出版案内
福祉事業団
47NEWS

シベリア抑留資料、記憶遺産候補に選定 東寺百合文書も

シベリア抑留者が白樺の皮に抑留の厳しさをつづった「白樺日誌」(舞鶴引揚記念館提供)=上=とユネスコ記憶遺産への推薦が決まった国宝「東寺百合文書」(京都市左京区・府立総合資料館)
シベリア抑留者が白樺の皮に抑留の厳しさをつづった「白樺日誌」(舞鶴引揚記念館提供)=上=とユネスコ記憶遺産への推薦が決まった国宝「東寺百合文書」(京都市左京区・府立総合資料館)

 日本ユネスコ国内委員会は12日、世界各地の貴重な歴史資料を保護する国連教育科学文化機関(ユネスコ)の「記憶遺産」への登録を目指し、京都府立総合資料館が所蔵する国宝「東寺百合文書(ひゃくごうもんじょ)」と京都府舞鶴市のシベリア抑留、引き揚げ関連資料の2件を正式に申請すると発表した。近くユネスコ本部(パリ)に結果を伝え、早ければ来年5月ごろにも登録の可否が決まる。

 舞鶴市の舞鶴引揚記念館が所蔵するシベリア抑留関連資料は、過酷な収容所生活を樹皮に記した「白樺日誌」や、抑留者を待った「岸壁の母」の手紙など約570点。手紙や絵画などの多様さや十分な保存環境のほか、姉妹都市のロシア・ナホトカ市の協力を得るなど広く重要性が認識されている点を評価した。

 東寺百合文書は、奈良から江戸時代にかけての古文書約2万5千点。足利義満の直筆や織田信長の「天下布武」の印が入った文書などを含む。1000年以上にわたる優れた記録であるだけでなく、デジタル化が完了していることも理由に挙げた。

 記憶遺産は2年に1度、1カ国2件まで審査される。

 申請は団体や個人が自由にでき、今回は奈良県の奈良人権文化財団と京都市の崇仁自治連合会の共同による「全国水平社創立宣言」、鹿児島県の特攻隊員の遺書も申請された。

 このため、ユネスコ本部が2件に絞り込むよう求めていた。

【 2014年06月12日 23時51分 】

ニュース写真

  • シベリア抑留者が白樺の皮に抑留の厳しさをつづった「白樺日誌」(舞鶴引揚記念館提供)=上=とユネスコ記憶遺産への推薦が決まった国宝「東寺百合文書」(京都市左京区・府立総合資料館)
京都新聞デジタル版のご案内

    地域のニュース

    全国のニュース

      政治・社会

      認知症不明者の個人情報扱いに指針を 京都府内初の対策会議

      20140614000038

       徘徊(はいかい)で行方不明になる認知症高齢者の急増や、身元が分からないまま長年施設など..... [ 記事へ ]

      スポーツ

      スペイン1―5オランダ
      スペインが大敗

      20140614000015

       スペインが5失点で大敗した。序盤はボールを保持してペースを握り、前半27分にシャビアロ..... [ 記事へ ]

      経済

      京都を借景 婚礼施設次々に 観光追い風、環境生かす

      20140614000034

       京都市中心部の観光地で新たなハウスウエディング施設が続々と誕生している。好調な京都観光..... [ 記事へ ]

      観光・社寺

      ハナショウブ、梅雨に映え 滋賀・彦根で見ごろ

      20140614000022

       滋賀県彦根市開出今町の庄堺公園の「はなしょうぶ園」で紫や薄紫、白など色とりどりのハナシ..... [ 記事へ ]

      教育・大学

      基礎的な動き、ゲームで学ぶ 京都・南丹で小学校教員に実技研修

      20140614000030

       京都府教育委員会は13日、南丹市八木町の府立口丹波勤労者福祉会館で小学校教員向けの体育..... [ 記事へ ]

      環境・科学

      ヨウ素剤未配備で新潟県職員免職
      知事も給料減額

      20140613000071

       新潟県は13日、東京電力柏崎刈羽原発(同県柏崎市、刈羽村)の過酷事故に備えた安定ヨウ素..... [ 記事へ ]