
    19. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月13日 14:30 ID:qWMQid0h0
    う~ん正直今回イマイチだった
    主にBGMの使い方がちと悪いわ、盛り上がりにかけた
    前回がよすぎただけに残念
    ところどころは目頭熱くなるシーンあったんだがな
    来週最終回か?頼むぜスタッフ
    20. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月13日 14:43 ID:4UxZRFrM0
    俺もいまいちだった
    なんかBGMが軽快すぎてあってなかった
    21. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月13日 15:00 ID:8H5w9rcA0
    BGMに文句いうやつはニワカ
    22. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月13日 15:04 ID:859m.yHW0
    は?
    ヒーロー参上ヒーロー参上ヒーロ―参上
    って唱えて主人公補正の謎の超覚醒でドラゴン倒すの?
    何コレ???
    今までの熱い展開台無し
    世界一のドラゴンの壁ってうすっっいなー
    興ざめですわ
    今まで見た時間返してくれろ
    23. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月13日 15:11 ID:wRE.I6sL0
    スマイル鼻歌がBGMってのはいいんだけどもう少し盛り上がるアレンジと演出にしてほしかったな
    前回の締めの完璧さと比べてペコの覚醒の演出が弱いのが惜しい
    でもアイキャッチ後はこのBGMも合ってて良かったしラストの演出はすごく良かった
    24. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月13日 15:20 ID:0TQnGadG0
    ダメだった人も結構いるんだな
    とりあえず実写版と比べてあれがダメこれイマイチとか言ってる
    実写版好きすぎるやつは実写版だけ見とけばいいのに
    25. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月13日 15:41 ID:GVvG4Xmf0
    おまえらのいう盛り上がりにあわせると風間の重苦しい卓球の捉え方の延長になる
    見てる側が風間の空気のままじゃ意味がない
    逆視点に立ったペコの空気にもっていくにはあれくらいの軽さと速さがないとダメだわ
    あのBGMに乗れないってことはおまえらの前にはまだヒーローが来てないんだよ
    26. Posted by 名無し   2014年06月13日 15:48 ID:44AyBjld0
    ヒーローらしいかっこいい曲の方が分かり易さがある分好みの人は多いのかな?
    俺はこの軽さがペコらしくまた楽しんでる感じを出してて良いと思うけど
    27. Posted by 名無し   2014年06月13日 15:57 ID:1uMgge6tO
    俺は単純に、この表現心底嫌いなんだけどいわゆる処刑用BGMみたいなヒロイックな曲にしちゃうと、ヒーローのペコが敵のドラゴンを追い詰めやっつけるような雰囲気になるから避けたんだと思ったな。

    倒すんじゃなく、ただ2人だけが不安も焦りも無くあの試合を本気で楽しんでるからこそ、あの軽快BGMだったんだと
    28. Posted by 、   2014年06月13日 15:59 ID:BwxuENA00
    映画のBGMも軽いんだけど、覚醒って感じが全面に出てた
    アニメのも楽しんでる感じで悪くはないと思う
    29. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月13日 16:07 ID:V3YukZ.Z0
    映画版は原作に近いペコの覚醒、アニメ版のペコは解放って感じだった
    圧倒的な才能とセンスでドラゴンを討伐するんじゃなくて、怪我も相手も気にせず自分らしさを取り戻すことですばらしい試合を作るって感じ
    脇役を脇役のままで終わらせないアニメ版らしくて良かったと思う
    30. Posted by 名無し   2014年06月13日 16:09 ID:qlN0f00e0
    試合前のドラゴン嫌味ったらしいな

    「せいぜい振り落とされるな、散切り頭」がなかったのは残念だけど、ドラゴンの苦悩を考えたら「人は空を飛べない」のほうがしっくりくるか…

    31. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月13日 16:19 ID:RfqnWlVr0
    ペコのヒーローの曲は楽しさしかないな、そういう卓球してんだってことよな
    ペコも飛び方忘れてたんだろうね、思えばチャイナにもそんなようなセリフいってたしなぁ、
    自由に心が体がゆくままに、それが飛ぶってことなんだろね。ドラゴンは周囲の環境から長い間自分を殺し苦難の道を生きてきたわけだから、その分ペコとの卓球は開放感に溢れ気持ちの良かったことだろうて
    32. Posted by    2014年06月13日 16:33 ID:xgVGZnxd0
    みんながBGMにズレとかしっくり来ない感じを感じてるのは、あのシーンが二兎を追っているから
    あのシーンはおそらくペコの覚醒とドラゴンの解放の両方を同じ力で描いている
    でも、二兎を追うもの一兎も得ずって言葉があるんですよね・・・・・
    うまく融合させればよかったんだろうけど
    これだけ違和感を感じてる人がいるってことはだよ・・・・・
    33. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月13日 16:49 ID:guzDVCix0
    「ひけば老いるぜ臆せば死ぬぜ」って聞いたことある台詞だと思ったらBLEACHだった
    34. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月13日 16:59 ID:fX90sY8s0
    BGMだけ残念だったなあ
    なんていうか盛り上がらなかった
    35. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月13日 17:13 ID:L4GhXWNv0
    やっぱ俺このアニメ好きだわ
    36. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月13日 17:27 ID:a2VDwcth0
    絵が気持ち悪い
    37. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月13日 17:30 ID:BSIlREgr0
    さぁ、ラストはどう締めるのか・・・楽しみだなぁ・・・。
    38. Posted by う   2014年06月13日 17:34 ID:x6ZqxNMi0
    ※22みたいなのはそもそもこの作品のテーマというか、伝えようとしていることが解ってないな
    10話まで見て解らないのは残念としか言い様が無い
    39. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月13日 17:38 ID:nCvXDzbO0
    風間はトイレ、姫宮は棺、わたしは四畳半にインしてる
    40. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月13日 17:49 ID:VUW5Ei6D0
    卓球を楽しめないドラゴンをアクマが同情してますって言ってたが、アニメすら楽しめない奴も同じだな
    41. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月13日 17:51 ID:QS4inpI60
    うーん・・・あの演出はどうなのだろう? なんか覚醒も唐突だったし、BGMが・・・
    って思ってたら、似たようなこと感じてるやつそれなりにいるのか、やっぱ
    意図はわかるんだけどね。それでもこのアニメで初めてイマイチさを感じてしまったのが、嘘偽りのない気持ちだ
    ラストに期待
    42. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月13日 17:56 ID:ISEpBjul0
    中盤まで熱くもならず冷めもせず淡々と観てたけど、風間の笑顔から台詞の流れで少し泣けた
    次元は違うが俺も解放されたいのよな…
    43. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月13日 18:02 ID:TZOLiY2t0
    明るい暗い以前に曲がイマイチ
    って事なんじゃないかと...
    44. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月13日 18:05 ID:3AwzHjY40
    ペコとスマイルが、対戦相手に与えるものも希望と絶望で真逆、って
    なるほどと思ったわ。
    45. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月13日 18:06 ID:PST3cDrg0
    最後までペコの声に慣れなかった
    地味に残念
    46. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月13日 18:12 ID:ihfiyP9p0
    原作、実写、アニメとそれぞれ違っているから面白いと思うがな
    ペコvsドラゴン戦はキャラ個々の背景を尺取って掘り下げている以上、ドラゴンが苦悩から放たれるこういう描写もいい
    熱戦で絶対強者を打ち負かすカタルシスを求める人には物足りないかもしれないけどな
    さて次回のラストはどうなるだろう。ドライな余韻を持った後日談か、それとも斜め上の大団円か
    47. Posted by い   2014年06月13日 18:41 ID:xqdw7wE40
    曲がイマイチなのと、テンポが早くて余韻がなあ。神アニメなんだが。

    [演出を理解してないほうが悪い]っていうけど、こんだけ賛否割れるってことはやっぱりちょっとだけ問題あったきがする。

    凡百の視聴者に理解させ納得させられなければその演出は失敗とはいわないけど、成功とは思えないよ
    48. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月13日 18:49 ID:wnIEd.27O
    確かに燃えるBGMではなかったけどペコらしさみたいなものが出てたと思うよ
    49. Posted by あ   2014年06月13日 19:01 ID:HPXFX.6z0
    P2読みたくなった
    50. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月13日 19:09 ID:gE2YMQXl0
    人が救われる話はいいね
    風間の心情を考えると今までで一番グっとくる回だったよ
    BGMもよかったよ
    51. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月13日 19:11 ID:8Eo5e59q0
    映画のときも思ったけどやっぱここカッチョブー過ぎ愛してるぜ
    52. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月13日 19:14 ID:.kQoksTF0
    内容的には本当に良かった
    心からの笑顔を思い出したドラゴン、卓球で相手の心を救い出すペコ
    試合シーンも今までに比べると割と動いてたと思う

    ただヒーローの歌のBGMがな…
    あそこは先週ラストでも流れたいつもの曲で良かったと思う
    確かにペコらしいと言えばらしいんだが、どうしてもあれのせいで燃えられなかった
    53. Posted by あ   2014年06月13日 19:23 ID:qTJR7qBp0
    ペコが自分の名前を名乗るところが燃える。ペコというあだ名でなく、自分の名前で堂々とヒーローの重みを背負おうとしてるみたいで。
    54. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月13日 19:25 ID:VUW5Ei6D0
    評価なんて割れて当たり前なのにそれだけで微妙とかすごいな、自分の意思ないんだな
    55. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月13日 19:38 ID:ad8Aq8wg0
    3年間家族とチームそして自分の為に全ての青春を犠牲にしてピンポンに打ち込んだ風間をたった半年練習した位で軽くのしちゃう
    ペコさんTUEEEEE

    こんな神アニメ理解出来ないって(´・ω・)カワイソスとか
    バカジャネーノ
    なんでもかんでも共感出来なきゃ気がすまないのかよw
    日本には1億2千万人いるんですよ
    人感情は色々
    クオリアかよwwww
    56. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月13日 19:57 ID:UYm.IO5QO
    今更な疑問
    ペコのようなペンタイプラケットってあんなに表裏クルクル持ち替えること出来たっけ?俺が持っていた奴はムリだったような
    57. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月13日 20:00 ID:Lvt55ZQG0
    良かったけどあそこがダメここがいまいちって、それ本当にダメだったのか?
    なんで減点評価が普通なの? 一度減ったら加点しちゃいけない縛りでもしながら視聴してるの?
    減点されるところがあったら、長所も帳消しで一気にマイナスになっちゃうの?
    58. Posted by 名無し   2014年06月13日 20:03 ID:ZNeMxXqG0
    次で終わりなのが残念だ
    しかし、BGMに不満ある人が多いのが意外だな
    俺は見てる時は何も不満なんてなかったから
    59. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月13日 20:13 ID:yG3cxsNLO
    対決中のBGMちょっと軽いな~
    鬼平犯科帳で使ってたような曲だったらな~
    60. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月13日 20:16 ID:5KLlXBax0
    ※57
    ブーメランですよ
    加点方式でも減点方式でも見かた人それぞれでしょ
    日本には終わり良ければすべて良しって言葉あるのご存知?
    それが全てよ
    61. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月13日 20:16 ID:pKi7WfzO0
    卓球が苦痛でしかなかったドラゴンの前にもヒーローが現れて救ってくれたんだな
    満面の笑顔怖かったけどなw
    62. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月13日 20:28 ID:Lvt55ZQG0
    ※60
    今週とても面白かったのに、BGMがダメだダメだとたくさん言われていてイライラしてやった
    反省していない

    見方が人それぞれって意見なら、終わりよければすべてよしが全てでまとめんな
    自己撞着してんぞ
    63. Posted by あ   2014年06月13日 20:45 ID:qTJR7qBp0
    すごく心震える出来だけど、あえて言うなら個人的にはBGMよりドラゴンの心理の説明が気になった。出だしでドラゴンがヒーローを待ってるって言われてたけど、あれはやっぱり先に出さずに試合中でのドラゴンの歓喜の表情ではじめてそれとわかる感じにして欲しかった気はする。ペコとの試合のなかではじめて視聴者側も「あ、ドラゴンってずっとこんなに苦しんでたんだ」とわかる感じに。

    でも、そんなの差し置いて燃えちゃうけどね。
    64. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月13日 21:16 ID:k9Fzo.I90
    音なんて耳に入らなかった
    それだけ夢中で観てたよ。ペコの覚醒がいきなりだった気がするけど、いい回だった
    65. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月13日 21:45 ID:4UxEBELS0
    ピンポンに限った話じゃないけど、「絶賛」だけがファンの証だと思っている人ってたまにいるよな。
    ここは良かったけどあそこは・・・みたいな普通の意見すらダメなら何書きゃいいのよ。批判する俺カッケーじゃなくて、素直な感想を言葉を選んで書いてる人のほうが多いじゃないか。

    と、10話に不満のない俺ですら思いました。
    「理解できないヤツが馬鹿。可哀想」で終わらそうとする流れ、嫌いだなあ。
    66. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月13日 21:53 ID:ASWli.bO0
    一番期待してたが
    まぁこんなものかって感じ
    他の回が良い感じだったから変に期待しすぎた
    BGMもやりたい事はわかるけど
    笑ったわ
    67. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月13日 22:26 ID:wn1212Uh0

    原作、実写ともに好きだけど、
    たしかに覚醒後のBGMは違和感を感じたな 実写版は徐々に曲が入ってくる余韻があったから余計に

    けれど、実写版のBGMが自分の中に固定概念としてあるだけで、
    アニメ版の軽快な曲調も苦しみから解放され、健やかに打ち合う二人の心情にぴったりだと思ったよ

    実写版はシーン一つ一つの余韻の取り方が上手かった
    反して、アニメ版はテンポの良さが気持ち良いし、これはこれで好み
    両方とも、原作の雰囲気は大切にしてて好感持てるし、違う見方が出来て個人的には面白いよ
    68. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月13日 23:03 ID:HTJlwh2c0
    白熱の試合ってんじゃなくいわばトリップしてる表現をしてあのBGMを選んだんだろうな
    69. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月13日 23:16 ID:RfqnWlVr0
    最初にインスピレーションを否定して、理屈こねて納得するのは違うと思うな、それが自分の感性で受け止めたモノなんだから、言われて見方が変わって納得できたならともかく
    割合はどうであれ一つに対する答えはYESしかないと思うなことだな、ちょっとおこがましい
    70. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月13日 23:18 ID:PWmswktI0
    けっこう面白かった。
    もう最終回か、早すぎるよ。
    71. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月13日 23:19 ID:.dD5AQUk0
    作品はすごく面白いんだけどアニメ版の信.者がくさいのなんとかならないかな
    少し意見しただけで発狂するし実写版が好きってだけでにわか呼ばわりして叩くし
    アニメだって完璧に原作通りじゃないんだが実写版のせいで親が死にでもしたの?
    72. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月13日 23:28 ID:6qIY7q8q0
    映画知ってると驚きはないけど
    ピンポンやっぱおもしれえなって思えるわ
    映画借りてこよ
    73. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月13日 23:47 ID:bUcUtRE80
    俺はいいと思ったんだがBGM賛否両論なんかあ
    勝ってるほうも負けてるほうも楽しんでるのが伝わってくるのが良かったな
    74. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月14日 01:10 ID:68N1grkT0
    何となく実写を越えられてないな
    75. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月14日 01:15 ID:adVAD.4A0
    BGMむしろあれでよかったと思う。し、駄目なひともいる。それでいいじゃないの。
    ネットって極端な人が多いね。

    ※71
    うーん、むしろ原作や実写版と比べてアニメ版を過剰に叩くほうもどうかと思うけど。
    とくに他のところだと映画のほうが良かったとやたら言うやつをよく見るけどね。
    いままでの感想を見ているとそっちのほうが目立って感じるよ。
    アニメを持ち出して映画を叩くひとも映画を持ち出してアニメを叩く人も、いざされる立場になると自分もいやでしょうに。
    どっちもどっちという論調はあまり好きでないけれども、自分の言っていることやっていることに対する自覚はないんだなぁと。
    俺からしたらアニメに親か誰か殺されたのかと問いたいわけだが。
    あと実写を評価したら叩いてくるのは原作のしん者なのでは?
    まぁどっちみちアニメも映画も楽しんでるひとにとっては、対立を煽るような人間は両方とも眼に障る。
    酔っ払いはスルーするかそれが出来ないなら黙って去ればすぐ済む話
    76. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月14日 01:27 ID:adVAD.4A0
    ピンポンの場合はたまたま一作品のなかだけど萌えアニメだといくつかの作品で戦争になる

    儲があんちがいってたら切りないしな
    大抵一言目はどうでもいいことだけどそこにやっかみが入ると立て続けに荒れる
    77. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月14日 03:30 ID:WXXUoE.90
    ドラゴン・・・いい顔するじゃねえか・・・
    78. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月14日 05:52 ID:MbA6N2FD0
    アニメは言ってみれば作者自身が大きく手を加えた改訂版だから他メディアとは単純に比較はできないね
    今回はペコ覚醒というよりは、これまで掘り下げを強化し続けた風間の心情描写の集大成だったと思う
    79. Posted by オタクな名無しさん   2014年06月14日 08:10 ID:3j8myBZc0
    BGMで興醒めだな
    あとなんで余計なオリジナルのセリフに差し替えてんだよ
    湯浅ってマジ無能な働き者だわ

    コメントする

    名前
    ピックアップ
    艦隊これくしょん -艦これ- ねんどろいど 北上 (ノンスケール ABS&ATBC-PVC塗装済み可動フィギュア)
    艦隊これくしょん -艦これ- ねんどろいど 北上

    IS[インフィニット・ストラトス] ラウラ・ボーデヴィッヒ バニーVer. (1/4スケール PVC製塗装済み完成品)
    IS[インフィニット・ストラトス] ラウラ・ボーデヴィッヒ バニーVer.

    電撃G's Festival! COMIC (ジーズフェスティバルコミック) Vol.36 2014年 08月号 [雑誌]
    電撃G's Festival! COMIC Vol.36 2014年 08月号

    電撃G's magazine (ジーズマガジン) 2014年 08月号 [雑誌]
    電撃G's magazine 2014年 08月号

    figma THE IDOLM@STER 我那覇響 (ノンスケール ABS&ATBC-PVC塗装済み可動フィギュア)
    figma THE IDOLM@STER 我那覇響

    化物語 ねんどろいど 阿良々木暦 (ノンスケール ABS&ATBC-PVC塗装済み可動フィギュア)
    化物語 ねんどろいど 阿良々木暦

    TARI TARI 沖田紗羽 (1/8スケール ABS&ATBC-PVC塗装済み完成品)
    TARI TARI 沖田紗羽

    ノイタミナ10TH ANNIVERSARY BEST MIXED BY DJ和
    ノイタミナ10TH ANNIVERSARY BEST MIXED BY DJ和

    ゴッドイーター2 シエル・アランソン (1/8スケール PVC製塗装済み完成品)
    ゴッドイーター2 シエル・アランソン

    特装版 THE IDOLM@STER (3)
    特装版 THE IDOLM@STER (3)

    figma Fate/stay night セイバー 2.0 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
    figma Fate/stay night セイバー 2.0

    figma 孤独のグルメ 井之頭五郎 並盛りver. (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
    figma 孤独のグルメ 井之頭五郎 並盛りver.

    ラブライブ! 高坂穂乃果 (1/8スケール PVC製塗装済み完成品)
    ラブライブ! 高坂穂乃果

    艦隊これくしょん -艦これ- 島風 中破Ver. (1/8スケール PVC製塗装済み完成品)
    艦隊これくしょん -艦これ- 島風 中破Ver.

    THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ! 「シャイニーフェスタ」アニメBlu-ray同梱版(完全生産限定版) [Blu-ray]
    THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ! 「シャイニーフェスタ」アニメBlu-ray同梱版(完全生産限定版) [Blu-ray]

    艦隊これくしょん -艦これ- ねんどろいど 加賀 (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア)
    艦隊これくしょん -艦これ- ねんどろいど 加賀

    Fate/hollow ataraxia 限定版  (■限定版特典 ねんどろいどぷちアヴェンジャー設定資料集(仮)■封入特典 ミニゲーム2点ダウンロードコード「とびたて! 超時空トラぶる花札大作戦」「とびだせ! トラぶる花札道中記」※封入特典はPS Vita版「Fate/stay night [Realta Nua]」に封入されているものと同一です。 同梱)
    Fate/hollow ataraxia 限定版 (■限定版特典 ねんどろいどぷちアヴェンジャー設定資料集(仮)■封入特典 ミニゲーム2点ダウンロードコード「とびたて! 超時空トラぶる花札大作戦」「とびだせ! トラぶる花札道中記」同梱)

    CD付き シドニアの騎士(13)特装版 (講談社キャラクターズA)
    CD付き シドニアの騎士(13)特装版 (講談社キャラクターズA)

    TVアニメ 未確認で進行形 MDS OFFICIAL REPORT(仮)
    TVアニメ 未確認で進行形 MDS OFFICIAL REPORT(仮)

    8bryo6h4
    新世紀エヴァンゲリオン 第14巻(プレミアム限定版)

    ディーふらぐ! 9巻 OAD付き特装版 (アライブ)
    ディーふらぐ! 9巻 OAD付き特装版 (アライブ)

    ガンダムビルドファイターズ Blu-ray BOX 2 (ハイグレード版) (初回限定生産)
    ガンダムビルドファイターズ Blu-ray BOX 2 (ハイグレード版) (初回限定生産)

    仮面ライダー バトライド・ウォーII プレミアムTV&MOVIEサウンドエディション
    仮面ライダー バトライド・ウォーII プレミアムTV&MOVIEサウンドエディション

    のんのんびより7巻 OAD付き特装版 (アライブ)
    のんのんびより7巻 OAD付き特装版 (アライブ)

    ガールズ&パンツァー 戦車道、極めます! ライバルは宝物BOX
    ガールズ&パンツァー 戦車道、極めます! ライバルは宝物BOX


    アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ